花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2023
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・ ムクゲ ・ アジサイ

3/31 寄せ植え鉢-MS:オオキバナカタバミがきれい

2022年03月31日 | Myガーデン
(ブログをここに引越したので、2022年3月の記事の一部を転記します。)
 ⇒ Myブログ:2022/4/1に、Niwa niha Hana (庭には花)を引き継ぎます

寄せ植え鉢-MSに植えている オオキバナカタバミ

3/31

ふとベランダの外側から見ると、花が外へ飛び出して咲いています。
わ~~、きれい! 大好きな透き通るような黄色い花。



じつは、鉢の向きが悪く 
室内側からは咲いているのが全く見えていませんでした。

ぐるりと回すと、たくさん咲いています。



めも:2022/03/31 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

3/28

寄せ植え鉢-MS 
黄色いスイセン、ムラサキゴテン、アベリア、
オオキバナカタバミ、咲いていたとしても気づかない・・・。
 ⇒ Myブログ:2022年3月のムクゲ:A、B、MS


めも:2022/03/28 PowerShot SX730 HS で撮影



3/16には、少し咲いたのだけど、それっきり。


 ⇒ Myブログ:3/16 黄色い花の寄せ植え鉢-MS
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月のムクゲ:A、B、MS:3/28、3/31

2022年03月31日 | Myガーデン
Myガーデンの ムクゲ です。

(* ブログの引っ越しに伴い、2022年3月の記事をここに転記しました。)

2021年に花が咲いた3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ冬越しします。
 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB は、アジサイB の鉢として 春から初夏にアジサイを楽しみます。
 寄せ植え鉢-MSは、ミニ水仙、ムラサキゴテンやアベリアとの寄せ植えとして冬から初夏まで楽しみます。

挿し木で育てた Myガーデンのムクゲ は、みんな同じ色の花が咲きます。
他の色の花も欲しくて、2021/9/12 定番のムクゲ「白に赤の花」を挿し木しました。
うまくいったのは、トウガラシAの鉢に挿した「白に赤の花」を2本だけのようです。
トウガラシは1年草なので、この鉢がムクゲ用になるかもね!


2021年11月 (旧:庭には花) <=== 2022年3月 ===> 4月(新:花とおしゃべり)


3/31

寄せ植え鉢-MS 黄色いスイセン、ムラサキゴテン、アベリア、オオキバナカタバミ
 ムクゲはどこかしら? o(*'o'*)o


めも:2022/03/31 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

3/28 ムクゲ A、B、MS


ムクゲA  芽吹いています。



ムクゲB (=アジサイB)、マツバギク



寄せ植え鉢-MS 黄色いスイセン、ムラサキゴテン、アベリア、オオキバナカタバミ

めも:2022/03/28 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花 ~ 旧:庭には花

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年1~3月:ツタンカーメンの豆を植えて育てる

2022年03月31日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
ツタンカーメンのエンドウ豆:2022年の日記です。

2022/1/9:寄せ植え鉢-Cを作成 ~3月 ==> 4月

今年は、「寄せ植え鉢-C」に植えています。
予定では、4月に花が咲いて5~6月に収穫です。(*^_^*)♪

(ブログをここに引越したので、2022年1、2、3月分をまとめて転記しました。)
 ⇒ Myブログ:2022/4/1に、Niwa niha Hana (庭には花)を引き継ぎます

2021年までの「ツタンカーメンのエンドウ豆」に関する記事は、以下をご覧ください。
 ⇒ ツタンカーメン ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

3/31  初めて花が咲きました。(*^_^*)♪

きれいな色です。








めも:2022/03/17 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


3/17 ツタンカーメンのエンドウ豆にネット:寄せ植え鉢-C
ツタンカーメンのエンドウ豆が伸びています。
苗を丸い鉢に植えたので、最初は行灯支柱を使っていました。
茎が伸びたときにまっすぐの支柱を立てたけれど、あまり巻き付いてくれません。

ガーデニングクラブの花壇では、支柱にネットが張られていました。
 ⇒ Myブログ:3/13 作業日のエリア7W

Myガーデンでもネットを張ってみましょう。

ゴーヤのときのやり方を真似て ベランダの手摺に張ります。






「ツタンカーメンのエンドウ豆」、しっかり育ってね。


お花たちと仲良く!


めも:2022/03/17 PowerShot SX730 HS で撮影

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

3/5  Myガーデンの寄せ植え鉢-F、L、C(えんどう豆に支柱追加)
寄せ植え鉢-C
ツタンカーメンのエンドウ
すこしづつ伸びています。


長い支柱を追加しました。


めも:2022/03/05 PowerShot SX730 HS で撮影



2/25 Myガーデンの寄せ植え鉢-F、L、MS、C

寄せ植え鉢-C
ツタンカーメンのエンドウに添え木をしました。


めも:2022/02/25 PowerShot SX730 HS で撮影



1/30  寄せ植え鉢-C:えんどう豆とイチゴの苗たち
ツタンカーメンのエンドウはどうなってるでしょう。
まだ、支柱はいらないね。



めも:2022/01/30 PowerShot SX730 HS で撮影

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

1/9 寄せ植え鉢-C 新作
1/9(日)は、ガーデニングクラブの作業日でした。
メンバーから、小さな苗をいただきました。ありがとうございます。
 ⇒ Myブログ:1/9 寄せ植え鉢-C作成:白いイチゴとツタンカーメンのエンドウの苗を植える

ツタンカーメンのエンドウ と 白いイチゴ ですって!



とりあえず、トウガラシを抜いた鉢に 植えました。
 ⇒ Myブログ: 1/9 トウガラシは終わりです。

新しい 寄せ植え鉢-C です。ストックの花苗1本も一緒。



ツタンカーメンのエンドウ 2本


めも:2022/01/09 RICOH PX で撮影




◆ ツタンカーメンのエンドウは、去年 栽培用の種をもらったけれど、保存を失敗して諦めていたので 苗をもらって嬉しい!
2本の苗、育つといいな!

ツタンカーメン のエンドウ(Pea of Tutankhamen)
 学名:Pisum sativum 'Pea of Tutankhamen')  マメ科エンドウ属の一年草。メソポタミア原産

2021年  ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
・ 4/23 ツタンカーメンの豆がぷっくり、4/25 豆ごはん炊く
・ 4/6 エリア7:ツタンカーメンのエンドウ豆の花と実
 
 
    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪ 

種まき時期 10月中旬~11月中旬
開花時期 4月
収穫時期 5月~6月

参考
・ 紫えんどう(ツタンカーメンえんどう)の育て方・栽培|植物図鑑 
・ えんどう豆(スナップエンドウ)の育て方|種まきの時期は?プランター栽培もできる?
・ エンドウ豆の育て方|花や種類、栽培のコツは?
・ 202104 ツタンカーメン(紫エンドウ) - 永和の 花ある記(歩)Ⅱ 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆ベランダの鉢を総まとめ:2022年3月末

2022年03月31日 | 索引やまとめなど
注:リンク先は「Niwa niha Hana (庭には花)」です。

 お知らせ 
2022年4月に、ブログ「Niwa niha Hana (庭には花)」を ここにお引越ししてきます。

 新旧のブログの記事は、リンクで繋いでいます。
 これまでのブログが消えてなくなるわけではないので、(*^_^*)♪
 両方の「庭には花」を、これからも よろしくお願いします。

その前に 現時点での「Myガーデン(ベランダ)の鉢のリスト」を作りました!
こちらの記事と同じです。 
 ⇒ ベランダの鉢を総まとめ:2022/3 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

2022/03/28~30
Gooブログのお引越しの前に、Myガーデンの植木鉢の整理をします。

 2022/3/30 新入り サツキツツジ ABC

  


 ずっと育てているもの
★ ラズベリーブルーベリーAとB

・ シクラメンゼラニウム(ピンク数種と赤)とペラルゴニウム

 

・ ムクゲ A、B、MS

  

・ アジサイ鉢-2021 B、F、H

  

・ カランコエミリオンベルアルメリア

  

・ アベリアハクチョウゲ

 

・ ローズマリーラベンダー

  

・ イチョウミョウガスイフヨウ(挿し木)

  


◆ 寄せ植え鉢 寄せ植え鉢_2021-2022

寄せ植え鉢-A:ツルニチニチソウとマツバギク(ゼラニウム赤は「ゼラニウム鉢」に移動
寄せ植え鉢-Bジュズサンゴ 2022/5/4 命名 ミリオンベル追加
寄せ植え鉢-C:ツタンカーメンのエンドウ豆他、ネット張り
寄せ植え鉢-E:白の鉢に行灯支柱:シロタエギク、ラベンダー、ペラルゴニウム

   

寄せ植え鉢-F (茶平丸):3種類のパンビオとプリムラオブコニカ
寄せ植え鉢-H (茶平丸、縁がH模様):何でも挿し木、カランコエ
寄せ植え鉢-J (行灯支柱) :ジャスミン(jasmine)、ツルハナナス

  

寄せ植え鉢-L (茶平丸):チューリップの球根と春の花
寄せ植え鉢-MS:ムクゲ、黄色い水仙の球根他
寄せ植え鉢-N (茶平丸、少し深み):シルバーリーフ、ストック他

  


◆ 1年草 単品の鉢
・ MyGストック2022 A、B ・ ワイルドストロベリー

  

・ GCビオラ2021 A、B、C

  


◆ 多肉植物 の鉢 Myガーデンには、今3つ
・ 多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
・ 多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
・ 多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

  

こちらも見てね ⇒ Myブログ:Myガーデンと花壇の多肉植物の鉢と花:まとめ

◇ 空の鉢スタンバイ ~ K
◇ 鉢は無い ~ D、G、I、M、
         O、P、Q、R、S、T、U、V、W、X、Y、Z

これまでの「Myガーデンの寄せ植え鉢 リスト」は、こちら
 ⇒ Myブログ:★寄せ植え鉢 2018~2022/3 過去からのまとめ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/30 サツキツツジの鉢をもらったよ

2022年03月30日 | Myガーデン
(ブログ引っ越しに伴い、オリジナル記事をここにコピーしました)


  2022/3/30 ==> 4月

お庭の整理をした人から、
サツキツツジ の鉢を頂きました。 
10鉢もあったので、
ガーデニングクラブにも分けましょう。

どんな色の花が咲くのか、楽しみです。


花芽も着いています。


幹が立派。 盆栽として育てられたのかな。



Myガーデンにやってきたのは、3鉢。
葉が大きめは ツツジ(躑躅)、小さめはサツキ でしょうか。

サツキツツジ鉢-A







サツキツツジ鉢-B


花芽



サツキツツジ鉢-C




花芽



◆ ツツジ(躑躅) 学名: Rhododendron ツツジ科ツツジ属。

◆ サツキ(皐月) 学名 :Rhododendron indicum ツツジ科ツツジ属。
  山奥の岩肌などに自生する。盆栽などで親しまれている。

◆ サツキツツジ(皐月躑躅)学名 Rhododendron indicum ツツジ科ツツジ属。
映山紅(えいさんこう)などとも呼ばれる。

参考 つつじとさつきの違いはここにある!2つの見分け方と特徴をご紹介!
 ツツジの葉は大きい、サツキの葉は小さい。何といってもこれが簡単に見分ける方法でしょう。
 4月に綺麗に咲いていたらツツジ、 5月になって花の盛りを迎えるのがサツキ とおぼえておくとよいでしょう。

こちらも見てね 
2017年 ⇒ Myブログ:5/28 サツキフェスティバルの花たち
 
旧:庭には花へのリンク サツキツツジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/4/1に、Niwa niha Hana (庭には花)を引き継ぎます

2022年03月29日 | このブログのこと
お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」をこちらに引き継ぐことにしました。

タイトルを花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2に変更します。

カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
新旧のブログの記事は、リンクで繋いでいます。
 これまでのブログが消えてなくなるわけではないので、(*^_^*)♪
 両方の「庭には花」を、 これからも、よろしくお願いしま~す!  ベルル

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017年7月「みんなの花図鑑」から引っ越して、教えていただいた記録とMyガーデンのメモを書いてきました。

その後は、2つの植物のブログの記事のまとめを書く程度の利用でした。
・ Niwa niha Hana (庭には花)
・ 散歩道の野草と風

 2022年4月1日から、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

よろしくお願いします。 (*^_^*)♪

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

編集メモ

年ごとにシリーズ化しているMyガーデンの植物は、
2022年1~3月の記事もここ(新「花とおしゃべり」)へコピーしました。
(2022年分の生育状況は、新旧ブログをまたがずに見ることができます)
・ ブルーベリー、ラズベリー、ストック、GCビオラ2022
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年3月のMyG アジサイ3鉢:BFH

2022年03月28日 | Myガーデン
キーワード : アジサイ鉢-2022


(* ブログの引っ越しに伴い、2022年3月の記事をここに転記しました。)

2021年11月(旧:庭には花) <== 2022年3月 ==> 2022年4月(新:花とおしゃべり)

Myガーデンで挿し木で育てているアジサイ。アジサイ鉢-2021
2021年6月に、B、F、Hの 3つに整理しました。
2021年に咲いたアジサイH。
2021年には未だ咲かなかったけれど、育っているアジサイB、アジサイF。
アジサイB、アジサイF、アジサイHに花が咲きますように!

3/28 新しい葉が出て、育っています!

アジサイB ムクゲとマツバギクの寄せ植え


アジサイF 


アジサイH 


めも:2022/03/28 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

去年剪定した状況が、今シーズンのスタート
 ⇒ 2022/11/12 アジサイの剪定:BFH ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

アジサイB ・ アジサイF ・ アジサイH 
アジサイB  

参考
・ アジサイ Hydrangea macrophylla (ユキノシタ科 アジサイ属) ~ 岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科

・ アジサイ 葉の病気 ~ アジサイの育て方.net
・ 枯れたアジサイ 復活 ~ アジサイの育て方.net

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2021年のアジサイ鉢 ⇒  2021年のMyガーデンのアジサイ鉢 A~H 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年1~3月のブルーベリー:1/30 剪定、3/15植え替え、3/25蕾

2022年03月26日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
→ ブルーベリー2022 シリーズ ・ (2023 シリーズ)
→ 2021年 2020年2019年 シリーズ

ブルーベリー:2022年の日記です。
 2021年12月21日 <== 2022年1~3月 ==> 4月
 旧「庭には花」      

(ブログをここに引越したので、2022年1、2、3月分をまとめて転記しました。)
 ⇒ Myブログ:2022/4/1に、Niwa niha Hana (庭には花)を引き継ぎます

この記事の 目次です。 (*^_^*)♪
・ 2022年3月のブルーベリー:3/5、3/15植え替え、3/25蕾
・ 2022年2月のブルーベリー:2/25
・ 2022年1月のブルーベリー:1/30 剪定


2019年5月19日に、「東京港野鳥公園フェスティバル」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーA
2019年10月5日に、「木場公園のイベント」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーB
の2本を育てています。

本を読んだりネットで調べながら育てています。
ブルーベリー ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート


3/25 花芽が蕾になりました。

ブルーベリーA B


ブルーベリーA




ブルーベリーB




めも:2022/03/25 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

3/15
ずっと前から気になっていた鉢の植え替え。
土が中性化しているので、土をリフレッシュしたほうがよさそう! 

 ⇒ ☆ブルーベリーの土は、土壌酸度計でチェック ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

ブルーベリーの土はすでに買って用意しています。
花芽が膨らんできたので、急いでやりましょう!

鉢から抜いた株は思いの外、根がはびこっていません。
水切れを恐れて水をやりすぎたのかも・・・。
同じ大きさの鉢に、ネットを敷いて鉢底石を入れ、ブルーベリーの土を入れます。
ブルーベリーを真っ直ぐになるように置き、土をかぶせます。
置き肥をしたら、たっぷり水やりをして出来上がり。

ブルーベリーA 茶色の鉢に丸い支柱


花芽と葉芽、元気に育ってね!



ブルーベリーB 白い鉢 
斜めになっていたのをまっすぐに植えました。


花芽でしょう! 楽しみ (*^_^*)♪


めも:2022/03/15 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
3/5

ブルーベリーAとB 新芽(花芽)がたくさん


ブルーベリーA 


ブルーベリーB


ぷっくりした新芽


めも:2022/03/05 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2/25

ブルーベリーAとB 


ブルーベリーA 
葉が残っている


ブルーベリーB
新芽(花芽)がたくさん


めも:2022/02/25 PowerShot SX730 HS で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
1/30
枝が自由に伸びて 新芽もたくさんついています。
そろそろ、枝を剪定したほうがいいかも。

ついでに鉢の土のpHを計ったら、pH6。酸性が弱くなっています。
もう少し暖かくなったら、ブルーベリーの土を準備して植え替えることにしましょう。

去年は、花を減らして大きな実を採ることを目指しましたが、今年は、たくさんの花が咲くのを楽しみたい!

枝を剪定しました。
ブルーベリーAとB 


ブルーベリーA


新芽(花芽)がたくさん


ブルーベリーB
新芽(花芽)がたくさん


めも:2022/01/30 PowerShot SX730 HS で撮影




これまでの収穫
 2021年 ~ 収穫が少ないと思ったけれどそうでもなく、美味しかったので成功!
7/5:1 + 7/6:3 + 7/17:1 + 7/19:12 = 計17個

 2020年 ~ 長い期間熟すのを待ち、風雨避けやヒヨドリ対策が大変だった。
7月:初1B58月:B49月:A4+110月:A311月:1 = 計19個
ブルーベリー2020年のまとめ ~ Myブログ「花とおしゃべり」

 2019年 ブルーベリーA(5月に実がついた苗をGet)
7/27:初収穫:1個 + 7/31:1個 + 8/18:5個 + 9/1:1個 = 計8個

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ブルーベリー ツツジ科スノキ属

配布時の資料より 2019/05/19
ブルーベリーの育て方:東京港野鳥公園配布資料

ブルーベリー Vaccinium ツツジ科
北米東北部原産の落葉低本で、1~3m位になります。
4~5月にかけて白い花をつけ、7~8月に結実します。
また、秋の紅葉も美しいです。

○植え付け方法
酸性の土壌を好みますので、石灰や鶏糞等を入れないでください。
根が浅く広がるので、広く大きめに掘ります。
深植えはしないで下さい。
乾燥には弱いので、定植後は敷きわらをします。

○手入れ
剪定は、落葉期(厳冬期は避けます)にします。
混み合っている枝を間引き、徒長枝は先端を軽く切り戻します。

○施肥
2~3月と6~7月に株元に少量施します。

○注意すべき病害虫
ミノガ等
※ 農薬の使用に当たっては、使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい。

