goo blog サービス終了のお知らせ 

子離れしなきゃね

子供達が親離れし始め淋しいから
フレブル子育て始めちゃいました~っ!!

夕暮れコスモス

2022-10-12 20:24:25 | 日常

 

お隣の庭のコスモスの種が飛んできてくれたみたい 

庭に小さなコスモスが咲き始めたよ 

こんな寒くなってからビックリだけど 頑張って咲いてくれてるよ 

今日は久しぶりに青空に白い雲 小さく並ぶ雲がお空組さんに見えて大ちゃんを探してしまう

大ちゃんに会いたいナ  抱っこしたいナ  あのピタっとくっつく大ちゃんの甘え方と温もり 

記憶の中で薄れていくのが悲しい 

ずっと忘れずにいるからね 

何でもない瞬間に ふっと会いたくなって泣けてくる 

福とホマが居てくれてもお母さんの可愛い大ちゃんはいつまでもお母さんの可愛い大ちゃんだからね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコいいよ💕

2022-10-10 16:02:17 | 福ホマちゃん

庭で花撮りしてる母を見守る兄弟 (ホマシャクレ気味(笑))

道行く 中学女子にすぐ気を取られる兄弟 

いつまでも家に入らない母に怒り始める寸前兄弟

7か月のホマが高度成長期かっ飛ばしてましてね・・・体重11キロで福を越えちゃった

まったダイエット命令発令になりそう・・・今は成長期だから良いかな

10キロだった大ちゃんの術後服・・・おさがりで使用も小さくて胸がはだけてるというね・・・

今週やっと抜糸です 良かった良かった 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き~ 💕

2022-10-09 15:48:47 | 日常

孔雀草の小さめピンクが好き~ 

大きめの枝を1本お連れして 脇枝をカットするとそれぞれを1輪挿しや小さめのグラスに入れて テーブル キッチン トイレ 玄関 あちこちに飾れて可愛いよ 

今は日曜の16時・・・夏ならまだまだ明るいけど・・・

うん 私の1番苦手な日曜夕方  

な~んか終わっていく感が淋しくてイヤなのです

でもね  明日は月曜 

気持ち新たにエイエイオーっ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ストーブ

2022-10-07 19:10:09 | 日常

お鍋のストウブじゃなくて暖房ネ 

寒くて今季初着火の朝でした~ 

年賀状やお節のDMに追い立てられるようでイヤだなぁと思いつつ冬の準備を始めなきゃね 

まずは体調管理 よく食べて良く寝ようね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いよ~ 

2022-10-05 16:43:21 | 日常

ひょっこり~ 

半袖でコスモス撮ってた日が懐かしいくらいの寒さが到来   

仕方ないよね 10月だもんね 

栗と柿の好きな私には そこだけ嬉しい季節

まだまだ冬まではあるはずだから楽しまなきゃね~ 

明日の最高気温は13度  焦って長袖出さなきゃ 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリしたね~

2022-10-04 19:41:56 | 日常

朝から驚いたね・・・

私は職場に着いて仕事開始したところだったんだけど

地下鉄も運休で皆の出勤が遅れ またもやボッチ勤務 (笑)

とにかく何も起きなくて良かったね 

帰宅した娘が

○○先生が 出勤する息子さんに「スマホ鳴ってるし家に居なきゃダメだよ~」と叫び 息子さんも 「そうだね」って少し遅らせたんだってと爆笑

普通 息子の出勤を止める  皆でさすが○○先生だね笑ったんだよって・・・

娘よ アナタのお母さんも  「アレっ 運休知らないよね」と思いLINEしちゃったワ~ (笑)

「ねぇ 安全確認出来るまで地下鉄運休で 構内混乱中だよ」

「えっ  今 出ようとしてたんだけど地下鉄止まってるの どうしよう

どうしようってねぇ・・・ 一応 今から動くって~というところまで教えてあげましたけどね(笑)

とにかく 朝からバタバタな一日も無事に過ぎ 良かったね

明日も きっと良い日だよ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来ます!!

2022-10-02 18:01:04 | 日常

実家近くの道路沿いに 古いガレージのシャッターが開いていて 中に陶芸作品が並んでいるような・・・

ちょっと覗いてみると品の良いお爺ちゃんが一生懸命小さなサンタさん製作中 

以下 会話が楽しすぎた 

拝見しても良いですか~

いいよ~ 見て頂戴  

このサンタさん100円 

高いかい 

いやいや こんなに可愛いのに桁間違えてますって  このお皿は御いくらですか

いくらって・・・いくらでもいいよ イクラにする 

アレコレひっくり返すと300円のシール

300円かぁ 高くないかい  いいのかい

あの奥の一輪挿しも可愛いね

可愛いかい  良く見つけたね  200円でいいか

そんな会話あり得ます~  お皿は物凄く軽いんだよ  サンタさん2個と丸いお皿と一輪挿しで700円 

サンタさんだけでも 某クリスマス市で500円とかしてるのに~ 

申し訳ないから千円受け取ってもらったら 小さな御猪口みたいなの2つ持たせてくれて「味見に使ってちょうだい」って

大事に使わせてもらいます

そして作業しながらザルに乗せたミニトマト食べていて アンタも食べなって(笑)

 

優しい笑顔でまた見に来てねって見送ってくれたから また行ってみよっと 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする