学生が帽子を投げて出口に向かって走っていくのが印象的な防大の卒業式が、今日行われました。それに合わせて、ブルーインパルスが防大上空を飛んでくるというので見てきました。
昨日も、予行練習ということで飛んでいたようですが、この日は箱根にいたので見られずじまい。
防大の卒業式には、いつもヘリコプター、哨戒機、戦闘機が飛んでいきますが、今年は違いました。ブルーインパルスです。いつも見に行く久里浜のカインズ駐車場からでは、煙を吐く姿を見ることが出来ないので、防大のふもとにある浦賀まで行ってきました。
ブルーインパルスが飛ぶであろうコースを考えて、浦賀ドック前の公園に行くことにしました。

浦賀ドック前のバス停は、リラックマとコラボして「ドックマえ」となっていました。もう、なんでもありですw

浦賀ドックは閉鎖されてからしばらくたつけど、これからどうなるのでしょうか?

ドック前の公園は、きれいに整備されていました。いつも、車で通り過ぎるだけだったので、新鮮。

浦賀港の両岸を今日もいつもと同じく渡し船が走っていました。この航路は、横須賀市道の扱いらしいです。
そして、いよいよブルーインパルスが飛んでくる時間です。防大のHPに飛んでくる時間が書いてあるので、この辺に住んでいる方々やバズーカカメラをもったマニアの方々が集まり始めます。

まずは、デルタ・ダーティー・ローパス

つぎに、リーダーズ・ベネフィット・ローパス。
昨日の予行は2回飛んだので、これで最後かなと思ったら!

3回目!スワン・ローパスかな?
これで最後かな。今日も素晴らしい展示飛行ありがとう!と思っていたら4回目も飛んできました。サービス満点。でも、時すでに遅し。カメラをしまった後だったので、慌ててレンズを向けてもブレブレの写真。
ありがとう!
今日は青空だったから映えたね!