鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

トランプは勝てるか

2018-11-07 08:05:44 | 日記
おはようございます。

上に雲があったので
日の出は拝めそうにありませんでした。
ちゃっちゃと写真撮って
いざ出勤って時に「やっほー♪」と
太陽さんが出てましたよ。

昨日テレビにトランプ大統領が
映ってましてね。
彼の顔を見てたら急に
木綿豆腐が食べたくなりました。
写真載せるのは辞めときますよ。
政治ブログと間違われちゃう。
(ドあつかましいわ)

カムイ師匠と紐で遊んだ昨日。





平和な師匠とあたいの周りでは
人間関係で悩んでる人が沢山いました。
彼女たちの意見は、所々合っていて
所々間違っていました。
黙って聞く事ができないので
30年以上先輩と、上司に
「それ、違くない?」と
言っちゃうのバカだから。
でも、これが常識!と思い込んでない?
という警笛ですよ。ピピーッ。

言いたいこと言って
「知らんけど」と逃げるのは
あたいの悪い癖ですけれども。
みんな、大変なんだねー。

さて水曜日。
うっそ、もう水曜?と
オロオロしつつ、頑張ります。
ちゅーこって

良い一日をお過ごしください。

ペタペタ貼り付け

2018-11-06 06:23:39 | 日記
おはようございます。

昨日の深夜に食べました。
なんかこう、お酒っていう気分でもないから
お風呂入った後に、お菓子食べよー♪と思って
ルーソンで買ってきましたよ。
(ええ、断酒時期は終わりました)←はえーなー

パッケジンは(パッケジンて)
こんな感じ。


中のカスタードクリームは美味しかったです。
まわりのスポンジっぽいのが
もう少し、しっとりするかふわっとするか
どっちかに寄って欲しかったですね。

昨日は頼んでいた床材のサンプルが届きました。

でこぼこっとした方が
滑らないかなと思ったのですが
どうも触ってみると、
これ、あんまり今の床と変わらなくね?
って感じの質感でした。



大家さんと(ユキさんのブログ貼ったれ)
HanaさんにLINEしつつ
これ、どうだべ?と聞いてアドバイスを頂く。
コルクで検討中だよ~。

カムイ師匠のあんよが
痛くないようにするけれど
はっちゃけすぎて心臓に負担かからないようにも
しないといけんねえ。
難しいねその辺の塩梅が。

やっぱそこは、お母ちゃんの愛情が
モノをいうと思うねん。

丸いねえ。

さて、現在あたいは引き継ぎ書をちまちまと
作っておりますよ。
ワードで作っております。
会社のシステムの画像をコピーして
デスクトップアプリの「ペイント」で編集して
ページ内に張り付ける作業が、殊の外面白い。
こちゃこちゃコメント入れすぎて
返って見づらい状態になってますが
楽しいから続けちゃおう。どうせ引継ぎ開始まで
1か月くらいあるし♪
(仕事そっちのけな気がしないでもないが)

中島公園近くにあるホテルを通って
毎日通勤しております。
雪が降ったら、
もっと幻想的なんですよこの道。

心残りのないように
あと2か月の岩見沢通勤も
楽しんで行こうと思います。
ちゅーこって

手妻師にくぎ付けの師匠。

良い1日をお過ごしください。

Charさんな気分

2018-11-05 07:11:00 | 日記
おはようございます。

赤い太陽さんが出ています。
ちょっと引きで見てみましょうか。


朝からウン〇が出たカムイ師匠が
ハイパーなテンションになり
大騒ぎをしておりました。
で、時々あたいにいちゃもんつける。
アオアオ鳴きながら訴えてくる。
こんな時は、ちょっとした遊びでも
ぴょんぴょん飛び上がって喜びます。
まあ、体が重いので、ぴょんぴょんというよりかは
どすんどすんって感じですけれど。

朝の5時過ぎに出ていた月も
一緒にベランダに出て見ておりましたよ。

中国で高速バスが落ちたっていうニュース、
乗客と運転手の殴り合いで
バスが落ちたって、凄いですね。
スマホ持った手で殴られたら
そら人間だもの、腹立ちますね。
巻き込まれた人たちが可哀相だなと。

韓国ではヤン・ジンホって会長さんが
パワハラし放題とかってねー。
いや、パワハラでもセクハラでも
なにハラでもいいのですが
なーんもしてないのに、いきなり矢で撃たれる鶏がね。
あと、日本刀で切られた鶏もいたわけでしょう?
何が一番腹立つって
生き物をそういうことするのがね。
しかも動画で撮るって意味判らない。
人間だって、いじめていい人間なんていないのですが
動物をそういうことするって・・・と
ちょっと愕然としましたが、
嫌って程ニュースで流れるので
見ないわけにはいかないというね。
あれも一種の暴力よね。
いやテレビ消せばいいだけの話ですけれど。

