~毎日・釣り日和~

大阪に住む大学生の釣りの日記です。
上に行ったり下に行ったり・・・。
釣りが大好きなのです。

カマス爆発

2010年03月25日 20時55分25秒 | ライトゲーム
どうやら最近、僕には釣りの神様が微笑みかけてくれてるらしい・・・。
そんな話しを、ベジータさんとしてました。


本当にそうなのかもしれない・・・



すさみ漁港



3月24日 雨


mixiで知り合った、かずさんのとある情報で雨にもかかわらず薬君と南紀へ行ってまいりました


狙う魚は、カマス
それも超大型の

どうやら今、南紀の海でカマスが爆発してるらしい・・・。

ということで、なんとか朝のうちに白浜に到着
まずは志原海岸で、ヒラスズキ狙い


が、波がなくサラシが全然出てない
まぁ余裕で釣れる訳もなく、雨が強くなり撤収



こんなベイトがいっぱい、おりました



その後、適当にその辺をぶらぶら。
昼飯に前から気になってた、志原海岸をちょっと過ぎたところにある『とんとん』というラーメン屋で食べてみる

味は、普通に美味しい
めっちゃ美味くもなく、不味くもなく、普通に美味しい(笑)


その後、かずさんに教えてもらったシークレットポイントへ行き、夕マズメまで時間を潰し、夕マズメに

必死に、ワームを投げるも、魚の気配がない・・・


『今日はボウズかな~』って思って、ダラダラ巻いていると、弱いアタリが

合わせると、まぁまぁ強い引き
そして、上がったきたのは本命のカマス



30㎝ぐらいの、大きめのカマス

とりあえず、一匹釣れて一安心

その後、何回かアタるものの、うまいこと捕らえられず夕マズメ終了~
完全に暗くなり、一匹だけで終わりかな~って思って常夜灯を攻めてみると、これが大正解




軽快に釣れる

中には40㎝もの大物も混じります
このサイズになると引きが半端ありません

カマスと分かってても、「シーバスか」と思ってしまう程の引きです

しかし軽快に釣れるものの、一つある問題が

それは、カマスの歯によるラインブレイク
カマスの歯は、かなり鋭利なので3ポンドのラインなど一瞬で切れてしまいます


歯のせいで、何個ものジグヘッドをなくしてしまいました
何よりカマスに良くないですね


そんなこんなで、雨で疲れたので午後10時ごろに釣り終了




~~本日の釣果~~

ひだまり

カマス 30㎝~40㎝:7匹

薬君

 カマス 30㎝~45㎝:5匹



ヒットはするものの、カマスの歯によるラインブレイクのせいで結構逃してしまいました

ちなみに今回の一番の大物カマスは45㎝
薬君がワンダーで回収寸前でヒットさせました


最高に楽しかったので、今週の日曜に再び出撃予定です

狙った魚が釣れると嬉しいものですね




この歯で、ラインを切られましたが、薬君の指も切られ血ボタボタ出てました


次は、キチンと対策して行きます


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浮気発覚! (ベジータ)
2010-03-26 11:36:35
おかしい
確かに釣りの女神は僕に微笑みかけてくれていたのに……

そういえば、ここ1年くらいは見かけないと思ってたらこんな所で浮気してたとは

カマス、いいですね~
タチウオみたいな感じなんかな?
でも、遠いなぁ。

はやく彼女を振り向かせないと
返信する
ぐへへ (ひだまり(管理人))
2010-03-26 12:40:22
彼女は今、僕にメロメロなので当分は振り向かないと思いますよ

なんかすいません(笑)

カマス、超引きますよ~
ただこのカマス、カマスのくせに塩焼きにしたら、不味いので、釣りのはいいのですが、料理方に困ります

女神さま、早く振り向くと良いですね
返信する
Unknown (コットンフィール)
2010-03-29 12:02:31
こんにちは。

カマスって不味いんですか。
なんか頭残して開いてあって美味しいというイメージがありますけどねー。

いろんな魚種を狙われているんですね。
勉強になります。
返信する
こんにちわ (ひだまり(管理人))
2010-03-30 00:19:10
コットンさん、こんにちわ~

このカマス、不味いんです
全然脂のってないんです

ってか僕、カマス不味いなんて言いましたっけ?笑"
まぁ正直不味いですけど・・・(笑)
返信する

コメントを投稿