参考
・ ブルーベリー【鉢植え】の育て方|住友化学園芸
・ 【詳説!鉢植えブルーベリーの育て方】|おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ 【体験談付!ブルーベリーの育て方】植え替えや肥料、鉢植えの時期と方法
・ ブルーベリの育て方!鉢植えで行う剪定や育て方のポイントをご紹介
 
 2021年12月21日 <== 2022年1~3月 ==> 4月
 旧「庭には花」      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年1~3月~のラズベリー:新緑

2022年03月25日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
→ ラズベリー2022 シリーズ
→ 2021年2020年2019年2018年


 2021年12月 <== 2022年1~3月 ==> 4月
 旧「庭には花」

(ブログをここに引越したので、2022年1、2、3月分をまとめて転記しました。)
 ⇒ Myブログ:2022/4/1に、Niwa niha Hana (庭には花)を引き継ぎます

ここの目次 (*^_^*)♪
・ 2022年3月~のラズベリー:3/1剪定、3/15植替え、3/25新緑
・ 2022年1、2月~のラズベリー:1/10 茶色の葉、2/25 枝だけ

2018年8月19日にやってきたラズベリー、毎月の日記です。 2018年は、秋に収穫できました。
2019年は、春と秋に収穫できました。
(6月に収穫したあと7・8月はお休みで9月に花が咲きました。実がなったのは、10月まで。)

2020年も、春と秋に収穫できました。
(秋は、8月半ばから11月まで花が咲き、実がなりました。)

春の花は、2019年4月25日2020年4月28日2021年4月25日 に咲き始めました。



◆ 去年(2021年)の3月の様子と比べてみよう!
 ⇒ Myブログ:2021年3月のラズベリー 3/4、3/19 若葉

2022/3/25 

新葉が増えました。みずみずしい緑がきれいですね。


剪定したときに挿し木した枝が、元気です!

 
めも:2022/03/25 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2022/3/15 
暖かくなってきた朝、
すっかり根詰まりしていた鉢を、やっと植え替えることにしました。
鉢から抜くのが一苦労、あぁ~~、枝を一本追ってしまった。!!(>д<)ノ

スコップと箸!で 土をゆっくりほぐしながら、鉢から剥がしていきます。
根を傷付けないように、ずいぶん時間がかかりました。
ごっそり取り出したラズベリー。 そっと根の周りをほぐします。

新しい植木鉢(同じ大きさでOK)に、ネットを敷き鉢底石を入れます。
用土に肥料を混ぜたものを少し入れ、ラズベリーを置いたら、間に土を入れていきます。
かぶせた土の上に置き肥をパラパラ、たっぷりの水やりで 完成です。

新しい鉢に新しい土! 出来上がり。PH6.2~6.3



枝先に新緑の葉、元気に育ってね。


みずみずしい!


折れた枝は、とりあえず余裕のある鉢に挿しました。
切り口には、発根促進剤を塗って、
ストックBに挿しました。

 
めも:2022/03/15 PowerShot SX730 HS で撮影


2022/3/1 

2/27に剪定しました。 その後、元気です。
長い枝をカット


枯れた枝は、根元からカット
土がひとかたまりになったようで、土を取り変えたほうがよさそう。
新しい鉢に植え替えたいな!


 
めも:2022/03/01 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
◆ 去年(2021年)の1月の様子と比べてみよう!
 ⇒ Myブログ:2021年1月のラズベリー 1/18:枯れ葉散る、1/27:枝を剪定

2022/2/27 
枝を剪定しました。(写真は 2022年3月 をご覧ください)

2022/2/25 
葉は散って枝だけ、剪定しなくては!



 
めも:2022/02/25 PowerShot SX730 HS で撮影


2022/1/10 

葉が茶色で次々と散っています。


12/30に無くなった実の残り。

 
めも:2022/01/10 PowerShot SX730 HS で撮影



2023年 Myガーデンの ラズベリー

今年 2022年 Myガーデンの ラズベリー

2021年 Myガーデンの ラズベリー
2020年 Myガーデンの ラズベリー
2019年 Myガーデンの ラズベリー

2018年 Myガーデンの ラズベリー
・ 10/18、20、21 ラズベリーの実が赤くなったよ
・ 9/18~29 ラズベリーの初めての花、次々咲く
・ 9/15 ラズベリーに小さな蕾が!
・ 9/2 ラズベリーが伸びたよ
・ 8/9 ラズベリーの苗が届いたよ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ラズベリーの育て方を調べよう。

みんなの趣味の園芸 > 育て方がわかる植物図鑑 > ラズベリー >
ラズベリーのそだレポ(栽培レポート)
 ラズベリーの育て方 | 栽培方法 ~ 零製作所ブログ 
★ 鉢植えラズベリーの育て方 - おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ ラズベリーの育て方| GreenSnap(グリーンスナップ)
・ 木苺(ラズベリー)育て方!鉢植え~収穫・最後まで楽しむコツをご紹介
・ ラズベリー 育て方 - ベランダ果樹園【ホームメイト】

