子離れしなきゃね

子供達が親離れし始め淋しいから
フレブル子育て始めちゃいました~っ!!

モヤモヤの向こう

2015-12-10 19:57:35 | 
 材木座から歩いて またまた鎌倉廉売

 もう驚かなくなったカラフルな野菜たち 

 初めて見た 赤ナス              

 江ノ電 鎌倉駅のカエルの頭に乗ってた~

 福集めって書いてあるけど縁起物なのかなぁ

 此処でビックリしたのが 去年廉売で出会った元気なお母さんに再会したんだよ

 マシコが気付いたんだけど 真ん中のお母さんが今回はお店の手伝いしてました(笑)

 覚えててくれて 双方感動の再会 来年も会える気がするなぁ

 そして 札幌まで持って帰る美味しいパンも買って

            

 駅裏まで戻って また燻製醤油のソフトクリーム食べに行ったよ

 札幌には無いkinokuniyaのお高い食材も拝見

 ラストのお昼ご飯は 天昇で隣になったサラリーマンさんにおススメされた「郷」

 もやもやディープな路地裏みたいなね・・・

 正直 マシコと一緒じゃないと冒険出来ない感じのオーラの暖簾をくぐると

 カウンターだけの昭和の雰囲気漂うご飯やさん 夜は飲み屋さん 

 こちらも詳しくはマシコのブログで見てね

 私は生姜焼き定食イお願いしたんだけどビックリ

                        

 ポークソテーのお肉2枚に山盛りのキャベツ どんぶりご飯にナメコと豆腐と揚げのお味噌汁 ホウレンソウのおひたし

 これで800円だったかな?忘れちゃった  凄いでしょ そして美味しい

 お母さんと息子さんが切り盛りしててアットホームで此処もリピ確定です

 今回は ホントに食べまくった感じ(笑) コレにて終了と思うでしょ

 まだ喋りたいからまた明日ね~でポチットねにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へ
にほんブログ村

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日 朝食の後は・・・

2015-12-10 16:34:01 | 
昨日までの暴風がウソみたいに好天の稲村ケ崎から江ノ電で鎌倉に出てロッカーにスーツケースを預けたら・・・

                

 材木座の光明寺まで・・・裏山からの海が見たかったの~

 遠くに富士山も見えてたんだけど露出を間違えてハッキリ見えないね(左側に小さく

 このキレイに手入れされた大きなお寺は 可愛い猫も居て・・・マシコのブログで見てね

 それからテクテク海岸まで歩くと・・・材木座だよね~

                

                

 土曜の朝はサーファーとワンコの散歩で 雪国からの旅人は憧れるばかり

 海岸散歩の後は去年も来た HOA CAFE でドーナツ&コーヒー

              
                
 テラス席はトンビに注意だよ

 マシコが見つけた 女の子が乗って来た自転車の可愛いコを無断撮影(ごめんなさい

                

 それにしても 自転車のブルーとピンクが最高に可愛い

 大きなシーグラスも2つ見つけて嬉しい~

                

 こんな休日の過ごし方があるんだねェ~でポチットねにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へ
にほんブログ村



                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする