花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2023
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・ ムクゲ ・ アジサイ

2024/11/6 代々木公園のバラの園へ

2024年11月09日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
2024/11/6
秋晴れの午後遅く、代々木公園へ行きました。

秋の バラの園、咲いてるかしら?

バラまつりイベントは終わっていたけれど、色とりどりの 薔薇(バラ) が咲いていました。

もう一つのブログもご覧ください。
 ⇒ 2024年11月6日 代々木公園散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」












めも:2024/11/11 Xperia10Ⅳ で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年7月21日S公園で出会った花や実のまとめです。

2024年07月21日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
7~8月は、年々暑さが厳しくなり、花の写真散歩も控えるようになりました。

もう一つのブログ「散歩道の野草と風」の7月のまとめを作って掲載します。
どうぞ、涼しいところで見てください。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2013年7月21日 S公園で出会った花や実のまとめです。

全部で19記事。記事タイトルをクリックして、各記事をご覧ください。

初めて見た花などの写真を、抜粋してここにのせています。

20130721_S公園 シリーズ

・ サフランモドキの花、初めて


・ イヌエンジュの花とわかりました。


・ 黄色い花は何?

・ エノコログサとハキダメギク
・ 蒲(ガマ)の穂
・ カンナの鮮やかな花
・ ツユクサとヒルガオとヒルザキツキミソウ

・ ナツユキカズラ
ナツユキカズラ

・ ハーブ園のハーブ4種 何かしら?








・ ハーブ園のアオスジアゲハ

・ タイマツバナとチェリーセージとローズマリー
タイマツバナ

・ ワルナスビの花


・ キョウチクトウとタイリンキンシバイの花
・ 金柑の花と蜜柑の実
・ サルスベリの花

・ サンゴジュの実が色づき始め
・ ハマナスの花と実

・ ラクウショウの実
・ 夏の桜並木と木漏れ日

Myワード : 初めての植物

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴の噴水と日比谷公園のまとめ:2013/07/18

2024年07月19日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
7~8月は、年々暑さが厳しくなり、花の写真散歩も控えるようになりました。

もう一つのブログ「散歩道の野草と風」の7月のまとめを作って掲載します。
どうぞ、涼しいところで見てください。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2013年7月18日 日比谷公園で出会った花や実のまとめです。
20130718_日比谷公園 シリーズ 


緑の中の 鶴の噴水 を楽しんでください!

日本庭園風 あづまやと雲形池と鶴の噴水

RIMG0113雲形池と鶴の噴水と東屋_500

モミジ と マツ(松) の緑がきれい。 松の香りに包まれます。

RIMG0119雲形池と鶴の噴水_500

藤棚の下から、都会の公園。水滴が夕日に映えます。

RIMG0111雲形池と鶴の噴水、藤棚から_500

めも:2013/07/18 CX2 で撮影


 まとめです。 リンクをたどってそれぞれの記事をご覧ください!

 ・ ハッカ(ミント)の花
 ・ 真夏のバラとフジの花
 ・ オシロイバナ2色
 ・ 日比谷公園のムクゲの花
 ・ ムラサキゴテンの葉、ヤブランとギボウシの花
 ・ ノカンゾウの橙色の花
 ・ ヤナギハナガサの花
 ・ ボタンクサギの桃色の花
 ・ デュランタの紫の花
 ・ センニチコウとルドベキア
 ・ ヒマワリの小道
 ・ ペリカン噴水と睡蓮

 ・ ヤブミョウガの白い花と緑の実
 ・ アカンサスの緑の実
 ・ タイサンボクの実
 ・ ヒマラヤスギの大きな実

 ・ アゲハチョウ

こちらも見てね ⇒ 日比谷公園の夏の鳥 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5月3日:猿江恩賜公園で植物散歩:まとめです

2024年05月03日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
5/3 五月晴れです。猿江恩賜公園へGO!
もう一つのブログ記事をまとめました。
 ⇒ 2024年5月3日:猿江恩賜公園 植物散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

★ サービスセンターで「ゴリオ君」がお出迎え。 レッツゴー!!

  

ユリノキのそばにたなびく鯉のぼり
こいのぼり

★ 今日のお目当ては、ユリノキの花、去年から楽しみにしていました。
・ 5/3 ユリノキの花がきれい!:猿江恩賜公園

ユリノキの花2つ

ちなみに、今年はマンションの中庭でもユリノキが咲いたんですよ!
 ⇒ Myブログ:5/12、15 中庭のユリノキの花、初めて見た!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

★ 猿江恩賜公園のエントランスのバラの花壇は、とっても綺麗でした。
・ 5/3 花壇とバラのトンネルの花たち:猿江恩賜公園

情熱的なオレンジの花

★ センダンの木のそばに一本、そして広場にはズラリ大きなトチノキ
あふれるように咲いていました。
・ 5/3 トチノキの花が満開:猿江恩賜公園

トチノキの花2つ

★ センダンの木は、まるで大スターのように1本立ってます。
・ 5/3 センダンの花と蕾:猿江恩賜公園

反対側から見る

★ 遠目に茶色っぽ塊はヒメユズリハの花。(雄花です、雌花は気づかなかった)
・ 5/3 ヒメユズリハの雄花満開:猿江恩賜公園

ヒメユズリハの雄花満開

★ 爽やかな新緑と季節の花たち
・ 5/3 イチョウの新緑と花壇の花:猿江恩賜公園

イチョウの新緑

エントランスの花壇

エントランスの花壇


★ これまでの「猿江恩賜公園」 散歩もどうぞ! (2018年~)
 ⇒ Tag「猿江恩賜公園」  ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/6/8 皇居東御苑散歩のまとめです

2023年06月08日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
2023/6/8 皇居東御苑へ。
たくさんの草花や樹木の花や実を見ることができました。



2023/6/8 皇居東御苑散策:まとめ です。~ Myブログ「散歩道の野草と風」

もう一つのブログの記事を、草花と樹木に分け 50音順にならべました。

リンクをクリックして個別の記事をご覧ください!
* 種類ごとにリストアップしたので、リンク先の記事は重複する場合があります。

水辺の花

・ ハナショウブの花:菖蒲田
・ ヒメコウホネ:二の丸庭園

菖蒲田 ・ ヒメコウホネ
菖蒲田 ヒメコウホネ


草花

・ ドクダミ:二の丸庭園
・ ネジバナ:二の丸庭園
・ ハアザミ
・ ホタルブクロ
・ ミヤコグサの黄色い花

ハアザミ ・ ミヤコグサ
ハアザミ ミヤコグサ


樹木の花、実、葉

・ アカシデのぶら下がる果穂:二の丸雑木林
・ アジサイ
・ アジサイ:ガクアジサイ
・ アブラチャンの緑の実
・ ウツギ 苑内にはたくさん

・ カイコウズ:都道府県の木:鹿児島県
・ キブシの実がぶら下がる:二の丸雑木林
・ クマシデのぶら下がる果穂:二の丸雑木林
・ クマノミズキ:二の丸雑木林
・ ゴンズイ:二の丸雑木林

カイコウズの花 ・ クマノミズキの花
カイコウズ クマノミズキ


・ サンゴジュの垣根

・ タイサンボクに重たげに咲く白い花
・ ツリバナの緑の実
・ トウグミの実
・ トウフジウツギ

トウグミの実 ・ トウフジウツギの花
トウグミの実 トウフジウツギ


・ ナツツバキが咲く
・ ノリウツギの白い花はやがて円錐形に

・ ハクウンボクの緑の実
・ ハリギリの棘:二の丸雑木林
・ ヒメシャラが咲く

・ ムラサキシキブ 苑内にはたくさん
・ モクゲンジ 憧れの黄色い花!
・ ヤマモモ

モクゲンジ の黄色い花 ・ ヤマモモの実
モクゲンジ の黄色い花 ヤマモモの実


・ リョウブ 白い炎はまだ蕾です
・ 和リンゴの実 (古い品種が保存)

リョウブの花 ・ 和リンゴの実
リョウブの花 和リンゴの実


参考
・ 東御苑 これまでの花だより(過去1年間)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年5月25日:自然教育園 シリーズ ノハナショウブ他:まとめ

2023年05月25日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
2023年5月25日 国立科学博物館 付属 自然教育園 に行きました!

