鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

34度ですって

2016-08-07 23:44:45 | 日記
♪たーなーばーたーザーリザリー♪
(何?何の音?)

こんばんわ、solo_pinです。
北海道は本日8月7日が七夕でした。
よく歌われる♪ろうそくだーせーだーせーよー♪も
住宅地では聞こえてきたのでしょうかね。

今日のお昼は、食欲もそんなになかったけれど
前日の夜にザンギを買って来ていたので
それをレモン汁・黒コショウ・醤油・ミリンを絡めて
頂きましたとさ。
あとはピックルスー。

この時期のすっぱいものは
体が喜んでる感じがしますね。

カムイ師匠のご飯を買いに
腰は痛いが出かけねばならぬと出てきました。
(どうもね、股関節から来てるっぽいよ)

暑いのに、馬も大変だ。


大通りー。


全く気づきませんでしたが
お祭りがあったようですよ。

噴水。

どこ行っても水を見る機会があるというのは
幸せなことかもしれない。







一昔前とか、こういうところで遊ぶ子供がいたもんですが
今っていないんですねー。
濡れるのイヤかしら。


遠くに見えるはビアガーデン。


サントリーが先頭。

ハトも木陰で休んでいました。

ホームレスのオジサンが、
自分の食べてたのを少し放っていて
それをカラスが何羽かでワイワイと
奪い合いをしていました。
そんな必死になって追いかけてなかったから
貰い慣れてる子たちかもしれませんな。
平和だー、と思いつつ通り過ぎましたよ。

狸小路のペットショップでカムさんご飯を買ったので
ついでにHUGという地産地消ショップで
お買い物。

空芯菜が、北海道で作られていると知って驚愕。

炒め物とか美味しい。
あとはバジルとバイオレットバジルだかってやつ。


バジルは洗えないのでキッチンタオルを濡らして
固く絞ったので拭いてから冷凍庫へ。
しなしなバジルはシワシワトマトと(早く食べないから)
チーズと共にオリーブオイルと塩胡椒で
一緒に混ぜてサラダにして食べました。
残りは湯のみの中でお水吸ってますよ。
多分、吸ってる。
葉っぱにハリが出て来たもの。
チューチュー聞こえてはこないけど(聞こえたら怖いわ)。

ワイン1本飲んだ後に、
ちょっとアイス食べたいなーつって
生活習慣病まっしぐらなコースへ。


セイコマのバニラアイス。



伝わらないかもしれませんが、
驚くほど白かったです。
これに、先日のプリンジャムを合わせてみましたよ!


おーおーおー。
パンに塗るよりかは、だいぶマシ美味しいです!
これはアリですねー♪

夜の風がカーテンを揺らして
カムさんに襲い掛かる。






良い夜をお過ごしください。







湿度が低いね

2016-08-07 05:45:05 | 日記
おはようございます。


朝4時過ぎの写真です。


これから日が昇りますよーつってね。
まあ猫をベランダに放流したり
「猫草まだ生えてないにゃ」と怒られたり
お湯沸かしたりしてる間に日が昇ったわけですがね。





とにかくスピードが速い(笑)。
目に見えてズンズン太陽さんが昇って来て
速っ!うわうわ速いわ!
・・・と、恐れおののきながら写しておりました。
(ご近所の皆様、ほんと毎朝うるさくてすいません。
 あと、夜にベランダでラジオ体操してて、なんかすいません)

ちなみに夕暮れはこんな感じです。




うちから見える空で、カトさまが
「変な生き物に見える~♪」と送って下さいました。

カトさまの手にかかると、変どころか
ちょー可愛くなりました(笑)。
こんなん出て来たら、空を見るのが楽しくなっちゃうよ!
カトさま、有難うございました(#^.^#)

カムイ師匠はぬりぬり。

ブレじゃないわよ躍動感よ。

昨日の札幌は湿度45度でした。
暑さのわりにカラリとしていて、
まー気持ちの良い1日でしたよ。
夏らしく水も写しておきましょう。









明け方の気温は20度くらいでしたが
これから本日は32度くらいまで上がる予定ですよ。
どうぞ熱中症お気を付け下さいね。

うちの師匠が今年は夏バテしてない件について。
そういやバテってないなと思いました。

前の部屋では、仕事に行っている間は
いつ雨が降っても良いようにと窓を閉め切って
出かけていたのですが
今の部屋は雨が降っても
雨粒が部屋に入る心配が無いので
開けっ放しで出かけています。
(網戸は閉めてます)
風が常に入る状態なので、良いのかなーとも
思ってますよ。
残暑の事を考えると、エアコンタイマーも
考えておかないといかんかもしれんです。
季節季節の犬猫対策は、
どのご家庭でもやってらっしゃるんでしょうね。
愛情ですね愛情です。
暑苦しいほどの愛情を、
今日も動物たちにぶつけてやりましょう。
愛情の熱視線にのぼせちゃうなよ!とか言いながらね。
愛情の泡風呂で溺れちゃうなよ!とか。
愛情の(もうええ)


良い1日をお過ごしください。