鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

早く起きても動けない

2020-02-20 06:05:33 | 日記
おはようございます。
そういえば、ひょっこりはんて
どこ行ったんでしょうね。
キャッチーな芸人て、消えるの早すぎる気がする。

昨日、福島で地震があったようですね。
思わず福島県大丈夫?と思ったのですが
あれって北海道の福島市の方でしょうか。
酔いが覚めてから、あれ?と思いました。
朝早く起きてると「私は低血圧だからできない」
というお言葉を頂きますが、あたいも低血圧です。
だから体は動かない。
ギリギリまで寝て、起きてすぐ体が動く方が
あたいには出来ません。
早起きって血圧関係ないんじゃないの。

フランスで、日本料理店に
「コロナウィルス 出ていけ」
って書いてあったそうですよ。
フランスって愛の国じゃなかったんだな。
なんて思いつつ、今朝はカレーを食べました。
レトルトです。

映画、レディースデーはかつて
とってもお得だった気がするのですが
なんとも今は1,200円ですってよ。
通常の値段はいくらやねんって思ったら
1,900円なんですって。
JRの料金だって上がりましたものねー。
なんでも値上がりなのに
給料は上がらない不思議。

興味あった映画は「パラサイト」でしたが
(まっちゃんが何度も言うオバハンが気になって)
チケット金額見て、たった100円の値上がりなのに
行く気がちょっと萎えてます。
ちゅーこって


窓汚れまくり。

良い1日をお過ごしください。

3月6日公開のこの映画は見に行きたい。
映画『Fukushima 50』(フクシマフィフティ)予告編

深夜のラーメン 朝のパン

2020-02-19 06:22:41 | 日記
おはようございます。
雪ですな。
明け方は降ってなかったのだけどなと
なんとなく上を見ると青空が見えてました。
いわゆる天気雪。

来月には啓蟄を迎えるというのに
まだまだ北海道は雪やこんこです。
新型コロナウィルスの影響で
あちこちで除菌対策してますね。
中国のお店で、人の顔にスプレーしてるのを見て
う~ん、斬新!と思いました。
ウィルスが蔓延してる、という原始的な状態に
未来の世界を見てるみたいな
昭和の時代に見たSF映画っぽいような
不思議な感覚になりました。

ウィルスは乾燥してたらブイブイ言うらしいで。
聴きたいよね、ウィルスの「ブイブイ」。
1個1個がブイブイ言うのか
全体的に騒ぐのか。

朝からアホ言うてますけれど。

試験前のいつだったかに
「遊ぶ」と猫のご要望がありました。
猫ジャラシを振っても
なかなか食いつかない我が猫に
業を煮やしてトンネルを出す。
ぶっとい尻尾が出ていて、
なんの生き物か判らんくなってましたよ。
人間のテケトー、猫は見抜きますね。
ちゃんと向き合って遊ぶ。これ大事。
この時はカムさんの近くに腰を下ろして
テキスト読んだりしてたなー。
そういう記憶はあるけれど、
テキストの内容は覚えてないんだよなー。
昨日は組合がありまして
そのあと軽く居酒屋で食事でした。
軽かったので、家に帰ってきたのが
夜11時過ぎでしたが、ワイン開けて
カップ麺を食べました。
そして今は豆パン食べてます。
それが本日のタイトルです。
体に良いわけがない。
判っちゃいるけど、やめられない。
わけでもない(どっちやねん)。
ちゅーこって
「酒が残ってるから、支離滅裂らしいにゃ」

良い1日をお過ごしください。

二月逃げるといいますが

2020-02-18 07:23:30 | 飲んだり食べたり
おはようございます。

昨日の記事にコメント有難うございました。
ほんと皆さん、風邪を含めお気をつけ下さいね。
とにかく眠いってのも、風邪のせいだと思ってますよ。
シラフなのに化粧したままストーブ、電気つけたまま
バッタリ倒れることもしばしばでした。
(これがまた下がらぬ微熱を呼ぶ)

シラフでなぜ?と
最初は思いましたが
疲れか眠り姫病かはわからぬが
とりあえず無事に起きた、と
自分を慰め大人しく床で寝ておりましたよ。
(ベッドで寝ろ)


今日のお外は木々もキレイでした。
気温は昨日よりずっと高いのにな。
枝から雪が落ちないんだ。


今月、試験があるので
なるべくその前は大人しく家にいたいなーと
思っておりましたが、有難いことにお声がかかる。
1月末のことでした。
「会社の人が3つめのワインセラーを買ったって。
見に行かない?」

