雨と川の音が、より一層な寒さを
演出しておりますよ。
素敵土曜日の夜、みなさまいかがお過ごし?
家の中に猫砂撒いて
ビーチパラソル立てて、
バカンスごっこしてる時間帯でしょうかね。
後片付けが大変になること、ウケアイよ。
こんばんわ、solo_pinです。
桜 源八郎さまから、カムイ師匠の
加工写真を頂きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fa/f10291e9b042fd9c8405895340b60a41.jpg)
わはは!浮いてる!
もはや猫とも形容しがたい(笑)!
桜さま、有難うございました(#^.^#)
いつもほんと有難うございます♪
昼間は少しだけ出たお日様を見て
ベランダに飛び出したあたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/1609e0de910e2b2de744c4ad076b3096.jpg)
カムイ師匠は、ちょっと考え中。
どっちかってーと飼い主の方が
お日様にはしゃしでるやんなと反省です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/7fe84bb235d17929c966cfebb5abb5ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/839354f09e435d58ad9d8f1617541c10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/a0ffa8c4effbe12300ea0f71f12ffee0.jpg)
出入り口が2つあると、
つい「誰かいますか」やっちゃうのね。
アメリカの動物園でゴリラが射殺されたって
話題になってますねー。
何も殺さなくても、とあたいは思いましたが
本日の報道特集で10分間引っ張られる子供の姿を見て
これは、引っ張ってる間に壁とかにぶつかって
子供が命を落とす可能性もあるから
やっぱ睡眠薬という選択肢は考えづらいかもと思いました。
ゴリラを殺しても
子供が死んでも
どちらに転んでも動物園は訴えられた気がします。
ならば、ゴリラを殺すことを選んだんでしょう。
それが良いということではないですが、
苦渋の選択だったのかもよ。
こういうのを見ると「親は何をやってたんだ」と
なりそうな気がしますが
あたいはこのまま、親御さんが
「動物園がちゃんと柵を作ってないから
こうなったのよ!」とほざきやがったら
「動物愛護団体は親を訴えろ!」と思いますが(おい)、
そうでない限りは、親だって目を離す瞬間が
あるんじゃないのと思います。
誰かにぶつかって「あ、すいません」と言って
振り返ったらいなかったとかさ。
「ママ~見て見て!ゴリラがいるよ~」って
走り寄ってゴリラのマネしてたらストーン、とかね。
(これで双方無事だったらコントネタやね)
デビルタイミングってあるんじゃないのって思いました。
落ちた瞬間射殺なら、「やりすぎ」と思うけど
10分って、そんな状況ならきっと
すげー長く感じたと思うよ。
ただ、動物園はこれから更に柵を強化させないとね。
さて、北海道七飯町の子供が無事保護されて
良かった良かったバンザーイなのですが
ここで言う「親のしつけ」っていうのも
これまたゴリラとリンクしましてね。
あたい、この父親が山の中に子供を捨てたのは
決して褒められないけれど、でも元々ヤンチャ坊主で
ご近所から「躾がなってない」ってワイワイ言われて
そんな蓄積があった上での父の躾という行動だったら
それ、悪いのって誰?って思っちゃうんです。
自分の子供は、そんなことしなかった!というのは
結果論でしかないような気がしますけど
気のせいなんですかね。
人間て、想像力が無くなったら相手に対する
思いやりも出なくなっちゃうかも。
そういう社会って、どうなんだろう。
互いが互いを責めて生活してれば
そりゃストレスフルにもなるでしょうな。
根源は何だろうと考えた時に
「このご時世」という言葉が浮かんできて
お酒飲んで真っ赤な顔して「いただけねえなあ」と
テレビみて独り言を言った次第です。
で、そんな飼い主を見て
猫は「いただけねえなあ」と思うわけでありんすよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1a/0339e11fe36cc66f239c20a6af66569c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/21/f12eda356095cf1c6b3016fc7ed379bd.jpg)
良い夜をお過ごしください。
演出しておりますよ。
素敵土曜日の夜、みなさまいかがお過ごし?
