動画ややや

いろいろ使いよい動画ソフトをみなさんにご紹介~

初心者向けMediaCoder使い方|安全ダウンロード・日本語化・エンコード・編集

2017-05-05 17:40:59 | 動画ソフトの使い方・エラー対策・評価
本文はMediaCoder使い方の完全ガイドを詳しく解説しよう。MediaCoder ダウンロード、MediaCoder 使い方 日本語化の方法、動画エンコードとか、動画内の特定場面をカットして切り出す機能、フレームレート変換、動画のリサイズ、アスペクト比変更などを皆さんに詳しく解説!

一、安全にMediaCoderをダウンロードする方法



Step 1:MediaCoderの公式サイトのダウンロードページにアクセス。

Step 2:「Latest」が最新版、「Previous」が一つ前のバージョン。例えば、最新版を使いたいなら、32bit 版のOS を使用している場合は、「32-bit」の方にあるバージョン番号を「Latest: 0.8.48.5888」、64bit 版のOS を使用している場合は、「64-bit」の方にあるバージョン番号「Latest: 0.8.48.5888」をクリック。

Step 3:
「Download Server #1 」「Download Server #2」のいずれかをクリックすればOK。これで自動的にダウンロードが始まる。

Step 4:MediaCoderをダウンロードしてインストール完了と、「MediaCoder.exe」を実行すると、MediaCoderが起動されて使える。


二、MediaCoder 使い方 日本語化方法

実は、MediaCoderの日本語化方法は2種類。標準でも日本語化が可能が、一部英語表記のままとなってしまう。日本語化言語ファイルを別途ダウンロードして適用することで、より自然な表記にすることができる。

1.標準でMediaCoderを日本語化する方法はコチラ>>



2.日本語化パッチを利用してMediaCodeを日本語化する方法はコチラ>>



三、MediaCoderの使い方 完全活用ガイド

1.MediaCoder 使い方 変換:動画をエンコード・変換





Step 1:メニューバーの「ファイル」をクリックするか、ツールバーの「ADD」をクリックして「ファイルを追加」をクリック。

Step 2:変換したいファイルを選択すると、メイン画面に選択したファイルが表示される。画面左下のタブをクリックして、変換するフォーマットなどを調整できる。画面左下の「コンテナ」タブを開き、「コンテナ」欄で変換先のフォーマットを指定。

Step 3:画面右上の「出力先」の「…」ボタンをクリックして、保存する場所を選択。

Step 4:完全詳細なやり方を見る>>



バンドルソフト不要|Freemake Video Converter ダウンロードとインストール小技

2017-04-25 16:05:07 | 動画ソフトの使い方・エラー対策・評価
Freemake Video Converter ダウンロード方法 

ダウンロードする前に、ごシステム要件を確認してください:
Microsoft Windows OS:10、8、8.1、7、Vista、 XP (SP3)
(つまり、Mac版ナシ。MacのパソコンでFreemake Video Converter インストールできないと言う事。)
Intel、AMD、または互換プロセッサ(1GHz以上)
.NET Framework 4.0
256MB以上の RAM
50 MB の空き容量のあるハードディスク
DVDの書き込み用のDVD-ROMドライブ



Freemake Video Converter ダウンロード

ステップ1:Freemake Video Converterの公式サイトを開く。ページの上部にある「無料ダウンロード」と書かれたグリーンボタンをクリックしてください
ステップ2:保存先を選び、適当なフォルダにダウンロードする。

P.S. Freemake Video Converter ダウンロードする時、ダウンロードボタンをクリックがダウンロード画面が表示されない場合、ほかのブラウザを試してください。

注意!正しいFreemake Video Converter インストール方法が重要!

Freemake Video Converter ダウンロード完了した後、インストーラをクリックして実行してください。

ステップ1:インストールする時、「日本語」を選択して「OK」をクリックしてください。


ステップ2:赤い枠のチェックをはずしたあと「次へ」をクリック。



ステップ3:「カスタムインストール」を選択して「hao123」(ほかのソフト付きかも)のチェックをはずして「次へ」をクリック。 




完全詳細なインストール方法を見る>>





ステップ4:「カスタムインストール」を選択して「The Desktop Weather」(ほかのソフト付きかも)のチェックをはずして「次へ」をクリック。


ステップ5:「カスタムインストール」を選択して「PC Mechanic」(ほかのソフト付きかも)のチェックをはずして「次へ」をクリック。 


ステップ6:「カスタムインストール」を選択してお好みで「デスクトップ上にアイコンを作成する」にチェックを入れる。


絶対無視できないのは不要のプログラムのチェックを外してもFreemake Video Converterが依然としてウイルスソフトで危ないね。一度Freemake Video Converterをパソコンにインストールしてウイルスに侵入されたら、銀号暗号、写真など個人情報漏洩などがあったらネットであちこちも個人情報が公開されるとは本当に大変 。Freemake Video Converter ウイルスがもたらす問題に悩んでいるユーザがたくさんいる。もし、以上の状況が出てきて面倒くさいね。それらの煩わしい悩みを未然に防止するため、やっはり絶対安全なソフトを利用したほうがいいね。


