![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんばんは、蒼たんです。
九州道中記 その1 その2
6回でやると言ったがアレは無理な気がしてた、うん。
九州上陸 まずは旅の安全を祈るために近場の神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/96/ae4458c992d19726f89038c6564cba5e_s.jpg)
豊後国一宮 柞原八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/df/23243818eadddda6ced67de64f4556f3_s.jpg)
境内までの道はこんな感じ。
朝が早いためか人も少なく、雰囲気良好。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/c0/813383a81ccd66cc06af88abb374ae46_s.jpg)
途中にあった大クス
樹齢は3000年だそうです。
そして一路北へ。
別府・・・を通り過ぎて宇佐へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/76/3298ad3b13fb2cee882f55646ad75d09_s.jpg)
豊前国一宮 宇佐八幡宮
全国の八幡宮の総本山ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/67/4829120bc7fff6d133bb9c4f1aec1280_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/4e/171677542a06e25e4dd8e184ccb32131_s.jpg)
境内の雰囲気が非常によい神社でした。
蒼たんが今まで行った神社の3本の指に入るかな。
そして今日の宿を目指し、一路阿蘇へ。
別府からやまなみハイウェイへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/6d/af2daf85a07a587dd8caa9082b99a51d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/36/3a91c21f89291146af3abec7d7fd05b5_s.jpg)
景色のいいところを走っているとボケーっとしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/7a/c1429b733b57ea5522e69025d56f7c3b_s.jpg)
途中ちょっと寄り道をして九重夢大吊り橋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/f0/03cfe01409f04b486437bdb5fc5ce860_s.jpg)
高い!高いって!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/26/0f3630cdf0efaf82c28a719bcee0a654_s.jpg)
こういう景色を見ると阿蘇に来たなーって感じがします。
最初に向かったのは阿蘇でもっとも景色のいい場所・大観峰。
一昨年殿九州旅行の際は真っ白だったため、リベンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/72/1c009b83aeeb9fcc4daf39fca4caa71e_s.jpg)
すっげぇ!!
阿蘇5山が全部見える!
みんなー阿蘇はいいところだぞー。
ジャージー牛ソフトもおいしい。
ここのソフトのためだけにまた阿蘇に来たいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/00/9a640790ec8e21b7c80414ba69974c64_s.jpg)
肥後国一宮 阿蘇神社
こちらも前回の旅行に引き続き2回目。
この日の宿は阿蘇ライダーハウス。
予約の際にかなりいろいろ言われたので若干びくびくでしたが、
言ってみると楽しい宿でした。
オーナーのばんさんの熱意が伝わってくる宿でした。
3連休の中日ということもあり、いろんなライダーさんが来ており
いろいろとトークトークで夜も更けていく・・・。