敷金・礼金ゼロ。
でも家賃1ヶ月分先払いで、退去時に清掃費用25000円が必ずかかる。
名目と払うタイミングが違うだけで、それが実質的に敷金・礼金だよな。
まあ、世の中そんなに美味しい話は元々あるわけがないのではあるが。
収納場所が非常に少ないのは、とりあえず100円ショップグッズでなんとか解消。
あとは慣れか。
台所は現在、写真のような感じ。
吸盤が効く右側の壁に、100円ショップで買ってきたワイヤーネットを付けて、いまいち使いづらい棚の扉にも、これまた100円ショップで見つけた、扉に袋などを下げるやつを使ってネットを吊るし、そこに調理用具等を。
居室の方も、まだまだ改善の余地がある。
元から付いている机と椅子は、足の短い私にはちょっと高さがありすぎるので、何か奥行き短めで幅が広めのデスクでも、リサイクルショップを巡って探してみるか。
最初のうちは気合いが入っていたが、段々と慣れてきて面倒になり、料理も手抜き気味。
今日の朝食はスーパーで買ってきた総菜パンと、買い置きのレタスを適当にちぎってドレッシングをかけただけのサラダ、そして紅茶。調理といってもレタスをちぎったくらい。
昼は抜き。というか用事が溜まっててあちこち走り回っているうちに、とっくに昼を過ぎて夕方になってた。
夜はそのぶん、ちょっとボリュームを増やしてみた。
サラダそうめんと、鶏もも肉の生姜焼き。
材料は、鶏肉の方は鶏もも肉ブロック1枚と、市販の生姜焼きのたれ、にんにく1片、ネギ少々。
そうめんの方はそうめん100g、レタス3~4枚、きゅうり1/2本、魚肉ソーセージ1/2本、イタリアントマト1個、めんつゆ適量、きざみのり・すり胡麻少々。
市販の生姜焼きのたれにスライスしたにんにくとネギのみじん切りを加え、鶏もも肉を10分ほど漬け込んでおく。めんつゆも薄めて用意しておく。3倍濃縮タイプで濃縮つゆカップ半分、水カップ1杯。
フライパンと、水を入れた鍋を同時に加熱開始。
熱くなるまで野菜を刻んでおく。
フライパンが熱くなったら鶏肉投入(※油の要らないフライパン使用中)。皮の面が焼けるまで野菜切りを続ける。
皮の面が焼けたらひっくり返し、熱源を中火にして蓋をし、更に野菜切り。
野菜を切り終える頃にちょうどお湯が沸いたので、野菜をボウルに移して寄せ、鍋にそうめん投入。
この頃には鶏肉にも火が通っていたので取り出し、食べやすい大きさに切って、皿に載せて先に食卓へ運び、まな板をどけておく。
そうめんがゆで上がったら、ざるに移して冷水で冷まし、水気を切って丼に。
そうめんの上に野菜を載せてマヨネーズをかけ、つゆをかけ、きざみのりとゴマを散らして完成。
サラダそうめん:65点
野菜たっぷりで、一緒に食べると味が薄まることを計算に入れずにつゆを作ったため、味が薄い…。orz
それさえ無ければ、夏向きのさっぱり風味で非常に美味しく、90点は付けたと思う。
鶏もも肉の生姜焼き:85点
さすがに市販品ベースなので、それなりの味。
ボンカレーは誰が作っても美味いのと一緒。
今更だけど、玉ねぎの薄切りでも一緒に漬け込めば良かったかも。
でも家賃1ヶ月分先払いで、退去時に清掃費用25000円が必ずかかる。
名目と払うタイミングが違うだけで、それが実質的に敷金・礼金だよな。
まあ、世の中そんなに美味しい話は元々あるわけがないのではあるが。
収納場所が非常に少ないのは、とりあえず100円ショップグッズでなんとか解消。
あとは慣れか。
台所は現在、写真のような感じ。
吸盤が効く右側の壁に、100円ショップで買ってきたワイヤーネットを付けて、いまいち使いづらい棚の扉にも、これまた100円ショップで見つけた、扉に袋などを下げるやつを使ってネットを吊るし、そこに調理用具等を。
居室の方も、まだまだ改善の余地がある。
元から付いている机と椅子は、足の短い私にはちょっと高さがありすぎるので、何か奥行き短めで幅が広めのデスクでも、リサイクルショップを巡って探してみるか。
最初のうちは気合いが入っていたが、段々と慣れてきて面倒になり、料理も手抜き気味。
今日の朝食はスーパーで買ってきた総菜パンと、買い置きのレタスを適当にちぎってドレッシングをかけただけのサラダ、そして紅茶。調理といってもレタスをちぎったくらい。
昼は抜き。というか用事が溜まっててあちこち走り回っているうちに、とっくに昼を過ぎて夕方になってた。
夜はそのぶん、ちょっとボリュームを増やしてみた。
サラダそうめんと、鶏もも肉の生姜焼き。
材料は、鶏肉の方は鶏もも肉ブロック1枚と、市販の生姜焼きのたれ、にんにく1片、ネギ少々。
そうめんの方はそうめん100g、レタス3~4枚、きゅうり1/2本、魚肉ソーセージ1/2本、イタリアントマト1個、めんつゆ適量、きざみのり・すり胡麻少々。
市販の生姜焼きのたれにスライスしたにんにくとネギのみじん切りを加え、鶏もも肉を10分ほど漬け込んでおく。めんつゆも薄めて用意しておく。3倍濃縮タイプで濃縮つゆカップ半分、水カップ1杯。
フライパンと、水を入れた鍋を同時に加熱開始。
熱くなるまで野菜を刻んでおく。
フライパンが熱くなったら鶏肉投入(※油の要らないフライパン使用中)。皮の面が焼けるまで野菜切りを続ける。
皮の面が焼けたらひっくり返し、熱源を中火にして蓋をし、更に野菜切り。
野菜を切り終える頃にちょうどお湯が沸いたので、野菜をボウルに移して寄せ、鍋にそうめん投入。
この頃には鶏肉にも火が通っていたので取り出し、食べやすい大きさに切って、皿に載せて先に食卓へ運び、まな板をどけておく。
そうめんがゆで上がったら、ざるに移して冷水で冷まし、水気を切って丼に。
そうめんの上に野菜を載せてマヨネーズをかけ、つゆをかけ、きざみのりとゴマを散らして完成。
サラダそうめん:65点
野菜たっぷりで、一緒に食べると味が薄まることを計算に入れずにつゆを作ったため、味が薄い…。orz
それさえ無ければ、夏向きのさっぱり風味で非常に美味しく、90点は付けたと思う。
鶏もも肉の生姜焼き:85点
さすがに市販品ベースなので、それなりの味。
ボンカレーは誰が作っても美味いのと一緒。
今更だけど、玉ねぎの薄切りでも一緒に漬け込めば良かったかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます