実家近くの道路沿いに 古いガレージのシャッターが開いていて 中に陶芸作品が並んでいるような・・・
ちょっと覗いてみると品の良いお爺ちゃんが一生懸命小さなサンタさん製作中
以下 会話が楽しすぎた
拝見しても良いですか~
いいよ~ 見て頂戴
このサンタさん100円
高いかい
いやいや こんなに可愛いのに桁間違えてますって このお皿は御いくらですか
いくらって・・・いくらでもいいよ イクラにする
アレコレひっくり返すと300円のシール
300円かぁ 高くないかい いいのかい
あの奥の一輪挿しも可愛いね
可愛いかい 良く見つけたね
200円でいいか
そんな会話あり得ます~ お皿は物凄く軽いんだよ
サンタさん2個と丸いお皿と一輪挿しで700円
サンタさんだけでも 某クリスマス市で500円とかしてるのに~
申し訳ないから千円受け取ってもらったら 小さな御猪口みたいなの2つ持たせてくれて「味見に使ってちょうだい」って
大事に使わせてもらいます
そして作業しながらザルに乗せたミニトマト食べていて アンタも食べなって(笑)
優しい笑顔でまた見に来てねって見送ってくれたから また行ってみよっと