白馬コルチナ。最近気になっていたスキー場。
とうとう行ってきました。
朝、少し遅めの始動でしたが、リフト運転開始には間に合いました。
今日もSoraさんと滑りますよ♪
まずはホテルグリーンアルプスの中を抜けてゲレンデへ。

アルプスの名が付くだけに、なんだかスイスっぽい建物です。
そしてゲレンデへ

ホテル前にはワイドなロング緩斜面がひろがっています。
緩斜面大好きな僕の好み。

ナミナミがたまりませんね。
コルチナはこのワイドな緩斜面の両側に厳しい急斜面があります。
きっと雪が柔らかければ、新雪が降ればすごくいいバーンなんだろうな・・・って思います。
今回はちょっと硬め。

まさにvalleyという感じ。
ハイクアップする方なんかもいて

やっぱり新雪狙いの方が多いように思いました。

この斜面は他の急斜面とは違い、圧行きされていました。
気に入って何本も滑りました。
Soraさんの華麗な滑り↓


先が見えないこんな斜面ばっかり。結構太ももにきました。
そしてホテルグリーンアルプスのレストランでランチ。

こんなに素敵なのです。
僕は牛肉のシチューというのにしました。

とても美味しゅうございました。
午後は白馬乗鞍に行ってきました。コルチナとの共通券です。

白馬乗鞍は横に広いスキー場でした。
乗鞍にいる間に雪が降ってきた。

この雪が夕方にはすごい事になっていました。
その合間に・・・

屋根の雪がすごかったのでセルフィー。
乗鞍からコルチナへ戻る途中で休憩。

僕のおやつはノンアル♪

ホテルのゲレンデ側。綺麗なホテルです。

コルチナをご機嫌で滑っているとみるみる雪がすごくなってきました。
3時半ごろにスキーを切り上げ、ホテルのお風呂(美人の湯)に入りに行きました。

ホテルの中も素敵。

車に帰ると車は真っ白!とはいえそれほど積もってはいませんが、雪は止む気配なし。
そんな中、鹿島槍スキー場へ移動します。

道中すごい雪。
でも、白馬村へ入るとさほど降っていませんでした。
途中買い物をして、鹿島槍に無事到着。
Soraさんの車ですき焼きをご馳走になりました♪

宴会して、おしゃbして、おいしくいただいてきました。
さぁ、明日はラストの鹿島槍を滑ります。
楽しみだ!
とうとう行ってきました。
朝、少し遅めの始動でしたが、リフト運転開始には間に合いました。
今日もSoraさんと滑りますよ♪
まずはホテルグリーンアルプスの中を抜けてゲレンデへ。

アルプスの名が付くだけに、なんだかスイスっぽい建物です。
そしてゲレンデへ

ホテル前にはワイドなロング緩斜面がひろがっています。
緩斜面大好きな僕の好み。

ナミナミがたまりませんね。
コルチナはこのワイドな緩斜面の両側に厳しい急斜面があります。
きっと雪が柔らかければ、新雪が降ればすごくいいバーンなんだろうな・・・って思います。
今回はちょっと硬め。

まさにvalleyという感じ。
ハイクアップする方なんかもいて

やっぱり新雪狙いの方が多いように思いました。

この斜面は他の急斜面とは違い、圧行きされていました。
気に入って何本も滑りました。
Soraさんの華麗な滑り↓


先が見えないこんな斜面ばっかり。結構太ももにきました。
そしてホテルグリーンアルプスのレストランでランチ。

こんなに素敵なのです。
僕は牛肉のシチューというのにしました。

とても美味しゅうございました。
午後は白馬乗鞍に行ってきました。コルチナとの共通券です。

白馬乗鞍は横に広いスキー場でした。
乗鞍にいる間に雪が降ってきた。

この雪が夕方にはすごい事になっていました。
その合間に・・・

屋根の雪がすごかったのでセルフィー。
乗鞍からコルチナへ戻る途中で休憩。

僕のおやつはノンアル♪

ホテルのゲレンデ側。綺麗なホテルです。

コルチナをご機嫌で滑っているとみるみる雪がすごくなってきました。
3時半ごろにスキーを切り上げ、ホテルのお風呂(美人の湯)に入りに行きました。

ホテルの中も素敵。

車に帰ると車は真っ白!とはいえそれほど積もってはいませんが、雪は止む気配なし。
そんな中、鹿島槍スキー場へ移動します。

道中すごい雪。
でも、白馬村へ入るとさほど降っていませんでした。
途中買い物をして、鹿島槍に無事到着。
Soraさんの車ですき焼きをご馳走になりました♪

宴会して、おしゃbして、おいしくいただいてきました。
さぁ、明日はラストの鹿島槍を滑ります。
楽しみだ!