どんな生き物でも、
いたずらに傷つけたり殺したりしていいなんて
思い上がりも甚だしいのでアール。
唯一の救いは、中国のんにしろ韓国のんにしろ
まあツイッターみたなので批判している
同じ国の人がいたことですね。
良かったーこれ普通じゃなかったんだね!て
かの国の国民性に安堵しましたよ。

月曜日ですね。
今日も今日とて頑張りましょう。
あたいのお財布の中、300円くらいしか
入ってなかった。ヤバす。
おにぎりを作る時間はないが
お金もないから作ろうかどうしようか。
でもここで作れば、確実に乗り遅れる。
ああどうしよう。
どうしよう。
気絶するほど悩ましい。
(そこまで悩まんでも良いやろ)
ちゅーこって

良い1日をお過ごしください。

ピークだね

2018-11-04 08:07:14 | 日記
おはようございます。

いやー、昨日に引き続き良い天気。
今日も今日とて素敵太陽がバビっと元気をお届けよ。
あたいは本日、6時過ぎに起きて
猫の噛み跡が残る腕をさすりながら
猫に謝罪する朝を迎えておりました。

なんかよくない夢は見てましたが
夢占い的には良い意味もあるって検索結果が出て
(すぐ検索する)
良い方向に考えることにしました。

家の前の木々も、
すっかり黄色に変色。(紅葉って言え)
近所の中島公園は、紅葉ピークで真っ黄色でした!









あたいの好きな、公園の主的な木。


主様、すっかり黄色になったねえと
目を細めつつパシャリ。

タイルのサンプルが、
月曜日に発注してまだ届かないのですよ。
(北海道って外国なの?ってレベルだわね)←※地震の影響だそうですよ
まあ、待つしかないですね。
早目に決めて、年内にはホンモノ(ホンモノて)
届くようにせんといかんですね。

カムイ師匠が年取って
ジャンプできなくなった時のためにと
低めのソファ、ベッドを買ったのに
どうもベッドの方は、
飛び降りる時がしんどそうになってきました。
近場にあった師匠の爪とぎを台にしてみますよ。

これはこれで良いみたいです(*^▽^*)♪
台に乗るたび、ついでに爪を研いでます(笑)。
爪とぎがあった場所が、ちょっと空いたので
なんか置きたいなーと思ったり。

まあ、今年はカーペットタイル買うから
クリスマスは爪とぎ買い換えくらいで
終わるかもねえと言いつつ、カムさんと遊びました。





来月には「今年の漢字」なんて
出てくるんですものねー。
年の瀬、もう来ますね。
今年の漢字。
あたいはもう、「走」しか思いつかないです(笑)。
だから2018年最後まで、走ってやろうと思います。
華々しくゴールテープを切るためにも
ケガだけせんよう気を付けようと思います。
ちゅーこって

良い1日をお過ごしください。

文化の日

2018-11-03 06:59:56 | 日記
おはようございます。

本日晴天、で、ウハー!と
白い息を吐きながら外に出て
SNSをアップして、猫とだらりとしてから気づく。
あれ・・・文化の日って、今日じゃね?

太陽さんも遠くで
「ぷっ・・・・」と笑ったとか笑わなかったとか。
ああ時のたつのが速すぎて(今年はずっと言ってたなコレ)。

姉の誕生日が11月1日でした。
本日11月3日は、姉のご主人の誕生日です。
おめでとうございました。

昨日、札幌についてから
ちょっと歩いてすすきのまで行くかーと
チカホ(地下歩道)をてくてく歩いていたら
菊まつりが開催されてました。

菊まつりは、昔住んでた北見市では
結構有名だったんですよねえ。
盛大というか。
なんか、人形に菊巻き付けて(表現の仕方)
展示してたのを見た記憶があります。



もっふりしている。


これも菊。


言われないと菊と思わないかも。

ちょっと変わった色の菊。
オレンジ色っぽかったですよ。
この手の子は、花弁が細いから
支えが必要なんだね。
そう考えると、過保護な植物だなあ。

よりそって、もっふり。


何故ここでバラなんだと思った瞬間。
自分の居場所がないことくらい
こいつらだって判っているだろうに。
「俺ら・・・違うよねえ?」みたいな。
芸術って残酷だなあ。

そんなこんなで週末突入です。
文化を学びつつ(ゲイジツの秋ってヤーツ)
猫とまったりしたいと思います。

ちゅーこって


良い1日をお過ごしください。