  入口

 ⇒ 20230525_自然教育園 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

タイトルをクリックして、もう一つのブログ「散歩道の野草と風」の個別の記事をご覧ください。

今 見頃の花は? 

◆ アカショウマの白い花-見頃:自然教育園
◆ ムラサキの花-武蔵野植物園-見頃:自然教育園
◆ ヤマボウシの花は見頃:自然教育園

アカショウマ ムラサキ ヤマボウシ 

◆ ノハナショウブ 水生植物園-見頃:自然教育園
◆ ドクダミの花-見頃、フタリシズカ、ヤブレガサ:自然教育園

ノハナショウブ ドクダミ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

散歩しながら、出会った花や実たち 

◆ アサザの黄色い花、池:自然教育園
◆ エゾアジサイ 路傍植物園、水鳥の沼のアジサイ:自然教育園

 アサザ エゾアジサイ


◆ コクサギの緑のツルッとした実:自然教育園
◆ ハマクサギの白い花:自然教育園

コクサギ ハマクサギ 


◆ ヒメコウゾの実、サルトリイバラの実:自然教育園
◆ マルバウツギ花後、ミツバウツギの実:自然教育園
◆ マンリョウの赤い実 と シロミノマンリョウの白い実 -路傍植物園

ヒメコウゾ ミツバウツギの実 マンリョウ 
 
散策の後は、「オオタカ子育てのリアルタイム映像」を見たり、 「ミュージアムショップ」をぶらつきます。

 →  「2023 自然教育園 オオタカの子育て」(4/27~7/9)  (PDF)  
 → 国立科学博物館 付属 自然教育園

今日は、朝から 「松岡美術館」、「庭園美術館」、「自然教育園」 と 充実した一日でした。
こちらも見てね
 ⇒ 5/25 「美しい人びと 松園からローランサンまで」松岡美術館へ ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 ⇒ 5/25 「建物公開2023 邸宅の記憶」:東京都庭園美術館へ ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 
詳細は、もう一つのブログを ご覧ください。
 ⇒ 20230525_自然教育園 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年12月22日:サザンカ散歩 シリーズ:まとめ

2022年12月22日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
サザンカ、ツバキの季節ですね。

去年(2021年)12月22日の、サザンカ公園めぐりの思い出です。

 ⇒ 2021年12月22日 散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」





2022年12月22日に、友人が行ったら 花はもう終わりかけだったそうです。
昨日の強い風雨のせいかもしれませんね。
 
公園の看板の写真によると、サザンカの見頃は、早いのは11月が旬、長く咲くのは12~3月。
まだまだ見頃の花があるので、これから行ってみたいです!


サザンカの品種と見頃の看板
サザンカの品種と見頃の看板

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

以下のリンクをクリックして、それぞれの記事をご覧ください。

 → ◎12/22 サザンカ公園めぐり-1:サザンカと公園風景
赤い花 と 白い花
赤い花 白い花


 → ◎12/22 サザンカ公園めぐり-2:5種のサザンカ
サザンカ 昭和の栄 と サザンカ 笑顔
サザンカ 昭和の栄 サザンカ笑顔


 → 12/22 サザンカ公園めぐり-3:花壇の花たち
公園の花壇の風景 と ツワブキの花と花殻:シードヘッド
公園の花壇の風景 ツワブキの花と花殻


 → 12/22 サザンカ公園めぐり-4:梅林、アンズ林、樹木たち
満開のサザンカの木 と ヒマラヤスギ
サザンカの木 ヒマラヤスギ


 →  ◎12/22 サザンカ公園めぐり-5:紅葉・黄葉の樹木:トサミズキ他
メタセコイアの風景 と トサミズキの黄葉
メタセコイア トサミズキの黄葉

めも:2021/12/22 PowerShot SX730 HS で撮影


元記事を順にまとめてみるならこちら
 ⇒ 2021年12月22日 散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年9月26日 向島百花園の萩散策シリーズ:まとめ