 2021年12月 <== 2022年1~3月 ==> 4月
 旧「庭には花」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/3/13 春の藤棚剪定作業

2022年03月13日 | GCの作業やイベント

旧:2021/9/12 <== 2022/3/13  ==> 8/14


3/13(日) ガーデニングクラブの作業日
藤棚の 藤(フジ) の枝を剪定します。
枝には葉はなく、枝もそんなに伸びていません。
葉芽と花芽を確認しながら剪定します。といっても 花芽はほとんど見当たらない・・・。 (ToT);;

曲線型藤棚、剪定作業中


複雑に絡んだ枝をよく見ながら、不用な枝は根元からカット!


角型の藤棚、剪定作業中


完成しました!


めも:2022/03/13 PowerShot SX730 HS で撮影


これまでのフジの剪定作業をまとめました。見てね。
 ⇒ Myブログ:フジの剪定作業まとめ:2009~2019~2021~
 
花咲けフジ子ちゃん大作戦」 2009年06月28日 スタート

フジのお手入れ、剪定の時期や方法など
・ 藤の木の剪定方法!花が咲かないのはどうしてか? - 庭木の剪定専門サイト
・ 藤剪定の仕方|適切な時期と気をつけるポイント・上手な育て方を紹介  剪定110番
・ 藤の剪定で見るべきポイントは?きちんと手入れしてきれいな花を!
・ フジ(藤)の花の育て方!種や苗の鉢植え時期と方法は?
・ フジの育て方|ヤサシイエンゲイ
・ フジ(藤)の育て方 ~ みんなの趣味の園芸
キーワード : フジ子ちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年1~3月のワイルドストロベリーと白いイチゴ

2022年03月13日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる

寄せ植え鉢-C 作成 :2022/1~3月 ==> 4月 

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

3/13 ガーデニングクラブから貰ったストックとイチゴ:2022

ワイルドストロベリーの小さな苗も もらいました。


実がなるといいな!
葉はハーブティーにできるんですって!

めも:2022/03/13 PowerShot SX730 HS で撮影

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

1/30 寄せ植え鉢-C:えんどう豆とイチゴの苗たち
ツタンカーメンのエンドウはどうなってるでしょう。
まだ、支柱はいらないね。


白いイチゴの小さな苗は? 大丈夫かなぁ

めも:2022/01/30 PowerShot SX730 HS で撮影

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

1/9(日)は、ガーデニングクラブの作業日でした。
メンバーから、小さな苗をいただきました。ありがとうございます。

ツタンカーメンのエンドウ と 白いイチゴ ですって!



とりあえず、トウガラシを抜いた鉢に 植えました。
 ⇒ Myブログ: 1/9 トウガラシは終わりです。

新しい 寄せ植え鉢-C です。ストックの花苗1本も一緒。



白いイチゴ? 「パールホワイト」?


めも:2022/01/09 RICOH PX で撮影

 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ イチゴは、以前 Myガーデンで育てていました。
ほとんど水やりだけでも、花が咲き実がなりました。
白いイチゴは初めてですが、今度もそんな感じで気楽に育てたい。

参考
・ 野菜:イチゴ(苺)の栽培方法 - 園芸ネット
・ パールホワイト - 001<白いちご:旬の果物百科 - フーズリンク
・ 『パールホワイト』佐賀県産白いちご 約250g×2P ※冷蔵
・ 【食べ蒔き】珍しい高級イチゴ「古都華、淡雪、パールホワイト」の種を採取! 2018年02月12日 ~ 伊豆で自然と暮らしたい☆
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラを見に行こう!:2008~2021年

2022年03月12日 | 索引やまとめなど
これまでにみたバラの花の写真。
 このブログに紹介しているものを まとめました。(2008~2021年)

 ⇒ 薔薇(バラ) ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

こちらも見てね
 ⇒ バラ(薔薇)" target="_blank"> ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

2017/5/30 記 2019/5/27、2021/4/27 追記

◆ お出かけ先の公園で みたのは、こちら

 ・ 2021年04月24日  密かに咲く団地のバラ園

 ・ 2019年10月10日 秋のバラ: 日比谷公園

 ・ 2019年05月18日 代々木公園のバラ園を訪ねて

 ・ 2017年05月20日 代々木公園のバラ園を歩く

 ・ 2013年5月5日 モッコウバラ

 ・ 2012年10月20日 代々木公園のバラ 2012秋

 ・ 2012/05/23 日比谷公園のバラ

 ・ 2012年5月19日  代々木公園のバラ園で 

 ・ 2010年5月15日 5月の新宿御苑-3:バラ 

 ・ 2008年6月8日 『茨城県フラワーパーク』シリーズ

  

