
今朝の日記に書いたことが中途半端なので
自称コーヒー党のボクのコーヒー環境を。
(左上)
右が電動ミル。左が豆用の缶で、下がフィルター。
我が家では豆から淹れてます。
豆は朝はモカ、それ以外はロイヤルブレンドが多いです。
(右上)
自分専用のコーヒー用の漏斗(\100)
奥に見えるのは誰のだろう?
カップはその日の気分で使い分け。
大体200mlぐらい入るのかな。
淹れる前にお湯でカップを温めるのは基本です。
(左下)
最初に少し豆を蒸らしましょう。
(右下)
できました。
最近はブラックで飲むことが多いです。
隣のは例大祭で買ったさなぽん缶バッジ。
消耗品のフィルターは置いとくとして、
漏斗は100均で買ってきました。
電動ミルに関しては、専門の店だと買うときに粉にしてもらうことができます。
つまるところ、そんな費用はかかりません。
神戸でも普通にやってそうだね。