鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

もう最終日

2020-07-26 08:10:55 | 日記
おはようございます。
4連休最終日の日曜でございます。
だらりと寝てたら、3日なんてあっという間に
過ぎてしまうんだぜ。
先日お散歩最中に川の近くの岩場に
子カラスが落ちていて
助けようとしたら、親カラスに猛攻撃をくらい
頭を蹴られまくりました。
「すいませんでしたー!」と
走って逃げていましたが
多少の”カラスの爪痕”が残り、そのまま放置したせいか
ちょっと、お頭痛がしております。
(いや気圧のせいやろ)
でもあの子カラス、きっと岩に
足が挟まってると思うんだけどなあ🙄
君、ちょっと様子見てきてくれん?
「なんで俺が」の横顔。

朝から楽天さんで、ネットスーパーなるものを
登録していたのです。
楽天さんは西友さんのスーパーから
発送してくれるご様子。
クーポン使えるよってなっていて、
ペットフードも結構充実。
試しにちょっと買ってみようかと
缶詰とかペットフードとかお肉をカートに入れました。
野菜と果物も、重い物を買っておこう。
こんなもんかなあと、注文ボタンを押したら
2,000円以下は配達しないとのメッセージ。
クーポン使うし、まあいいかと2,000円以上の買い物したら
4,000円以上買わないと
クーポン使えないよとのメッセージ。
ちなみに送料無料は5,000円以上。
うーん、一人暮らしで、そこまでは、買わない。
結局諦めたのでした😆
そうなると、まあ今までの
イオンさんからのネットスーパーの方が
やっぱ便利かなーと思ったり。
悩ましい。
でもネットスーパーは、見たことないアイスとか
意外と果物が安かったりとか、見てて楽しいんだよ。
カムイ師匠は、悪さ中。
本棚の上に上がって、何やら物色しております。
今日は曇りで気温も上がらない札幌のようですが
(予想最高気温は23℃とか)
皆様のところは、まだまだ、梅雨ブイブイだったり
気温も高いでしょうから
熱中症や夏風邪などお気をつけ下さいね。
ちゅーこって
アントニオ猪木さん、アミロイドーシスだってよ。

良い1日をお過ごしください。

本と町

2020-07-25 06:10:22 | 
おはようございます。
今朝も今一つの夜明けでしたので、
昨日の晴れた写真でも。
お昼近くから、晴れて来たんですよねえ。

子供たちも、わいわいと遊んでおります。
こうして見てると、夏休みのような気がしてきますな。
さて先月借りてきた本のうちの1冊、
途中挫折でございました。
ちょっとね、性描写がグロテスクすぎるのと
そんな何回も書く必要ある?と思いつつ
半分くらいまで読んだのですが、
気持ち悪くなって吐きました(笑)。もう無理。
トワイライトゾーンみたいなテイストもあり。
正直、「薄気味悪い」という気持ちが
ずっとあるストーリーで、
結果、挫折したのでした。
もうちょっとハッピーな感じかと思ってたな。
今は東野圭吾さん読んでます。
なんという安心感(笑)。ミステリーなのに(笑)。
カムイ師匠は、ねんね中。
なんちゅう格好よ、それ。

昨日は朝のうちに、町の写真を撮りたかったので、
出かけてきました。
アジサイが綺麗に咲いてましたよ。

狸小路へ向かいます。

狸小路のお祭りの飾りがあったので、
そこを避けてススキノへ。

昭和な感じが、なんとも言えない。
こういうところでお酒を飲むには
あと10年必要かもとも思う。
まだちょっと敷居が高い気がするの。

あたいはススキノの、
夜の顔より、昼間のなんともいえない
けだるそうな顔が好きです。
ぼあ~っとして、ゴミとか散乱して、活気も無い。
この疲れた感じの街並みが、
化粧のはげた、初老のホステスを彷彿とさせて、
それがススキノ本来の姿な気がして好きなんです。
まあ、夜になればなったで
「THE 薄野」って感じがまた
良いんですけどね、この町は。

これはモノクロで撮ってないですよ。

さて土曜日。
だらりと過ごした2日間も過ぎました。
今日はいつもの週末として過ごさんと
月曜からの仕事に支障が・・・いや、出ないな。

西日本の方は、
まだまだ雨は続いているそうですね。
どうぞお気をつけ下さいね。
ちゅーこって
スパゲッティも白黒。

良い1日をお過ごしください。

朝から肝を潰す

2020-07-24 06:08:48 | 
おはようございます。
なんつーか、4連休お天気良くないみたいですね。
だったら白黒写真でも撮りに
街へ繰り出そうかしら!と思って
景気づけに一杯!と思って←この辺が敗因
気が付けば飲んでるか猫と寝てるかで
1日潰れたsolo_pinです。
おっかしーなー。
おっかしーと言えば、昨日見たニュース。
ちょっとオモロかった。
思わず
「これは恥ずかしい!!!」と言ってしまった。
犯人は黙秘してるようですが、
なんつーか、やっぱ犯罪云々前に
ちょっとねー、認めたくないよね、誤字😁
お察しします。
朝からほっこりしました。
朝から鳴いてる猫を抱っこして
ベランダの外を見せました。
色んな人がウォーキングしたり、釣りしたり、
サイクリングしたりして、平和だねえって
言いながら何気に左側を見たら。
ん?

んええ?

んえええええ?!
ちょ・・・!!!!


いや可愛いよ可愛いけれど!

慌ててわが猫を家に放り投げて
カメラで激写してしまった。
カムイ師匠よりも、くりすさまのとこの、
ジョニたんにクリソツー!
怖い怖い怖い怖い!
そこ、まだ我が家より低い階だけど
落ちたら大けがよー!
可愛いー💖💖💖
じゃなかった、危ないからーっ!!!
もっとがっつり転落防止してあげてー💦
どうやったら、
あの家の飼い主さんと繋がるんだろうな。
触らせて欲しい、じゃなかった、
出来ればモフりたい、でもなかった、
注意喚起したい。
うちみたいに、
登らないタイプの子じゃないなら
いつか落ちちゃう。
ましてや片方の視界が悪い子なら特に心配。
あたいだけ?
あたいが過保護なだけ?
それにしてもここに引っ越して4年、
この辺で初めて見たな、うち以外の猫。
カメラを置いて、ベランダ見たらもう
その子はいませんでした。(一応下も見た)
慣れてるのかな。
ご安全に過ごしてね。
毛並みも綺麗で、
きっと大事にされてるんだよね。
いつか触れたらいいな。
えーと、はい、すいませんでした。
放り投げてごめんね。
皆様も夏の事故には
くれぐれも気を付けるのよ。
ちゅーこって
お天気良い日の写真もつけとこ。

良い1日をお過ごしください。

オリンピックの顔と顔~

2020-07-23 06:53:14 | 日記
それシャシャンとシャシャンと
顔と顔~🎵

・・・・・おはようございます。
本日、絵にかいたような曇天です。

本来であれば、オリンピックが開催されて
あたいもご陽気にオリンピック音頭を歌いつつ
ろくにオリンピックも見ずに
他の番組を見て、呑んだくれていたはずなのにねえ。
そんな思いを馳せる、4連休スタートです。
遅ればせながら馳 星周先生、
直木賞受賞おめでとうございました。

昨日は気温と湿度が高かった札幌、
今朝は気温がググっと下がっておりますよ。
でも湿度は高いって、どさんこワイド朝で言ってました。
外を見ると、朝の5時過ぎから
遊ぶ童子(わらしこ)たちが。
君ら、エラいなあ。

