ジャスミンの素

ワタクシ ノ オモウコト

ジブンのものはジブンで処理しました

2009-09-27 19:10:43 | 日記

  水没した携帯を完全乾燥させながら、代替機種で日々をしのぐ。
  ときどき調子をみながら、電源入れてみると、ううううう、、、イケるかもってな感じで電源が入る。
  カードも差し替えると途端メールを受信したり。なんか本当にイケるかもしれない……と思わせながら、ボタン操作をすると、反応しないボタンが。。。。。。やはり、連続水没の痛みは大きい。そうして、やはり、代替機種で過ごす。。。

  そして、シルバーウィークセールで御願いしていた携帯が入荷したらりく、連絡があり、取替えに

  窓口でも諸々試しながら、最後の力を出すかのようにガンバル愛着携帯くん。窓口では電話帳とブックマークのみの移動だけらしいが、お姉さんが写真データや音楽データの移動できるものはやってくれるという なんと親切なんだ。。。

  で、しかし。。。。やはりボタン操作が危うい愛着くんなんで、異常あり状態でデータ移動のコンピュータにかけると、悲しい結果になるかもということで、安全な赤外線送受信に なるほど、赤外線ってイチバン安全なんですって。そうだよね、そうだよ。赤外線だもん。

  てな感じで、1時間弱、ああでもこうでも……とやり、無事に新機種への移行終了。

  そうして、愛着くんの処分の時間が。。。。

  「穴をあけて処分します」とお姉さんに言われて、何とも思ってなかったけど、目の前であけるなんて。。。初めてです。ちょっとした穴あけ器の卓上版って感じのものをデスクに取り出し、本体をセット。はさむって感じかな。

  そして、ざくっと、ひと押し。で本体を貫通……。

  「カードの穴にも通しますね」とかわいいお姉さんが言い、携帯をセットしなおして、またざくっ。

  「次は、画面もいきますね」と。

  すかさず、ワタクシは「やらせてください」

  と。お姉さんは少し驚いたようだけど「どうぞ」と。
  やはり、自分の愛着ものは自分で処分しなきゃ と。実はやりたくて仕方なかっただけなんだけど

  見事にすべての作業を終えて、愛着くんは処分へ。まだまだ使えた。カメラの昨日は最高によかった、音楽もたくさん聞いて利用していた。ほんとうに良く使ったし、使いやすかった。。。。高かったし

  あと半年のローンも残っているけど、今回が本体4万円弱の機種(かなり最新です)が、1万円弱で買い替えできたんで、5万円の携帯だったと思うことにしよう。。。。