2022年09月26日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
2022年9月26日 向島百花園に、萩や秋の七草を見に行きました。

 ⇒ 向島百花園の萩と秋の七草めぐり ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

遅ればせながら・・・もう一つのブログ「散歩道の野草と風」の記事をまとめました。
 → 20220926_向島百花園 シリーズ

リンクをクリックして、個別記事を見てください。(*^_^*)♪


◆ 秋の七草 コーナー
Goo5秋の七草コーナー

◆ ハギのトンネルと萩の庭を歩く
萩のトンネル ・ ハギ(萩)の花 ・ 秋の七草コーナー
Goo5 萩のトンネル ハギ

こちらもみてね ⇒ 向島百花園の萩と秋の七草めぐり ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

さぁ、園内散策です! どんな植物に会えるかしら? 

◆ 入口の鉢花:トラノオスズカケ、マツムラソウ、トウテイラン
トラノオスズカケ マツムラソウ トウテイラン 

◆ 入口の鉢花:モウセンゴケ、カワミドリ、ハナイカダ
モウセンゴケ カワミドリ ハナイカダ

◆ 入口の鉢花:トウゴウギク、ゲンノショウコ
トウゴウギク ゲンノショウコ

◆ 園内の鉢花:サンザシ、ルコウソウ、 オトコエシ、トケイソウ
サンザシ ルコウソウ オトコエシ トケイソウ 

◆ 棚から下がるウリやヘチマなど
「フクロクジュウリ(福禄寿瓜)、ヒョウタン(瓢箪)
展示 棚

◆ 寺島なすの実
寺島なす 寺島なすもなか

◆ イタドリの白い花、赤い花も!
イタドリの白 イタドリの赤

◆ オイランソウとホトトギスの花、ヒオウギの実
オイランソウ ホトトギス ヒオウギの実 

◆ カシワバハグマの花
カシワバハグマ

◆ カリガネソウ、ゲンノショウコ、ツルボの花
カリガネソウ ゲンノショウコ ツルボ 

◆ ジンジャーの花
ジンジャー 

◆ センニンソウの花と実
センニンソウの花 センニンソウの実

◆ タヌキマメの紫の花と毛むくじゃら
タヌキマメ タヌキマメ花

◆ 奇妙なものはハナワラビ(シダの仲間)
ハナワラビ ハナワラビ属
 
◆ ホソバオケラ ◆ ミソハギの花
ホソバオケラ ミソハギ

◆ 水生植物 ゴキヅル、ミズアオイ
ゴキヅル ミズアオイ 

◆ 樹木の実 カシワ、モッコク、ツバキ
カシワ モッコク ツバキ 

以上、20220926_向島百花園 シリーズ のまとめです。

こちらも見てね
 ⇒ 向島百花園の萩と秋の七草めぐり ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 
 ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~

これまでの 「向島百花園」の Myブログたちの記事です。

たくさんあります。 ⇒ tag「向島百花園」 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

思い出! ⇒ 「向島百花園」で検索 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

関連した話題 ⇒ 「向島百花園」で検索 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年9月21日:散歩 シリーズ:まとめ

2021年09月21日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
もう一つのブログ 「散歩道の野草と風」  の 20200921_散歩 シリーズ の まとめです。

秋の野草や樹木の花・実を撮ってきました。各タイトルをクリックして、元記事をご覧ください!