完全な原文記事を読む>>

【VideoPad使い方】素人でも動画が編集できる使い方を解説

2017-02-14 11:32:08 | 動画ソフトの使い方・エラー対策・評価
実は、VideoPadは有料の動画編集ソフトだが、無料で30日使えるので、且つVideoPadには豊富な機能を搭載しているので、VideoPadで動画を編集したいユーザが多いね。写真と動画を編集し、動画の音量を調整し、動画に特殊効果を入れるなどのideoPad動画編集機能が多い。では、今回、みなさんもVideoPadを上手に使えるため、動画編集ソフトVideoPad使い方を素人でもうまくいけるように解説する。

初心者も分かるように動画編集ソフトVideoPad使い方を解説

まずは公式サイト(http://www.nchsoftware.com/videopad/jp/)からVideoPadをダウンロードしてインストールしてください。

インストールが完了した後、VideoPadを起動してください。まあ、インタフエースのデザインが少し複雑だね。

では、それからVideoPad動画編集ソフト 使い方を正式に解説

VideoPad使い方その1:動画ファイルを編集(写真も大体同じ)



ステップ1:インタフェースの左上の「メディアを追加」をクリックすると編集したい動画を追加。
右のように、インタフェースの左に選ばれた動画ファイルの名が表示される。
ヒント:複数の動画を選択する場合、Ctrlキーを押しながら選択したい動画を全部クリックだけでいい。(右のように、選ばれた動画がすでに紺色で表示される)



ステップ2:読み込ませた動画ファイルを「タイムライン」に入れる。(「タイムライン」は動画編集の作業台といえる。)
左上のインタフェースに読み込んだ動画ファイルのひとつをクリックしてください。すると、画面が右のように変わった。その後、表示された画面の下にある緑の↓をクリックしてください。そうすると、選択した動画がタイムライン(編集作業台)に入れた。

VideoPad:動画編集の完全なやり方を読む>>


VideoPad動画編集使い方その2:自分の好きな長さに動画をトリミングして編集しよう



ステップ1:右のように、赤い→と赤い←の間に赤い▲と青い▲があるね。その赤い▲と青い▲をクリックしたまま左右にずらすとタイムラインの動画の長さを変えられる。

ステップ2:完了した後、2つ目の動画ファイルを挿入しようとすると「挿入位置をどこにするか?」と聞かれるので、「タイムラインの末尾」を選択してください。

ステップ3:前のしたように、3つの動画ファイルをタイムラインに入れて、それぞれ長さを調整した。
ヒント:画面最左上部の「ファイル」をクリックして「プロジェクトに名前をつけて保存する」をクリックしてくだい。ソフトがクラッシュしたら大変、編集したファイルの紛失を未然に防ぐために、時々「ファイル」、「プロジェクトに名前をつけて保存する」をクリックしてくだい。

VideoPad動画編集ソフト 使い方その3:動画ファイルの音声を編集
続きはコチラ>>

初心者Any Video Converter 使い方:動画変換/ダウンロード/編集/DVD作成

2017-02-10 15:42:35 | 動画ソフトの使い方・エラー対策・評価

ここで解説したAny Video Converter の操作法はAny Video Converterのインストール・日本語化・登録、動画変換、DVD作成、動画のダウンロード、動画の編集などの方法だ。あなたはごニーズによりAny Video Converterの使用方を選んでください。

Any Video Converter の操作法の前に、Any Video Converteの基本情報を見てみよう:
動作環境:2000 SP4*、 XP、 Vista (32bit & 64bit)、 Windows 7、Windows 8、Windows 10 (32bit & 64bit)(Mac版もある)
入力形式:
DVD ディスク,DVD フォルダ,DVD ISO ファイル;avi, flv, m2t, m2ts, m2v, m4v, mkv, mod, mov, mp4, mpeg4, ts,wmv, webmなど
出力形式:
WMV、MPG、MP4、AVIなどの動画形式;MP3、OGG、MWAV、AACなどの音声形式;CD-RW、DVD-RAM、DVD+R、DVD+RWなどのディスク、PNG、GIFの画像形式

Any Video Converterの使い方その1:Any Video Converterのインストール・日本語化・登録
1. Any Video Converterのダウンロード・インストール・日本語化

ステップ1:公式サイトからAny Video Converterをダウンロードしてください。ダウンロードしたプログラムを右クリック、「管理者として実行」で起動してください。

ステップ2:インストール中に、利用する言語の選択肢が表示されるので、ここで「日本語」を選択して、「OK」をクリックしてください。

ステップ3:「Any Video Converter professional セットアップウィザードの開始」画面で「次へ」をクリック→「使用許諾契約書の同意」画面で、「同意する」をクリック→Any Video Converter のインストール先を指定して、「次へ」をクリック→プログラムアイコンを作成する場所を指定→必要に応じて追加タスクを選択して、「次へ」をクリックしてください