昨日のランチは、数日前から予約していた
ウナギを食べました。
写真は割愛。なぜなら仕事てんこ盛りの中で
隙間を作ってウナギ弁当を置いて食べてたから。
ふあふあで美味しかったです✨
1個1,000円で、半身くらいのウナギ。
かば焼きのタレつきの、
サンショウもつけてくれてました。
サラダとお漬物付き。
ご飯にも、タレがかかってるのが嬉しかったです。
夜には組合があったので、
ちょっと会社を出るのが遅くなりました。
閉店間際のお蕎麦屋さんに入って、
おろし蕎麦を食べる。
かつおぶしが嬉しい、遊鶴のおろし蕎麦。

カムイ師匠は昨日の朝、
”カムさんのおもちゃ箱”が入っている袋から
自分のオモチャを出してました。
猫って賢いなあ。
自分のオモチャが入ってる場所が判ってる。
そしてそれを引きずり出してる。
感心してる間に、オモチャが続々出て来る。
カムさん、お母ちゃんもう仕事行くから
その辺で止めといてね・・・とオモチャをしまう。
帰宅して「遅い!」と怒り心頭の猫を宥めつつ
キッチンに向かったらば、
カムさんの水の中に何かが。
リスのオモチャがIN。
可哀想にと言いつつ、
他の洗濯物と一緒に洗いました。
「はやくはやく」とご飯をせかされつつ
ご飯を進呈し、エアコンつけて
そうだ、エアコンの取説読まないと・・・と
思ってるうちにそのまま床で寝てしまいました。
THE気絶。
湿気って無駄に体力消耗する気がします。
梅雨時期を頑張って生きてらっしゃる
内地人は、ほんと凄いなーって思っちゃう。
そんなとこで(そんなとこて)
生きてるのが凄いよ、うん。
冬場になると、このセリフが内地の人から
北海道に飛んで来るんだろうな。

4連休スタートです。
休み関係ねーし!で働いてる方々、
お疲れ様です!
くれぐれも体調を崩されないようお気をつけて!
お休みだーい🎵の方々、
日々の疲れを取りつつ、疲れ取りすぎて
逆に疲れちゃわないようにお気をつけて!
(パラドックスやね)
適度に何かするといいよね、うん。
五目並べとか・・・(暗)。
ちゅーこって
良い1日をお過ごしください。

占いの不思議

2020-07-22 06:54:28 | 日記
おはようございます。
明け方は曇っていたのですが
カムイ師匠とイチャついてる間に晴れてきましたよ。

今朝、テレビの占いで
わてくし牡羊座は1位でした。
道新ウェブの占いでは3位でした。
ネットの占いでは、
「良い波に乗れれば良い1日でしょう」
「アクシデントさえ乗り切れば好調でしょう」
という言葉があり、
まあ、そらそうでしょうね・・・と思いました。
問題は波の乗り方、アクシデントの乗り切り方よ。
チャリをこぐようには
人生は進まないものよの。
そう思うやろ、カラスくん。

あんな高いところにのぼってー、と
言いながらパシャパシャ。
外を写してる間は、師匠はベラパト。
時々脱輪。

朝5時くらいは、風が強かったんです。
これだも、猫草はすぐしおれちゃうし
枯れちゃうよねえって話をしてました。(猫と)

なんとも気分がさえない朝なので
太陽さん欲しいと思ってました。
良かった、出てきてくれて。
これで少し充電して、
まあ、頑張ろうと。ええ。
乗り切りゃいいんでしょ、とやさぐれ。
明日から4連休。
Go toなんちゃらの人は、
十分気を付けていってらっしゃいまし。
コロナにかかったら「それみたことか」って
絶対言われるから。
腹立つでしょ?
だからうがい、手洗い、除菌シートとマスクを持って
(パンツ忘れてもマスクは持つのよ)
万全対策で、楽しんでらっしゃいね。
どうせ行くなら、楽しむのよ。
ちゅーこって
あたいは窓ふきします。

良い1日をお過ごしください。