ごめんなさい。正直もう負けたと思ってた。
後半45分、下平の古巣大宮への恩返し弾で同点!
俊輔交代した後だからセットプレーから得点とか無いと思ってました。
ふう、連敗しなくて良かった。
さて、Jリーグタイムとベルギーvsアイルランド見ますかね。
今日の神奈川ダービーには心底がっかりしました。
・レプリカユニ付きチケット4万枚の大掛かりな企画!
・そのおかげか入場者数46,413人!(普段より2万人位多い)
・ゆるキャラのリレーは面白かったし盛り上がってた!
・勇蔵300試合達成!おめでと!
・ビー・コルセアーズのチアの女子達がセクシーで素敵。
・試合前は暑かったけど試合中は曇って風もあり良い気候に。
川崎ゴール裏。珍しくAWAY側2階席開放です。
このビッグフラッグの存在は知ってたけど本当に大きい!
マリノスゴール裏。
斜め線はスカパーだときちんと映っていました。
YOKOHAMAの字がKAWASAKIより小さいのが気になる~。
うーん、いつものビッグフラッグとかでも良かったような。
民衆の歌は普段より声が聞こえて良かったと思います。
最高の盛り上がりの中、試合は0-2で負け。最悪。
川崎のパスが速いし回る!崩されまくってました。
マリノスはミスが多かった。
試合中、周りのマリサポさんが何度頭を抱えてた事か…。
監督の方向性が未だによく分からない。誰か教えて。
今回は大掛かりな企画だったので関係者の皆さんは相当な苦労を
されたと思うんですよね。
その甲斐あって入場者数も多かったのに、肝心の試合がこの内容では、
本当に気の毒だなと(余計なお世話かもしれませんが)思いました。
2013年の新潟戦もそうでしたが、勝てば新たなファンが獲得出来る
絶好の機会で無得点で負けるのは本当にもったいないことです。
勝てなきゃこのユニのオーセンティックだって売れないよ。
(試合後、このユニ着る気分じゃなく着替えて帰りました)
母さん的に今日一番盛り上がったのはこの場面でした。
↓↓↓
ゆるキャラリレーで港北どぼくねこのチームが1位!
悲し過ぎるだろ!
1stステージ残り2節はマリノスの事もゆるく見守るかな…。
昨日の柏戦で神奈川ダービーのレプリカユニフォームを
引き換えてきました。
ユニフォームと言うよりプレイヤーズTシャツです。
そのTシャツだって4000円はしますからね。お得です。
参考までにサイズを測ってみました。
サイズはLサイズのみ。平置きで測ったところ、
着丈65cm、肩幅42cm、身幅52cm。
2016ユニフォーム(Mサイズ)と比べてみると
着丈はほぼ同じ、身幅が5cm位こちらの方が幅広でした。
2016ユニは細めですからね。
素材はポリエステル100%、柄は印刷です。
少し大きめなので寒くなったらアウターの上から用にしようかな。
当日どれくらいの人が着て来るか楽しみです。
今日は早起きしてCL決勝を見ました。
サッカーだと目覚ましなしで起きられる不思議。
でも、アトレティコ・マドリードがPKで負けてがっかり。
その後は日産スタジアムへ。13時キックオフ。暑すぎです。
学の4月J1ベストゴール表彰にテンションも上がります。
「今日も決めちゃうんじゃない?」と思ったら本当に決めた!
マリノスの得点は全部セットプレーから中澤、学、パク・ジョンス(初得点)。
ナビスコ新潟戦で仲川も初得点だったし、そろそろ遠藤も決めると思います。
今季日産初勝利とトリパラ!
21日の神戸戦はAWAYピンクユニではなくカップ戦ユニでした。
俊輔のFKから勇蔵のヘッドで先制!
そのまま1-0で勝利となりました。
無失点勝利とか久しぶりです。
1-0とかマリノスらしくていいですね。
Jリーグタイムを見てトゥーロン国際も!と張り切っていたのに、
ソファで寝てしまい気づいたら後半終わりかけでした…。
今日以降のトゥーロンの放送予定(NHK総合)
日本はグループBです。
5月23日 ポルトガル 24:05~
5月25日 ギニア 24:10~
5月27日 イングランド 24:10~
5月29日 3位決定戦
5月30日 決勝
CL決勝がもうすぐなので放送予定をチェックしたら
29日の午前3時半過ぎから(フジテレビ)じゃないですか!
リアルタイムで見るなら超早寝早起き、もしくは
録画→情報遮断→朝いちで見るかのどっちかだなぁ。
母さんが楽しみにしているEURO2016は6月11日から。
地上波(テレビ朝日)の放送予定がとっても少ないです。
WOWOWに加入して見てもいいけれど時差がなぁ~。