いやいいです、あたい試験あるし。

「いつ?」

え?うーん、←覚えてない
2月6日・・・かな?💖テヘ。

「じゃあそれ以降に!」

と、2月8日に決定。
いやいいです、あたい抜きで楽しんできて
写メさえ見せてくれればあたいは十分。
そういって断るも、
「写メじゃ味がわかんないじゃん!」と
周りの人とスケジュールを組みなおす幹事のかた。
皆さんご存知のとおり、試験は16日でした。
6日くらいに受験票が届いて気づいても
もう着々と進んでる。
欠席言うときっとまた、皆さんスケジュール組みなおす。
そんなの申し訳ない。
てか、なんで欠席の自由はないんだ。
というわけで行ってきましたワイン男子の家。
がっつり遅刻して集合。(時間30分間違えてた)
家についたらまず
「箸置き、どれにする?」と箱を見せてくれた。
女子でもなかなかいないぞ、ゲストに箸置きを
選ばせてくれるなんて。
じゃあ、と選ぶ。

お呼ばれした人たちが買っていた料理を
皆さん並べる。
オバチャン何もすることなく、ただ座ってた。
なんかすごいー。
喜んでると、若いお姉ちゃんが取り分けてくれましたよ。
盛り付け、オシャンティー!!

「まず何飲みますか~」と男子。
皆さん声をそろえて
「まずワインでしょ」



写真は、裏のラベルも写メ撮って
帰ってきましたよ。
ワインが変わるごとに
グラスも変わる。
徹底っぷりが凄い。

めちゃ飲んだし(人んちの酒)ワインだけじゃなく
ビールもウィスキーもあるから
どんどん酔いが進む。
こんなオシャレな男子の家で、
品格ある家具や、男子の所作の前で
だらしなく良い潰れるあたいたち。
酔っぱらったあたいの、ここでの最後の言葉は

「ここん家の子になりてーな」

でした。
こうなることは予想してたので、
朝に勉強は済ませてましたよ。
でも深夜近くまで飲むのは予想してなかった。
めちゃ疲れて翌日、嗄声状態でした。
何かの病気かと思った。
その後、もーおちりに火がついてますよ!と
大人しく勉強をする予定が、
男子ワイン会のすぐあとに
「このイベントに参加したの。あなたもどう?」と
会社の人に誘われ、参加してきたのは
チョコレートのイベント。
いやー、体調も良くないですし・・・と断るも
「まあでも他の人も行くし、楽しみましょうよ」と
にっこりされる。
にっこりされると断れない。←
仕事帰りに、当社が入ってるビルのレストランで
やっておりました。
当日になって、彼女は風邪で休んだんだぜ。
彼女来ないなら、参加しなくてよかったじゃんな。
いやお大事に。
とかブツブツ思いつつ。
同僚の方々と一緒にテーブルにつく。
チョコレート(カカオ)の効能とか
講師が色々教えて下さりました。
真ん中のはコニャック。
これを飲みながら、チョコレートを食べろと?
と、ザワつくうちら。
ザワついてるうちに料理来る。
エゾシカのなんちゃら。
ソースにチョコレートを使ってるんだそうな。
料理にチョコレートって
カレーの隠し味くらいしか知らない・・・。
美味しかったですよ。
確かにチョコがいました。
次に来たのは、デザート。
チョコチョコしい。
綺麗だねえ、と言いつつ、この真ん中の
丸いのがとにかく切りづらい。
美味いが食べづらいなと、同僚とぶつぶつ。
料理店で使われているという
チョコレートの紹介。



チョコレート美味しかったです。
でもなぜかしら、この翌日まで
胸やけが止まりませんでした。
貧乏人は食べなれないものより、
麦を食べたほうが良かったようです。
体力温存て、なんだろうな、と思いつつ
トイレで翌朝吐いたのは、ここだけの話です。
レストランのせいでも
チョコレートのせいでもない。
すべては体調と、加齢のせいです!
そんなこんななことも、しておりました。
決して深刻ではないのです。
食欲もある。
ただ熱が下がらない。
それだけなんだ。
ちゅーこって

開いてる窓から入りなさいよ。

良い1日をお過ごしください。


この不具合が人を幸せにする

2020-02-17 07:36:04 | 日記
おはようございます。

人の恋路を邪魔するヤツは~🎵
なんて歌がありますが
彼らの恋路が気になります。
見つめ合ったまま、動かない二人。
(そらそうやろ)

