嫌な予感がしていたけど、やはりこの時が来てしまった。
1kgで売っていた新しいドライフードは500gが2つ入り。
1袋目のまだ、3分の1も食べていないのに師匠は飽きてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/be933a69152503b1c191b1bf495c27e1.jpg)
ロイヤルカナンのグループ会社と獣医さんからは伺っていたけれど
関連会社だったとしても、やはり何かが違うのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/db/4eee0ca210617e8173ba1bb20dd962b9.jpg)
原産国も違うしな。
値段が劇的に安かったので(1kgで880円)、これを気に入ればヤッホー♪と
思っていたのだけれど。
やはりうちの猫はロイヤルカナンが好きなのだ。
大好きなワコールの関連会社、サルートが自分に合わないのと同じなのかしら。
下着選びは慎重に(路線それまくり)。
今のカムさんの定番ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/76ebe846f0c543fddee23957f0432735.jpg)
毛が長い猫用のは、三角の形で可愛いけど粒が大きめ。
歯の調子が悪い時は師匠は食べられないので、そうなると組み合わせは変わってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c3/53956434ad8fe194d38f8fd8058b0689.jpg)
どちらも丸くて小さい粒。でも高齢猫用のはカロリーオフではないので
ちょっとだけあげる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2f/34c54f26ef0afacdc9d8ba80f3b56637.jpg)
このドライフードは痩せさせるためなら、これだけでOKみたいですが。
まず形が食べづらいそうです(^_^;)
味はそんなに飽きが来てるようではないけれど、猫的にはそんなに満足してないです(笑)。
このフードね、軽い感じがするの。だから一杯食べれる=猫満足って感じ?
食べればの話。
でもロイカナは外れあんまりないなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3d/a08b241a6826d21a4d67a5eeb42d3719.jpg)
原産国が違うだけで、なんでこんなに違うんだろ。
値段もロイカナは400g735~777円くらいで売ってます。
1kg880円との原料の違いが知りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/28730c0e23cc6e6ef611efc543e33380.jpg)
そして師匠はまた、ロイカナ一色の生活になるのでした。
ウェットフードをそろそろ増やすけどもね。
(ウン●が更にカッチカチになってきたので)
食べないで残ってしまった猫餌の処理を考えると
かなり憂鬱になるのでした(^_^;)
1kgで売っていた新しいドライフードは500gが2つ入り。
1袋目のまだ、3分の1も食べていないのに師匠は飽きてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/be933a69152503b1c191b1bf495c27e1.jpg)
ロイヤルカナンのグループ会社と獣医さんからは伺っていたけれど
関連会社だったとしても、やはり何かが違うのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/db/4eee0ca210617e8173ba1bb20dd962b9.jpg)
原産国も違うしな。
値段が劇的に安かったので(1kgで880円)、これを気に入ればヤッホー♪と
思っていたのだけれど。
やはりうちの猫はロイヤルカナンが好きなのだ。
大好きなワコールの関連会社、サルートが自分に合わないのと同じなのかしら。
下着選びは慎重に(路線それまくり)。
今のカムさんの定番ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/76ebe846f0c543fddee23957f0432735.jpg)
毛が長い猫用のは、三角の形で可愛いけど粒が大きめ。
歯の調子が悪い時は師匠は食べられないので、そうなると組み合わせは変わってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c3/53956434ad8fe194d38f8fd8058b0689.jpg)
どちらも丸くて小さい粒。でも高齢猫用のはカロリーオフではないので
ちょっとだけあげる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2f/34c54f26ef0afacdc9d8ba80f3b56637.jpg)
このドライフードは痩せさせるためなら、これだけでOKみたいですが。
まず形が食べづらいそうです(^_^;)
味はそんなに飽きが来てるようではないけれど、猫的にはそんなに満足してないです(笑)。
このフードね、軽い感じがするの。だから一杯食べれる=猫満足って感じ?
食べればの話。
でもロイカナは外れあんまりないなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3d/a08b241a6826d21a4d67a5eeb42d3719.jpg)
原産国が違うだけで、なんでこんなに違うんだろ。
値段もロイカナは400g735~777円くらいで売ってます。
1kg880円との原料の違いが知りたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/96/28730c0e23cc6e6ef611efc543e33380.jpg)
そして師匠はまた、ロイカナ一色の生活になるのでした。
ウェットフードをそろそろ増やすけどもね。
(ウン●が更にカッチカチになってきたので)
食べないで残ってしまった猫餌の処理を考えると
かなり憂鬱になるのでした(^_^;)