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆  → マンションのバラ のまとめ

マンションに 赤いバラと オレンジのバラがあって その写真があります。
そうそう、フェンスに白いバラも咲いています。

  

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ 全部まとめたのが、こちらです。
Niwa niha Hana (庭には花) の 薔薇(バラ)の抜粋。
 
◆ ミニバラは 別にまとめています。 → ミニバラ

ブログ内検索を活用してください。 (右上の検索窓に 文字を入れて ▼ 「このブログ内で」を指定してサーチ )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎めったに会えない腐生植物

2022年03月10日 | 索引やまとめなど

「森を食べる植物 - 腐生植物の知られざる世界」 という本を読んでいます。
めったに会えない(見つけられない)腐生植物の話、面白いです。

森を食べる植物 - 腐生植物の知られざる世界:塚谷 裕一 (著) ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

葉緑素がないので、透き通るような白いボディ。 森の妖精のよう。
でも~~~、腐生植物 と聞くと、なんだか不気味。 

これまでに見た「腐生植物」の記事を ここに 載せました。

2016年7月2日 サガミラン 附属自然教育園 名札がついていて運良く咲いていました。
2014年6月27日 ギンリョウソウ 白神山地 二ッ森 ガイドのマタギさんに教えてもらいました。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

→ 20160702_附属自然教育園 シリーズ

附属自然教育園に、囲いが作られている場所があります。

サガミラン と名札があるのですが・・・うっかり通り過ぎそう。
R0021187サガミラン囲い名札_400

よく見ると、花らしきもの。 o(*'o'*)o

R0021191サガミラン_240

何がどうなっているのか~。 これからもっと開く? それとも終わりかけ?

R0021190サガミランの花_400

「武蔵野植物園」の景色

Goo5「武蔵野植物園」2016-07-02

めも:2016/07/02 CX2 で撮影

サガミラン (相模蘭 学名:Cymbidium nipponicum forma sagamiense ) ラン科シュンラン属
同属のマヤランの白花で、常緑林内に生える腐生植物。

サガミラン、ネットで検索すると もっと綺麗な花でした。
 ・ 四季の山野草 (サガミラン)
 ・ サガミラン

→ 附属自然教育園 見ごろ情報 2016.6.30
→ 附属自然教育園 見ごろ情報 2010.7.13
 マヤランとサガミランはラン科シュンラン属の常緑林内に生える腐生植物です。腐生植物とは葉を持たず自ら光合成することはなく、菌類と共生し栄養を摂る植物です。
マヤランは武蔵野植物園の入口右側のベンチの近く、サガミランは武蔵野植物園水飲み場より休憩所に入り右手ソメイヨシノ大木付近で見られます。


附属自然教育園に咲く花たち、半月前(一昨年)と比べて見ましょう。
→ 2014年6月15日の附属自然教育園シリーズ
 
これまでも、何回か行っている、お気に入りの植物園です。
・ 2013年9月22日の附属自然教育園シリーズ
・ 2012年12月5日の附属自然教育園シリーズ
・ 2010年10月14日の附属自然教育園シリーズ



→ 201406_白神山地の植物 シリーズ

2014年6月27日 「白神山地 二ッ森」へ 
二ッ森へ登る:白神山地旅行 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

二ッ森へ登る (*^_^*)♪

Goo5

足元に白い  ギンリョウソウ 

RIMG0022ギンリョウソウの風景FC2右回転_300

ちょっと不気味ですね。
RIMG0043ギンリョウソウFC2右回転_400

枯れ葉からこんにちは~
RIMG0021ギンリョウソウFC2右回転_300

めも:2014/06/27 CX2 で撮影

ギンリョウソウ(銀竜草、学名:Monotropastrum humile )はシャクジョウソウ科の多年草。
腐生植物としてはもっとも有名なものの一つ。別名ユウレイタケ。

  ギンリョウソウ 白神山地ミニ植物図鑑

見た植物の リストです。  ⇒ Myブログ:白神山地旅行の植物

旅行記シリーズは、こちらから ⇒ 白神山地旅行 くろくまの滝~千畳敷海岸:白神山地旅行 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

参考
・  白神山地ミニ植物図鑑索引 ~ 東北森林管理局  藤里森林生態系保全センター 林野庁
  開花季節別索引 梅雨 ・  
・ 「世界遺産白神山地」-白神山地のご案内-動植物-植物
・ 白神山地の植物 - 白神NetWalker ~白神情報ターミナル~
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆みじかな樹木のリスト

2022年03月04日 | 索引やまとめなど
身近な樹木のリストです。
2018/10/13 「樹木リスト」作成 ~ 2021/06/24 追記

これまでに書いた記事(「Niwa niha Hana (庭には花))へリンクします。
さらに「散歩道の野草と風」の記事にもリンク。おまけ Wikipediaへのリンク。