ステップ4:インストールを実行するには、「インストール」をクリックし、前の設定を変更するには「戻る」をクリックしてください。


2. Any Video Converterの使用方法~Any Video Converterの登録


ステップ1:ソフトを起動した後、インタフェース右上の鍵のようなボタンをクリックしてください。

ステップ2:出てくるウインドウに、メールで届いた登録名とライセンスキーをコピーして登録欄に貼り付けて、「OK」をクリックしてください。
これでインストールと登録のAny Video Converter 設定方法が終わった。

Any Video Converterの使用方法:

Any Video Converterの使い方その2:動画変換

ステップ1:「動画追加」をクリックと動画、音楽ファイルを追加できる/「DVDを開く」をクリックすると、DVDファイルを読み込める。
ステップ2:ご使用目的により、設定・出力形式を選択。
ステップ3:設定完了後、「変換」ボタンをクリックすると、変換開始 。

Any Video Converterの使用方法の3:動画をダウンロード

ステップ1:「ダウンロード」ボタンをクリックする。
ステップ2:ダウンロード画面が表示されるので、動画共有サイトからダウンロードしたい動画のURLを入力してください。
ステップ3:「ダウンロード」をクリックすれば、オンライン動画をダウンロードし始める。

Any Video Converterの使い方その4:動画編集

1.動画を追加して「はさみ」のようなボタンをクリックすると、動画を自由自在にクリップ・カット できる。
2.「棒」のようなボタンをクリックすると、動画に多様なエフェクトを追加できる。「透かしを有効に」をチェックしてから、テキストを追加できる。
3.結合したい複数の動画をプログラムに追加して、「全てのファイルを結合」をクリックし、結合可能。

Any Video Converter の操作法その5:DVD作成

ステップ1:メインウインドーの「DVD作成」タブをクリック→中央の「ファイルを追加/ドラッグ」をクリックすると、直接動画ファイルを追加できる。
ステップ2:左には「DVDコンフィグシス」と「書き込み設定」というAny Video Converter 設定が用意される。DVDメニュー、背景音楽/画像、持続時間、書き込み速度、動画サイズなどを設定できる
ステップ3:DVDメニューと書き込み設定などを設定してから、「書き込み」をクリックするとDVDを作成し始める。


完全のやり方、Any Video Converter評価、Any Video Converterエラー対策の続きはコチラ>>


 


初心者向け:AviUtl エンコード の使い方・エラー対策を詳しく解説

2017-01-24 14:25:27 | 動画ソフトの使い方・エラー対策・評価
AviUtlは「KENくん」氏が個人で開発している動画編集ソフト。フリーで公開されているので、多くの方々に使われている。でも、AviUtlののデザインと使い方とがちょっと分かりにくいので、AviUtl エンコードの使い方に困っている方も多いね。そのため、本文はAviUtl コーデック・エンコードの使い方を初心者でもよく分かるように解説する。その上、エンコード途中、今まで現れたAviUtl エンコード 失敗・エラー及び対策も共有したい。

始めよう~

AviUtlは2種類のエンコード方法を用意している。一つは「ファイル」→「AVI出力」もう一つは「ファイル」→「プラグイン出力」



「AVI出力」は動画共有サイトなどに投稿する用の動画には適していないし、自分で保存する用にも向かていない。「AVI出力」を選択して、動画をエンコードすると、できたファイルサイズが超巨大になるかもしれない。そのため、基本的には「AVI出力」を使用する必要はない。

「プラグイン出力」を使用すれば、基本的には高画質且つ低容量で動画をエンコードできる。MP4、WMVなど。ただし、その機能を利用するには、別途のプラグインを導入しなきゃ。

MP4の汎用性が一番なので、AviUtlで動画をMP4にエンコードしたい場合が多いね。今日は、AviUtl エンコード MP4の方法を実例として紹介。対応プラグインを導入すると、他の動画形式のエンコードする方法もだいたい同じ。


AviUtl エンコード MP4の方法を実例として解説:

MP4動画形式で出力したい場合、「x264guiEx」プラグインが必要になる。「x264guiEx」プラグインをインストールした後、編集が終わった動画をエンコードするには、メニューの「ファイル」→「プラグイン出力」→「拡張 x264 出力(GUI) Ex」を選択する。

すると右のようなダイアログが表示される。「ビデオ圧縮」を押してエンコードの設定を確認する(YouTube用ならYouTube用の設定、ニコニコ用ならニコニコ用の設定)
好きなファイル名を入力する。

「保存」を押してエンコード開始する。後は動画(○○.mp4)完成! (AviUtlの低性能で、AviUtl エンコード 時間が長いかもしれない)

ヒント:ほかのプラグイン及び対応動画形式を紹介
WMV出力Plus:WMV  
「FFmpegOUT」:「webm」「asf」など

詳細なAviUtl エンコード方法とエラー対策がコチラ>>


合わせて読みたい:
Aviutl 音ズレ補正法:拡張編集音ズレ、エンコード音ズレなど全てを修正
aviutlエンコードエラー:アドレス“0x0e73bfc”で例外“0xc0000005”の対処法
初心者向けのAny Video Converter 使い方:動画変換/ダウンロード/編集/DVD作成