2020年9月11日:散歩 シリーズ:まとめ  (めも:2020/09/21 PowerShot SX730 HS で撮影)

樹木の花と実
・ ハギ(萩)の花


・ ハナミズキとユズリハとカリンの実


ユズリハの実


カリンの実


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

野草の花と実 秋を満喫しましょう!


 黄色の花?実?何でしょう?




・ アレチウリの花


・ アレチヌスビトハギの花と実


・ イタドリの花


・ オオオナモミ、 ヘクソカズラの実


ヘクソカズラの実


・ ツルマメの花


・ ホソバウンランの花


・ ヤブガラシの花にセグロアシナガバチ


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

花壇の花 公園のサービスセンターの花壇です。
・ アメジストセージの花


・ カンナの花と種


・ タイタンビカスの大きな花


・ ベロニカ インカナの花でしょうか?


・ マンデビラの花


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

池の花と実  公園のサービスセンターの池


・ ハスの実


・ ウォーターバコパの花


20200921_散歩 シリーズ の まとめです。
各タイトルをクリックして、元記事をご覧ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年9月15日 団地の花散歩:まとめ

2021年09月15日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
→ 20170915_散歩 シリーズ

2017年9月15日 H団地 散歩で 出会った花の まとめです。

 ・ カクトラノオ は ハナトラノオ
 ・ キバナコスモス
 ・ セージ
 ・ ヒガンバナ 赤 白
 ・ フサフジウツギ
 ・ フヨウの花と種
 ・ ランタナ


 

めも:2017/09/15 SW001SH で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年9月11日:散歩 シリーズ:まとめ

2021年09月11日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
もう一つのブログ 「散歩道の野草と風」  の 20200911_散歩 シリーズ の まとめです。

同じ日のMyガーデンや花壇の写真もどうぞ!
 ⇒ 2020/09/11 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

2020年9月11日:散歩 シリーズ:まとめ  (めも:2020/09/11 PowerShot SX730 HS で撮影)

各タイトルをクリックして、元記事をご覧ください!

 ・ 最近よく見るカクレミノの実
 

 ・ キウイフルーツの実
 

 ・ キョウチクトウの花 白とピンク
 

 ・ サルスベリの花
 

 ・ サンゴジュの実
 

 ・ シャリンバイの実
 

 ・ ジュズダマの花と実
 

 ・ スモモの実
 

 ・ タカサブロウの花と実
 

 ・ ツバキ(サザンカ)の実
 

 ・ デュランタの花と実 2色
 

 ・ ナンキンハゼの実
 

 ・ 菖蒲園にハナショウブの実
 

 ・ ハナズオウの実
 

 ・ ミゾカクシ
 

もう一つのブログ 「散歩道の野草と風」  の 20200911_散歩 シリーズ の まとめです。

各タイトルをクリックして、元記事をご覧ください!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年9月9日の散歩のまとめ

2021年09月09日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
→ 20160909_散歩 シリーズ

2016年9月9日の散歩で出会った植物の 写真記事をまとめました。 (名前順)


 1  アレチヌスビトハギ
 2  アレチノギクとヒメジョオン
 3  アレチハナガサの花
 4  イタドリの花
 5  イヌホオズキ
 6  エノコログサ
 7  カヤツリグサの仲間
 8  カンナの花と実
 9  コセンダングサとタカサブロウ 
 10  シナガワハギの黄色い花

11  チガヤとススキと和歌
12  ツルマメの小さな花
13  トンボや蝶のいる原っぱ
14  ハギ(萩)の花
15  ヒメリンゴの実を訪ねる
16  ムラサキツメクサが今も咲く
17  メマツヨイグサ
18  ヤブカラシとヘクソカズラ
19  ヨモギと和歌
20  秋の桜
21  秋の除草作業前後の風景 
 

ツルマメの花  ユメノシマガヤツリ  イタドリの花
  

 
 ヤブカラシ ~ ヤブガラシ の 標準和名は「ヤブカラシ」 なんですね。
 2019年11月22日 記事を修正 (併記)します。 (=^▽^=) 2019年11月22日
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆2018年8月29日 ニッケコルトンプラザの花壇:まとめ

2021年08月29日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
暑いですね。 2020~2021年はお出かけも控えています。

懐かしいもう一つのブログ「散歩道の野草と風」 の 
20180829_千葉 シリーズ
 のまとめです。
各タイトルをクリックして、元記事をご覧ください!



