OMITSU BLOG(おみつ ブログ)

オイラは“おみつ”シュガビのターギ弾き

「歌声宴」開催!at 我が家

2013年12月28日 12時03分24秒 | Music
2013年12月22日に「歌声宴」なる忘年会を我が家で催しました。

事の発端は?と言いますと個人的には3点あるのです。
1つ目は、連れ合いが「演りたい!」との希望で買った弾き語り本。
2つ目は、お友達が活動の場を欲しがっている。
3つ目は、皆でワイワイ酒が飲みたい!
と言うプロセスから出発した企画でした。

では、何から手を付けようか?なんですが、
まずは、楽器を操れるメンバー固めから始めました。
いつものシュガビメンバーだけで演っても、クソ面白くも無いので
他の方面から声を掛け始めた訳でした。
まず、いの一番に声を掛けさせていただいたのは、「taka3」と「Keeju」さん。
次にシュガビメンバーと職場の後輩「Mao」君。
ほぼ、全員、この企画に御賛同いただき招待を快諾してくれました。

次のステップは、歌い手さん探しでした。
これはもう、連れ合いの職場の同僚さん達以外にはあり得なかったので、
連れ合いに人選調整をお願いして、あとは寝て待つばかり。
連れ合いの職場も拙者の職場と同様に、不定休かつ交代勤務シフト制。
12月の勤務シフト表がリリースされてみないと、動けなかったのです。
そして11月の終盤にシフト表もリリースされ、出演交渉を行う連れ合い。
なんとなく出演候補者も決まり、当日演奏される曲選びへと移ります。
狭い我が家で催すイベントなので、人数的に制限がありました。
演奏スペースを確保しなければならなかったので、せいぜい12名前後が限界。
結局、都合のつかなくなってしまった方も居て、最終的には大人9名、子供3名で
開催することが決まりました。

曲は、老若男女がなるべく知っている曲でないと、場が盛り上がらないので
連れ合いが購入した「弾き語り本」を参考に、歌い手さん達に
それぞれ2曲ずつ選んでもらう事にしました。
今回、抜擢された歌い手さんは、6才~52才と言う年齢分布。
さまざまな候補曲が挙がってきました。
進行的な資料と音源資料を配信して、各々に個人練習をお願いしました。
事前に1度ぐらいは、楽器メンバーだけでも集まって、尺や進行的な
打ち合わせだけでも行いたかったのですが、まあ師走の忙しさ、
1回も集まる事が出来ずに、「じゃあ、当日少し早めに来て!」で
本番当日を迎える事になるのです。

ほぼ全員に出番があるので、飲食物の準備を誰がどうするか?
と言う、運営的な活動もしなければなりません。
なるべく簡単に、しかも量が得られるメニューを事前に料理・・・
みたいな試行錯誤を繰り返し、数日前から仕込めるメニューを決め
料理に取り掛かる訳ですが、拙者が受け持った料理は、「おでん」
「筑前煮」「レンコンのきんぴら」。(その他は連れ合いにお任せ)
事前の料理には、力が入るのですが、とかく楽器の個人練習には
まったくやる気が起きない拙者・・・(いつもの事ですが)
今回は、ギター以外にBass、カホンも演奏せねばならなかったのに
どう言う訳か、ギターのコードをさらった程度で、あとは「なんとかなるら」で
片付けてしまいました。(カホンなんて初めは物珍しさで、手が内出血するほど
叩きまくったのに、結局2日坊主でサボってしまいました)

まあ、そんなこんなで12月22日を迎えるのですが、少し早めに集まった楽器メン達と
早々にル~ビ~で乾杯をし、演奏曲の構成を確認して行って開宴の15時を迎えました。

宴会は、いつものごとく始終、笑いが絶えない盛り上がりぶりでして
普段酔いつぶれてしまう人も、演奏の出番があった関係か、良い具合は酷くなく
泥酔する人も出ませんでした。
ところで、「本番の演奏はどうだった?」ですって?
それは、下記の別サイトでご覧ください。

「歌声宴」ドキュメンタリー映像







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「不思議の小箱 #2」 | トップ | LIVEを見に行ってきました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしくお願いします (keeju)
2014-01-06 21:11:01
omitsudesuさん、megさん、その節はありがとうございました。そしてお疲れ様でした!

YouTubeの映像を見るとちょっと小っ恥ずかしかったりしますが、盛り上がって大成功でしたね。

やはり段取りは大変だったようですが、。でもおかげさまで、とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。
あのきんぴらはomitsudesuさんが作ったとは驚きです。ワタシは料理は全くできないので、尊敬してしまいます。

選曲がどういう所から来てるのかわからなかったのですが、ナルホド、元となる本があったんですね。
megさん、だいぶ腕を上げましたな。

ワタシ事ですが、久しぶりに合奏の楽しさを味わえて良かったです。またベース弾きが必要な時にはお声がけくださいませ。

p.s うちの嫁さんがmegさんの歌唱力に驚いておりました。ぜひ生で聴きたいものだと。
返信する
>keeju様 (omitsudesu)
2014-01-13 15:41:59
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

とても楽しい宴になりましたね。
やっぱし皆で演る音楽は最高ですね!
是非とも、またやりたいものですよ。
「想い出のスクリーン」なんかは、例のおやじバンドフェスあたりで
発表してみたい欲望にかられてしまいます。

またぜひ合奏しましょう!
返信する

コメントを投稿

Music」カテゴリの最新記事