今日は母の日。
父さんから「母の日に何欲しい?」と聞かれ「勝ち点3」と
答えた母さんです。(父さんの答えは「それは自分では何ともしようがない」でした)
気になっていたGKは飯倉のまま。ゴール裏からは飯倉のチャント。
出るからにはやはり頑張って欲しいので良かったと思います。
試合は1点目は俊輔→中町ヘッド、その後甲府に追いつかれて、
2点目は俊輔のCKから、喜田君がシュート、GKがはじいたところを学が決めた!
学、喜びのジャンプ&ガッツポーズ。
2-1で前半を終えて、よしよしと思っていました。
が!
後半は甲府ペースの中、クリアミスの連続みたいな形で失点。
崩されてとかセットプレーからの失点ならわかるけどこんなの有り?
最近、何か間が抜けた失点が多くてがっかりします。
そのまま試合は終了。日産で本当に勝てない。
今日一番良かったのは試合前の神奈川フィルの金管アンサンブル。
次が学のゴールかな。
気まぐれで変えてみたけど虚しい・・・。
クリスティアーノはサイドチェンジも上手かった。得点力もあるし。
カイケ、応援してるから頑張って。
母の日のプレゼント、勝ち点1では足りません。