空海法師の神社巡り

空海法師が今まで巡った神社を、実際に感じた御利益や見所、感想など交えて紹介。

第2回 友人A氏と行く神社ツアー ロンダルキアの祠!?を目指して…

2015-05-11 18:21:04 | 【連載】神社ツアー体験談
友人A氏との第二回神社ツアー。
今回の目的地は、滋賀県にある比婆神社と、時間が余れば諸々…。

ここに行こうと思ったのは、
用事で長浜市に行ったとき、国道沿いに、大きな看板が見えたから。


で、気になって調べたら、
リアルロンダルキアとか書いてあるブログを見つけて、近くに風穴なんかもあって、行きたくなったo(^▽^)o
ロンダルキアっていうとドラクエ2だね。こんなの

出展は「ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々 攻略サイト

うん、岩山ばっかり。(^^;;
これは、なかなか冒険度高そうだ…

前回、京都の愛宕山にある愛宕神社に参拝した。
空腹と雪が厳しい参拝だった。

今回は、車で行けるから楽々(^ ^)

それに秘境指数も高いぞ!
なんたって、廃村を2つ抜けるからなΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

今回は、事前調査はした。
で、ナビアプリに任せて、廃村を抜ける…
写真は、ない!
だって、私が運転してたし、
ブログに掲載する発想は、当時なかったしね。f^_^;

ただ、「松の陰から」というサイトに道中の様子があったので参考に。

しかし…途中からの道がわからない。(-。-;
落石による通行止めで、迂回を余儀無くされたから。
その迂回路がよくわからない。

山だからな、木はあっても目印がない!f^_^;)

道幅も車一台分しかなく、予想外に細い山道…
しかも、ボコボコ、ガタガタ…
これを4駆ではなく、デミオで攻めた。
今から思うと、よく脱輪とか対向車とか無かったよな。


そして、何とか比婆神社に辿り着いたよ。


まぁ、道中は、岩ってより森だったな。
しかし、本殿は立派にロンダルキアの祠だ。


岩を神社の一部としているかのような造りがすごいよねo(^▽^)o

この山の中には、大杉竜王という神社らしきものが近くにあるので、そちらにも行ってみた。

立派な御神体だ。枝振りが良い!


そして、こちらも岩だらけ∑(゜Д゜)






この辺りは、岩山なのかもね。
やはりロンダルキア!
その道は険しかった!∑(゜Д゜)

そして…
結局、風穴は時間切れで回れなかった…(-。-;

この日は、
比婆神社→大杉竜王→多賀大社→御上神社
と回って終了。

え?多賀大社と御上神社の道中?
すごく平凡だったので割愛!
てか、それが普通なんだけどさ~f^_^;)

でも、第1回の愛宕山に負けない、なかなかの冒険だったよ( ´ ▽ ` )ノ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