おはようございます。

今は曇っておりますが
日の出あとは、こんな太陽さんだったんですよ。
まー元気が良くて、えーことえーこと。
太陽の光が、建物の屋根を照らして
道のようになっていたのが、「わ~♪」ポイント。

でも日の出すぐの空で
お魚みたいな雲がいたのも「わ~」でした。

なんともうまく行かない日もあるもので。
朝からそんな雰囲気はあったんですの
昨日のオムライスもどき弁当。
具はオムライスと一緒。

見てくれが違うだけ。
スパムミートでケチャップご飯は作りました。
仕事で上手くいかないのも
もはやあたいの「いつもどおり」なのですが
たまには落ち込むんですよ。あーあ、つって
落ち込んだまま、昨夜はお蕎麦屋さんで夕飯です。
おろしせいろを頼んだら

キュウリとか鰹節とかついてて嬉しい。
鰹節は疲労回復とか、免疫力を高めるとか
効能があるようです。
DHAが含まれてるから脳にも良いかもね。
そういうのが、おろし蕎麦1つにトッピングされてる。
嬉しい。(2回目)
今朝のお弁当はこんなん。

茹で卵がね、ドロッドロになったよね。
家で食べるならこれもアリなのですが。
生鮭の端っこが千切れてるのは愛情の証。
カムイ師匠に進呈でした。
長年使った財布が壊れて
ショッキンぐうです(古)。
じゃら銭入れる部分のチャックが閉まらなくなったの。
チャックは動くが、どっちに動かしても
開いているというね。
以前、小さな小さなポーチを頂いたので
そこに小銭を入れて行くとします。
ほんと長い事使ってた気がする。
お疲れさんだね。
有難う。

今日の夜から雪が降るそうですよ。
そろそろ冬支度ですね。
カムイ師匠の肉球のハミ毛もカットしまして
肉球が見えるのが、ムフフです。
ムフフしながら行きましょう。
口角を上げろ!と営業さんに吠えていた営業所時代。
今は自分に言い聞かせております。
人に言うなら、自分がやらんとです。
ちゅーこって

良い1日をお過ごしください。