シャリンバイ


 庭には花科・属野草と風Wikipedia
低木・灌木~花と実
シャリンバイ シャリンバイシャリンバイ
トベラ トベラトベラ
ナンテン ナンテンナンテン
ブルーベリー ブルーベリーブルーベリー
ボケ木瓜(ボケ)<==すごい実がなっていた!ボケボケ
ヤツデ ヤツデヤツデ
低木・灌木~花
アジサイ アジサイアジサイ
アセビ アセビアセビ
アベリア アベリアアベリア
ウノハナウツギ(卯の花)<==ウツギは種類が多いウノハナウノハナ
ウンナンオウバイ ウンナンオウバイウンナンオウバイ
ギョリュウバイ ギョリュウバイギョリュウバイ
クチナシ クチナシクチナシ
コデマリ コデマリコデマリ
サザンカ サザンカサザンカ
シモツケバラ科シモツケ属の落葉低木シモツケシモツケ
シロヤマブキバラ科シロヤマブキ属の落葉低木シロヤマブキシロヤマブキ
ジンチョウゲ ジンチョウゲジンチョウゲ
ツツジ ツツジツツジ
ツバキ ツバキツバキ
デュランタクマツヅラ科デュランタ属. 常緑低木. タイワンレンギョウデュランタデュランタ
ドウダンツツジ ドウダンツツジドウダンツツジ
ハクチョウゲ ハクチョウゲハクチョウゲ
ムクゲ ムクゲムクゲ
ムラサキシキブ ムラサキシキブムラサキシキブ
コムラサキ コムラサキコムラサキ
レンギョウ レンギョウレンギョウ
ヤマブキバラ科ヤマブキ属(本種のみの一属一種)の落葉低木ヤマブキヤマブキ
灌木 実
キンカン キンカンキンカン
センリョウ センリョウセンリョウ
マンリョウ マンリョウマンリョウ
ヤブコウジ ヤブコウジヤブコウジ
ラズベリー ラズベリーラズベリー
灌木・蔓
藤(フジ)   藤(フジ) 藤(フジ)
ムベ ムベムベ
ビナンカズラ ビナンカズラビナンカズラ
高木 (人より高い木)~花と実
コブシ コブシコブシ
シナマンサク シナマンサクシナマンサク
ナツツバキ ナツツバキナツツバキ
ナツミカン ナツミカンナツミカン
ハナミズキ ハナミズキハナミズキ
ヤマボウシ ヤマボウシヤマボウシ
レモン レモンレモン
高木 (人より高い木)~花
梅(ウメ) 梅(ウメ)梅(ウメ)
キンモクセイ キンモクセイキンモクセイ
サルスベリ サルスベリサルスベリ
シダレザクラ シダレザクラシダレザクラ
ソメイヨシノ ソメイヨシノソメイヨシノ
タイサンボク タイサンボクタイサンボク
ネムノキ ネムノキネムノキ
高木 (人より高い木)~実
イチョウ イチョウイチョウ
ユズリハ ユズリハユズリハ
マンションの写真がない
アオキ アオキアオキ
イロハモミジ イロハモミジイロハモミジ
カツラ カツラカツラ
カクレミノ カクレミノカクレミノ
クスノキ クスノキクスノキ
マテバシイ マテバシイマテバシイ
椰子(ヤシ) 椰子(ヤシ)椰子(ヤシ)
そばの公園
クルミ クルミクルミ
シンジュ シンジュシンジュ
タブノキ タブノキタブノキ
トチノキ トチノキトチノキ

(緑)は、Myガーデンで育てているもの
(青)は、これまでにMyガーデンで育てて、今はないもの。

2021/06/24 追加しました。
101 ハナカイドウ
102 サクラ
103 ニワウメ
104 ノムラモミジ
105 ヤマモモ
106 クリ
107 ユリノキ
108 ミツバアケビ
109 サネカズラ (ビナンカズラ)

以下と同じものです。
 ⇒ ★☆身近な樹木のリストです。 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 ⇒ 身近な樹木リスト ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 樹木リスト ~ 「ガーデンに集う」

こちらも見てね。
 ⇒ Myブログ:樹木に夢中!樹木暦を作ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2022年3月の花のカレンダー

2022年03月01日 | 花暦・季節の話題とお知らせ

2022年 3月の花暦 チューリップ



3月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 3月の花:2006~まとめ
毎年の3月の記事を見てみましょう!
 → 2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

3月です! 今月のテーマ ~ 旅行の思い出と 旅行アルバム

3/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新 → あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー

⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

Myブログたちの2月のまとめです。 みてね!
⇒ NEW パそぼのあれこれフリーク:Part2:2月

⇒ Niwa niha Hana(庭には花):2月
⇒ 散歩道の野草と風:2月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:2月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする