関西から九州へ。その手があったか!
新造船「さんふらわあ」で九州へ。その乗船記録です。関西から九州への一般的な移動方法は新幹線か飛行機だと思いますが2023年に就航した「くれない」「むらさき」がかなり快適らしいと聞き...
台北3泊4日⑧夜市、半熟たまごトースト、桃園国際空港
3泊4日の台北旅行 続きです。 バスで夜市へ。南機場夜市に来ました。賑わってます♪こちらでさつまい...
台北3泊4日⑦淡水散策/ディンタイフォン/ソラリア西鉄
台北3泊4日の記録 続きです。MRTに乗って、淡水に来ました。18駅38分。遠くまで見渡せて、台北市内とはぜんぜん違う景色と空気。河岸を散策。お店が連なっています。揚げたり、焼いた...
台北3泊4日⑥食べ歩きと朝市見学 2023.11
台北3泊4日の記録 続きです。朝食を食べに行きます。真芳 こちらは何店舗かあるうちの民生店です。ポークエッグチーズトースト。中の...
台北3泊4日⑤シブすぎる角煮丼と夜市の大行列に並ぶ。
台北3泊4日の記録 続きです。 鼎隆百貨でチャイナシューズを買ったあと近くで晩ごはん。鄭記猪脚肉飯シブすぎる店構え。どこもかも年季が入りまくってます茶色くてオイリー...
台北3泊4日④昼間の基隆夜市で食べ歩き2023.11
台北3泊4日の記録 続きです。 迪化街から戻り、基隆へ向かいます。google mapによるとバス1本で行けるようです。約36分 ...
台北3泊4日③朝食2軒はしご、迪化街の人気店。
台北3泊4日の記録 続きです。コートヤード台北ダウンタウンに宿泊中。朝食を食べに出かけます。 朝ごはん1軒目。湯包洪朝から小籠包を食べに来ました。テイクアウト専門店なので...
台北3泊4日②ローカル夜市とエッグタルト
台北3泊4日の記録 続きです。バスで三和夜市へ。MRTの最寄駅で言うと、台北橋になります。中心部から近いのですがあまり観光客は行かないようなのでローカルな雰囲気を楽しめる夜市です。...
台北3泊4日①水餃子と豆花2023.11
12回目の台北3泊4日の街歩きとグルメの記録です。JAL機内食はシーフードドリア。ハーゲンダッツアイス付き。桃園国際空港に到着後MRTに乗り、台北駅まで。Uberタクシーでホテルへ...
インターコンチネンタルホテル大阪⑵ 2023.9
インターコンチネンタルホテル大阪の宿泊記録 続きです。 朝食はNOKAにて。卵料理は席でオーダー。1番上にあるNOKAシェフによるシグネチャーメニューにしました。パンの種類も豊富...