三月ウサギの庭とハーブ

東北の小さな街に夫と二人暮らし。
ナチュラルガーデン作りを楽しんでいます。
ローズマリーがお出迎えの庭です。

庭の花が次々と咲きます 

2012年07月13日 | 

 

アプリコット色のホリホックが咲きました。

 

子供の頃、ちりがみで作った紙花のようです。

雨に濡れてないと、もっとフワフワなのになぁ  

惜しいなー

 

 

二重のホタルブクロ

黄花なのに白色に変わってしまったのかな?

咲くのは白花ばかり

 

 

 

オリエンタル百合

 父が亡くなった時、福岡市東区の園芸店の初売りで貰いました。

この1個の球根、6年経っても増えもせず

細々と咲いています。

 

この百合が咲くと

自然が大好きだった父を偲びます。

 

 

 

フェアリー アイ  ピンク色が濃くなってきました

 

 

 

これは西洋アジサイのカメレオン

きれいなピンク色からカメレオンのように

秋まで色々と色が変わります。

 

 

クレマチス

バラ ニュードンと一緒にアーチにからめています。

 

 

トラノオ

繁殖力が旺盛で雑草のように

あちこちから出てきます。

 

 

 

この百合に似た花は毎年咲きます。

名前はど忘れしてしまって

 

 

この花も毎年咲いて

なかなか花の名前を覚えていられなくて

すみませんです。

 

 

ムスクマロウでした。

花がきれいというのを雑誌で見て

植えたのに忘れていました。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