2018年8月29日
千葉県立現代産業科学館 へ行きました。

隣は、「ニッケコルトンプラザ」
噴水とモニュメントにハイビスカスの花が、出迎えてくれます。



・ タデアイの花壇


・  噴水とハイビスカス


・ ブドウやヒメリンゴ
  

・ 花壇の花は、ユーコミス(パイナップルリリー)


・ ヨウシュヤマゴボウ


・ ワタの花と葉 調べると面白い


20180829_千葉 シリーズ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎◆ 2014年8月13日夕方の日比谷公園:まとめ

2021年08月13日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
暑いですね。 2020~2021年は、お出かけも控えています。

懐かしい 「2014年8月13日夕方の日比谷公園」 の記事のまとめを ここに引っ張り出してきました。
真夏のお決まりのコース (映画 → 日比谷公園)です。

各タイトルをクリックして、元記事をご覧ください!



2014年8月13日
2014年8月8日(金)公開の映画 「 トランスフォーマー/ロストエイジ」
  おなじみのトランスフォーマーたちはアップデートされ、メインキャストも一新。

TOHO日比谷の映画館で楽しんだあとは、夕方の日比谷公園へ夏の花に会いに行きます!

 ⇒ 2014/8/13 「真夏の日比谷公園、アオサギと噴水」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎◆ 2008年8月10日 真夏の葛西臨海公園シリーズ:まとめ

2021年08月10日 | まとめ:「散歩道の野草と風」
2008/8/10 真夏の葛西臨海公園 シリーズ のまとめです。

2008年! 大昔ですね。 (*^_^*)♪  各タイトルをクリックして、元記事をご覧ください!



2008年8月10日 少し涼しかったので 葛西臨海公園 鳥類園 へGO!

Goo5

とっても珍しい 野鳥 (絶滅危惧種) クロツラヘラサギを 見ることができ 最高でした。
 ⇒ クロツラヘラサギが3羽 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


2008/8/10 真夏の葛西臨海公園で シリーズ

・ ザクロの実 : 真夏の葛西臨海公園


・ サンゴジュの赤い実 何? : 真夏の葛西臨海公園


・ センダンの実 : 真夏の葛西臨海公園


・ ツバキの実 : 真夏の葛西臨海公園


・ トクサとキリの実 : 真夏の葛西臨海公園
トクサ (砥草、木賊)


キリ(桐)  野鳥の観察窓のそばの木は、おなじみになりました。


・ ナンキンハゼ : 真夏の葛西臨海公園


・ ハナズオウの実? : 真夏の葛西臨海公園
2008年 この頃は、ハナズオウの実を知らなかったんだぁ。 知らないことばっかり!



 ハマゴウの薄紫の花:真夏の葛西臨海公園
 ハマゴウ (浜栲) クマツヅラ科 ハマゴウ属

ハマゴウを見たのは、この時1回限り。その後は見たことがない。 貴重な写真。(*^_^*)♪


 ハマボウ : 真夏の葛西臨海公園
 ハマボウ (浜朴) (黄槿:黄色のムクゲ) アオイ科 フヨウ(ハイビスカス)属

ハマボウを見たのはこの時1回限り。その後は見たことがない。 これも貴重な写真。(*^_^*)♪


・ マテバシイの実 : 真夏の葛西臨海公園
どんぐり!


・ 野鳥園の虫さん
セミ


2008/8/10 真夏の葛西臨海公園で シリーズ のまとめです。
各タイトルをクリックして、元記事をご覧ください!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする