鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

最後の写真が出てきた

2021-03-06 07:02:35 | 日記
おはようございます。
2021年1月22日、引っ越し当日の朝の写真。
最後の写真を取り込んでいないことに
デジカメに入った写真を整理していて気づきまして。
じゃじゃじゃじゃー、最後だし
ちょっとタイミングがアレだけど(ドレ)
載せちゃおう!と載せちゃいます。
中原中也さんの「別離」という詩を思い出しました。

さよなら、さよなら!
  いろいろお世話になりました
  いろいろお世話になりましたねえ
  いろいろお世話になりました

さよなら、さよなら!
  こんなに良いお天気の日に
  お別れしてゆくのかと思ふとほんとに辛い
  こんなに良いお天気の日に 
まあ、この詩はその後、
びっくりするくらいのグズグズ感で終わるのですが。
もうね、一人突込みとかして、
中也、大丈夫?ってくらいの詩です、はい。
時を今に戻しましょう。
昨日の在宅ワークで、人の目の前に座って
「なでれ」を命じているカムイ師匠。
ちょっと、シュっとしています。
これでもゴロゴロ言うてますよ。

昨日郵便受けに前の住人の、
さらに前のかたと思われる人充てに
ペットフード(猫)のサンプルらしきものが入った
郵便物が入ってました。
そうか、代々この部屋は、猫飼いがいたのだねと
ちょっとほっこりしました(#^.^#)🌸
その郵便物は本日メーカーに連絡のうえ
処分する予定です。

デジカメには、前の部屋でくつろぐ
師匠の写真も入ってました。

先日、見知らぬ電話番号から着信あり
折り返し電話をすると
いきなり名乗らずにしゃべり続けるけれど、
おそらく親戚のおばさんだろう人でした。
間違ったら怖いので、差しさわりのない話で切電。
結構あとから母に、
「そういや美幌のオバチャンから電話番号聞かれたよ」
と、言われました。
言ってー。
それ先に言っといてー。
向こうも名乗ってこないからさー、
ほんと確信持てなかったんだからー。
東京にいるだけで、
35年くらい付き合いのない親戚からも
電話がかかってくる。
醜く、頭も性格も悪く、運動能力もなく
何もとりえのない人間であるあたいは、
ごくつぶし、一家の恥と
言われて忌み嫌われていたのにね。
今、あたいと話をする両親の喜びっぷりに
喜んでくれて良かったと思う反面、
深い悲しみとプレッシャーも感じたりして。
彼らは何か、勘違いしている。
怖くて聞けないけど
明らかに勘違いしている。
違う、違うんだ。
なんか判らんけど、それは違いますと
声を大にして言いたい。
田舎の良いところは沢山あって
あたいも大好きだけれど
しんどいものも、色濃く出てきて
ちょっとため息なのでした。

さて土曜日。
「お安い」と思って買った傘。バードケージ。
ひまわりの柄で可愛いと思ったのに
届いたら「安っぽい」感が満載で衝撃でした。
レインブーツも買ったのよ。
ええ、梅雨のために。
傘の形は希望通りなので、使いますよ。
みなさまもお休みしたり働いたり
それぞれお過ごしくださいね。
ちゅーこって
めんこいのう。

良い1日をお過ごしください。

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tristan)
2021-03-06 07:50:34
札幌の日の出の写真、なんかなつかしいです。
空と川の感じがとても素敵でした。

今日の1枚目のカムイ師匠は神様ですね。
でも、2枚目は出番が終わって楽屋でだらけてるところを突然撮られちゃった感がすごいですヽ(^o^)丿

なんかすごい書かれよう(って、ご自分で書いてますがw)ですが、solo_pinさんのような文章を書かれる方は、それだけで取り柄に溢れてるんじゃないのかな~って感じます(*^-^*)

「めんこい」って北海道の言葉だと思うんですけど、普段でも使われるんですか。
でも、ホントにめんこいですね~カワ(・∀・)イイ!!
返信する
Unknown (ベル)
2021-03-06 08:19:52
おはようございます
スマートな師匠が出てきましたね
最後の写真ですか 見晴らしのいい部屋 懐かしい風景ですね

前の人の郵便物届くと嫌ですよね
メーカーに住所変更してもらわないとこれからも届きそう
仕事してる人はやっと土曜日
ゆっくりと休んでください
ずっと休んでる私は激太り少し動かんといけないです
返信する
Unknown (ケイエス)
2021-03-06 08:57:07
うん!カム君、めっちゃめんこいわぁ💗

中原中也、まじそうだよね。
彼、あっさりしてんのか、かまってちゃんなのかわからん。
どちらにしてもセンシティブでなければ詩なんて書けないからね。

それにしても懐かしい太陽さんじゃんー。
写真だけでもめっちゃ眩しい。
出発の門出に「頑張っといでー!私はいつでもあなたの上にいるからね」って言ってるみたいに力強いね:)
返信する
Unknown (なおきちどん)
2021-03-06 11:51:15
同じ太陽なはずなのに、懐かしく感じちゃうね。
んで、そっち行っちゃったときのこと思い出してなんだか切なくなったり。
会おうと思えばいつでも会えるのにさ(笑)

