
こんばんは、蒼たんです。
明日、東京で研究関係のセミナーがあるので
深夜バスで東京行ってきます。
出発前にスタコラサッサ。
日付は17日になってますが、実際は16日の21時ぐらいに書いてます。
*ブレイブルー
タオカカにひどい負け方をしたため悲しみを背負いました。
火曜日一日凹んでました。
具体的に言うとポイントは以下の2つ。
・相手のお願い6Cに有効な対処ができない
・先に触られると何やっても負ける
前者は5Dで潰せるんですが、逆に潰されることもあり条件がイマイチ分かりません。
ん?勝てる選択肢があるだけマシじゃねって?
お互い勝ったほうが4000近いダメージなのでハイリスクハイリターンややり取りは個人的に控えたいのです。
ただ今日やってて思ったのが明らかに当てる気ない6Cに対しては
垂直ジャンプから高めの空Dでカウンター取れる気がします。
今度ドリーム勢のタオカカの人相手に試してみよう。
問題は後者。
確実に勝てる切り返し技のないノエルではタオカカに固められると何やっても負けますね。
サウザーレイの画面端コースを思い出します、ハイ。
ゲージ50%あればフェンリルなりガーキャンなりで対処できるんですが、そこまでが長い('A`)
ダッシュ5Bの膝に勝てる選択肢があればいいんだけどねー。
なんで地上スレスレの見た目のくせに2D潰せるんでしょ。
ハイジャンプDとかかなー試してないのは。
なんだかんだで空Dを使っていかないとダメだなーと思う蒼たんなのでした。