家の中に猫砂撒いて
ビーチパラソル立てて、
バカンスごっこしてる時間帯でしょうかね。
後片付けが大変になること、ウケアイよ。
こんばんわ、solo_pinです。
桜 源八郎さまから、カムイ師匠の
加工写真を頂きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fa/f10291e9b042fd9c8405895340b60a41.jpg)
わはは!浮いてる!
もはや猫とも形容しがたい(笑)!
桜さま、有難うございました(#^.^#)
いつもほんと有難うございます♪
昼間は少しだけ出たお日様を見て
ベランダに飛び出したあたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/1609e0de910e2b2de744c4ad076b3096.jpg)
カムイ師匠は、ちょっと考え中。
どっちかってーと飼い主の方が
お日様にはしゃしでるやんなと反省です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/7fe84bb235d17929c966cfebb5abb5ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/07/839354f09e435d58ad9d8f1617541c10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/a0ffa8c4effbe12300ea0f71f12ffee0.jpg)
出入り口が2つあると、
つい「誰かいますか」やっちゃうのね。
アメリカの動物園でゴリラが射殺されたって
話題になってますねー。
何も殺さなくても、とあたいは思いましたが
本日の報道特集で10分間引っ張られる子供の姿を見て
これは、引っ張ってる間に壁とかにぶつかって
子供が命を落とす可能性もあるから
やっぱ睡眠薬という選択肢は考えづらいかもと思いました。
ゴリラを殺しても
子供が死んでも
どちらに転んでも動物園は訴えられた気がします。
ならば、ゴリラを殺すことを選んだんでしょう。
それが良いということではないですが、
苦渋の選択だったのかもよ。
こういうのを見ると「親は何をやってたんだ」と
なりそうな気がしますが
あたいはこのまま、親御さんが
「動物園がちゃんと柵を作ってないから
こうなったのよ!」とほざきやがったら
「動物愛護団体は親を訴えろ!」と思いますが(おい)、
そうでない限りは、親だって目を離す瞬間が
あるんじゃないのと思います。
誰かにぶつかって「あ、すいません」と言って
振り返ったらいなかったとかさ。
「ママ~見て見て!ゴリラがいるよ~」って
走り寄ってゴリラのマネしてたらストーン、とかね。
(これで双方無事だったらコントネタやね)
デビルタイミングってあるんじゃないのって思いました。
落ちた瞬間射殺なら、「やりすぎ」と思うけど
10分って、そんな状況ならきっと
すげー長く感じたと思うよ。
ただ、動物園はこれから更に柵を強化させないとね。
さて、北海道七飯町の子供が無事保護されて
良かった良かったバンザーイなのですが
ここで言う「親のしつけ」っていうのも
これまたゴリラとリンクしましてね。
あたい、この父親が山の中に子供を捨てたのは
決して褒められないけれど、でも元々ヤンチャ坊主で
ご近所から「躾がなってない」ってワイワイ言われて
そんな蓄積があった上での父の躾という行動だったら
それ、悪いのって誰?って思っちゃうんです。
自分の子供は、そんなことしなかった!というのは
結果論でしかないような気がしますけど
気のせいなんですかね。
人間て、想像力が無くなったら相手に対する
思いやりも出なくなっちゃうかも。
そういう社会って、どうなんだろう。
互いが互いを責めて生活してれば
そりゃストレスフルにもなるでしょうな。
根源は何だろうと考えた時に
「このご時世」という言葉が浮かんできて
お酒飲んで真っ赤な顔して「いただけねえなあ」と
テレビみて独り言を言った次第です。
で、そんな飼い主を見て
猫は「いただけねえなあ」と思うわけでありんすよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1a/0339e11fe36cc66f239c20a6af66569c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/21/f12eda356095cf1c6b3016fc7ed379bd.jpg)
良い夜をお過ごしください。