醜くうんぬん…どれひとつソロさんと合致せんのだがねぇ。
なんの取り柄もない人が、こんな大変な仕事を長く続け、ブログでもこんなにたくさんの人に愛されるワケがないっちゅ~の!
家族、身内ってさ時として酷く傷つけることを平気で言うのよね。
ワタシも言われてた…いまだに言われるが(笑)
聞き流してるつもりでも、奥底にずっと澱んでんだよな。

ま、そったらこと言うヒトはほっといて(笑)1個でも自分が楽しいと思えること、良いと思えることををやるべ!

師匠、マジにしゅっとしてる!
寝癖?
全身にか(笑)
返信する
Unknown (チコ)
2021-03-06 14:27:53
うわ~懐かしい!って感じてしまう(*^^*)でも、この朝陽に何度もパワーを頂いてましたよ!
撫でれ!の師匠ちゃんのお顔がシャキっとしてて格好良いにゃ(=^ェ^=)

産まれは田舎で、そう言う人間関係が嫌で街に出たので 凄く解ります。
農家には絶対に嫁に行かないぞ!って決めてましたよ。
田舎での良い思い出は祖父が凄く可愛がってくれた事だけかな…そのお陰で曲がらずに生きてこれた気がします。
返信する
Unknown (ニャン)
2021-03-06 17:03:28
こちらは吹雪いてます、道はテカテカです、転んだら気絶しそうです。
懐かしい(私が言う?)太陽さんですね、今はどんな方が見てるのでしょうね。
カムイ師匠、ずいぶんシュッとしてますね、フクロウさんのビフォーアフターみたい。
私、母から褒められた事ありません、認知症で今は記憶からも消えています。
色々あったけど人生に悔いないし、自分に花丸あげたいです。
solo_pinさん、素敵です、ファンですよ〜私♪
返信する
Unknown (ままやん)
2021-03-06 21:22:04
カムイさまったら、きりりと男前のお顔で、なでれ、って、なんて甘えたさん。
可愛い過ぎます💕💕

旅立ちの朝の、最後の太陽をsolo_pinさまがどんな気持ちでカメラにおさめたのか、
考えると切なくなります。
カムイさまを抱っこして、「この景色をずっと覚えておこうね」と言ったときの、
あの日の記事、わたし、泣きそうになりました。

そんなふうに、周りのものに対して愛おしいと思っていらっしゃるsolo_pinさま、とても優しいです。

ご自分自身を愛して下さいよ。
ご両親が、話すことを喜んでくださってる、
それが、solo_pinさまが素敵な人だという証拠です❗️
返信する
Tristanさま (solo_pin)
2021-03-07 06:43:57
おはようございます。

言うたら先々月までいた場所なのに、
もう懐かしいですよね~。
色んな空の顔を見せてもらって
ほんと有難い場所でした(*´▽`*)

ベッドの上でテロ~ンとしてるほうが
カムイ師匠っぽいですよね。
坂田師匠ぽくて(笑)。

有難うございます🌸
なんというか、以前はこうだったのに、とか
人の態度なんてこんなことで
変わってしまうんだなと、ちょっと怖いです(笑)。

めんこい、使いますよ~(#^.^#)
返信する
ベルさま (solo_pin)
2021-03-07 06:49:29
おはようございます。

シュっとしてる師匠でした。
やっぱ少しずつ痩せて来てますわ。
昨日獣医さんに行って来ましたよん。

この景色、もう懐かしいですよね~(#^.^#)
今住んでいる場所も、懐かしく思う時が
来るのかなって思ったりもしました。

うち、前の人、前の前の人、その前の人の
公共料金の手続きの控えだの口座だのが
キッチンの取り扱い説明書のファイルから出てきたんです。
こういうの、新しい人が入る前の掃除の時点で
処分して欲しいなあと思いました💦

有難うございます。
じっくり休ませていただきます(*´▽`*)
返信する
ケイエスさま (solo_pin)
2021-03-07 06:54:44
おはようございます。

ありがとねー。
ほこほこの猫を見ると
めんこーい💖って思っちゃいますわ(#^.^#)

中原中也、昔の物書きって
面倒くさいタイプが多いよね(笑)。
中也もそんな感じだなー。
気難しいというか。
一時期、海外の詩人のも読んだのだけれど
(確かアメリカとドイツ)
詩自体に力があって、心揺さぶる、みたいな印象でした。
日本は、そっと寄り添う感じで、
そこに心が揺れる感じだなー。確かに繊細。

写真、もう懐かしいよね(*´▽`*)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。