新型のコロナウィルスがブイブイ言わせておりますが
皆様は大丈夫でしょうか?
あたいはもう、ずーっと、風邪の症状が治まりません(笑)。
いやもうこんなの、防げないよ。
たとえ新型コロナだとしても、
しょっちゅうアルコールティッシュで手を拭いてるけど
追いつかないもの。
しかもマスク無いし。
地下鉄車両内で、咳してるヤツやクシャミしてるヤツ
結構いるけど、ふせぎようないんだよもう。

後ろにピントが合っちゃった。

順が逆になってしまいましたが、お詫び~。
ここんとこ、ろくなブログのあげ方をせんと
申し訳なかったです💦
一区切りついたのでねー、これからは、
さてどうでしょう。←
テストが終わったー、という
解放感があって、撮り貯めしていた番組を見る。
この時間が幸せですねえ。
死ぬほど勉強していたわけでもないのに
自由の喜びを感じちゃう。
一生懸命勉強したら、さぞかしハッピーだろう。
そう思いつつ、今のところ毎回
ギリッギリまで酒飲んでフータラしております。
次の試験は何にしようかな。
あたいバカだから、ほんっと知らないことばかりで
本とか参考書を読むと、へー!ってことばかり。
バカって幸せだなぁ💖
そう思いつつのお弁当。
鶏肉と味噌たまご入れただけ。
あとブロッコリとトマト入れた。
梅干しすらない、我が家。あー。

テスト前は少しだけ放ったらかしになる師匠。
かまってもらっても、気もそぞろ的に。
気が付かないうちに目ヤニついてたり
でかい毛玉があったりで
ケアが雑だったなと反省しました。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
加湿器つけっぱなしだと床とマットが
ベチャベチャになってしまっていて
昨日慌てて洗いましたよ。

甘えたモードで赤ちゃん鳴きの朝。
あっきゃん、あっきゃんと
可愛い声でアピールです。
🎵可愛いカムさん
 素敵なカムさん
 素敵で無敵なカムイくーん🎵
なんて歌いながら、撫でますよ。

さて月曜日。
あー月曜日。
休みてえなあ、とボヤきつつ
頑張りましょうね本日も。
ちゅーこって


最後まで、ピントは後ろ。

良い1日をお過ごしください。

鼻血とか消滅とか

2020-02-16 21:49:06 | 日記
こんばんわー。

ホっとしたのかしらね。
知恵熱かしら。
頭痛が酷くて、
そうこうしてる間に鼻の下が冷たくて
鏡見たら、鼻血が流れ出てました(笑)。
なっかなか止まらなかったです。
鼻つっぺ、久しぶりにしました。
乾燥?乾燥のせいなの?

スマホいじってたら
なんか間違えたらしくて
アメブロの方、消えちゃいました❕❕😨
あたいのブログ、どこいったのー?
勉強は昨日、必死のパッチでやりました。

1日で覚える量じゃなかった257疾患。
「こういう症状があったら、
 この病気と目星をつけ、
 これをやって確定診断し、
 こういう手術、もしくは投薬治療をしましょう」
みたいなね。
別テキストは頑張って読み切りました。
(これは前から読んでた)
読んでる最中は、難しいけど面白かった。
あー終わっちゃった。
来年また頑張ります。
そんな気持ち。

あたいより上のレベルを受験した
パイセン(先輩)と、試験後にご飯。
久しぶりにスープカレー食べました。
Ramaiさん。


パイセンはチキン。
あたいはビーフ食べましたよ。
スープカレーは、お野菜ごろごろ入って
食べ応えありです。
ご飯Sサイズでも、お腹いっぱい。
でっかい牛肉の塊も、美味しかったです💖

特に今週末は、あたいの様子もおかしかったので
「遊ぶの?」
「お昼寝だよね!」の誘い方が
いつもよりも粘着質でしたよカムイ師匠。
とにかく近くにいたい子なので
ソファで勉強してたらソファで寝てるし
テーブルで読んでたら
イスの足元に転がってました。
ちょっと怖い顔ですけれども。



最近とみに、毛の色が落ちてきました。
この辺。
うちに来た時から、まだら茶色なのですが
特に赤茶けてきましたよ。
「猫の毛質が悪いのは、栄養失調」とか
言われてますが
うちのはいったい何なのでしょうか。
飼い主ともども
栄養は無いが脂質が多い食べ物を
食べてるってことでしょうかね。
人畜ともに気を付けたいと思います。
ちゅーこって
良い夜をお過ごしくださいませ。