●地域交流●
1月16日(火)せせらぎ館2階で行なわれた多摩川幼児サロン“なかよしランド”につくし、ちゅうりっぷ組が参加してきました。
初めは緊張している子もいましたが、「まめまき」や「かえるのうた」など馴染みの歌に合わせて楽しんでいました。

1月19日(金)宿河原小学校で30年続いた“どんど焼き”が今年で最後でした。
点火して煙があがり、段々と燃えていくのを子ども達は真剣な表情で見ていました。パチパチと迫力ある音を立てて燃え、最後にはつるされていたダルマも崩れ落ちました。

●雪遊び●
1月23日(火)前日関東で4年ぶりの大雪となり、保育園の周りにも沢山の雪が積もりました。
幼児3クラスは長靴、手袋を着用し多摩川で雪遊びを行ないました。積もった雪の上に寝転んだり斜面を滑り降りたりしてダイナミックに楽しんでいました。

雪合戦をしたり、雪だるまを作っている子もいました。
雪国出身の職員も大はしゃぎでした

「冷た~い」と言いながらもみんな笑顔で楽しんでいました。

乳児クラスも遊歩道やせせらぎ館前で元気に雪遊びをしました。
せせらぎ館前にはかまくらもあり、順番に入って喜んでいました。

その日は1月の誕生会もあり給食も特別メニュー。
可愛い雪だるまカレーでみんな大喜びでした

1月16日(火)せせらぎ館2階で行なわれた多摩川幼児サロン“なかよしランド”につくし、ちゅうりっぷ組が参加してきました。
初めは緊張している子もいましたが、「まめまき」や「かえるのうた」など馴染みの歌に合わせて楽しんでいました。

1月19日(金)宿河原小学校で30年続いた“どんど焼き”が今年で最後でした。
点火して煙があがり、段々と燃えていくのを子ども達は真剣な表情で見ていました。パチパチと迫力ある音を立てて燃え、最後にはつるされていたダルマも崩れ落ちました。

●雪遊び●
1月23日(火)前日関東で4年ぶりの大雪となり、保育園の周りにも沢山の雪が積もりました。
幼児3クラスは長靴、手袋を着用し多摩川で雪遊びを行ないました。積もった雪の上に寝転んだり斜面を滑り降りたりしてダイナミックに楽しんでいました。

雪合戦をしたり、雪だるまを作っている子もいました。
雪国出身の職員も大はしゃぎでした


「冷た~い」と言いながらもみんな笑顔で楽しんでいました。

乳児クラスも遊歩道やせせらぎ館前で元気に雪遊びをしました。
せせらぎ館前にはかまくらもあり、順番に入って喜んでいました。

その日は1月の誕生会もあり給食も特別メニュー。
可愛い雪だるまカレーでみんな大喜びでした

