てなわけでー。
行ってきました認定式。
早朝5時半起床。
きっちり化粧をして、髪を結って、
いざ着付け。
ふ。
ふふふふふ…。
行きたくなーいと思ってるせいか、
どうにもこうにもうまくいかないわけで。
まず、衣紋がうまく抜けない。
そして、裾合わせをやり直し、
何故か綺麗におはしょりが落ちず、
衿も綺麗にきまらない…。
それでも時間がないので、ほどほどにして帯へ。
二重太鼓…ん?
んんーー??
なんかちょっぴり忘れてる…?
記憶を辿りながら、とりあえず結び終わって…。
気に入らない。
なんだかんだで三回結びなおし。
それでも納得いかなかったんですけどねー。
時間がおしてたので、泣く泣く出発。
それにしても暑かった。
着付けしてる最中から、汗がだらだらと。
そしてうわごとのように「暑い暑い」と言っていたら、
うるさいと親に言われました。
ひどーーい。
ああ…せっかく塗ったくった化粧も剥げ落ちたよ…。
電車内は既に冷房が入っていて、それなりに快適に。
まあ、人が多いのはしょうがないよね。
一番混む時間帯は避けられたわけだし。
着いたところは、東京の端っこ綾瀬。
その駅の目の前マリアージュ。
式の前の空いた時間に記念撮影。
くっ…顔が強ばるよ。
口の端とか頬がぴくぴくする。
やはり写真は慣れないなあ。
11時少し前から認定証授与式。
私と同い年の方や、20歳のお嬢さんが講師資格と名前入りの看板を授与されてました。
あの看板を見ちゃうとなー。
自分でも欲しくなっちゃってさー。
自分で言うのもなんだが、意欲はあるんだよ。
ただ…先立つものがね…(涙)
ああでも看板欲しいよーー。
私は今回は一級認定の盾を頂きました。
ムダに重いよ…。
午後からは会食とショー(みたいなもの)。
やはりお箸はいい!
食事するのに最適なツールは箸だと思う!
今回はちゃんと食べた気がしました。
品数も豊富だった。
まあでもやっぱり私は松屋の方が性に合ってるみたいです。
お上品に食べるの苦手。
マナーは一応頭には入っているのだけど、実践は難しい。
そして。何故かショーに無理矢理出させられたり。
なんつーか、恥をかきにステージに上がったようなもんですよ、あれは。
それと。
専科の方たちが卒業制作(というのはヘンだけど)として、
花嫁着付けを披露してくれました。
やー、初めて生で白無垢と色打掛を見た。
見てる分には綺麗だなあ。
もともと私は和装はしたいとは思ってなかったんですが…。
今日ちょっと考え方が改まったかも。
白無垢は相変わらず着たいとは思わないんだけど、
色打掛は着てみたいかも!
とはいえ、まだまだ嫁に行く予定はありませんが~(苦笑)
まあ、夢見るのは自由ってことで。
あと、津軽三味線弾くお笑いの人のライブがあったり。
んー、やはり私は弦楽器の中では三味線とクラシックギターが好きだ。
じょんがらぶしは、素直に聞きほれてましたよ。
三味線…どこかに習いにいくかな。
でも不器用なんだよね。そして音感が無いんだ…(泣)
そんなこんなで、そこそこ楽しめた一日でした。
分かってるんだよ。
今回に限らず、なんでも行けば楽しいんだろうって。
ただ、超インドア派ゆえ、家を出るまでが大変なのよ、いつも。
帰宅は17時過ぎ。
さすがにぐったりでした。
写真撮ってブログにあげるつもりが、
もうそんな余裕もなく着物を脱いでました(苦笑)
また着物が汗で湿った(涙)
今日は単でよいくらいだったよ…。
早く単の洗える着物買わなきゃなー。
夏場は着物から遠ざかってしまうよ、このままじゃ。
行ってきました認定式。
早朝5時半起床。
きっちり化粧をして、髪を結って、
いざ着付け。
ふ。
ふふふふふ…。
行きたくなーいと思ってるせいか、
どうにもこうにもうまくいかないわけで。
まず、衣紋がうまく抜けない。
そして、裾合わせをやり直し、
何故か綺麗におはしょりが落ちず、
衿も綺麗にきまらない…。
それでも時間がないので、ほどほどにして帯へ。
二重太鼓…ん?
んんーー??
なんかちょっぴり忘れてる…?
記憶を辿りながら、とりあえず結び終わって…。
気に入らない。
なんだかんだで三回結びなおし。
それでも納得いかなかったんですけどねー。
時間がおしてたので、泣く泣く出発。
それにしても暑かった。
着付けしてる最中から、汗がだらだらと。
そしてうわごとのように「暑い暑い」と言っていたら、
うるさいと親に言われました。
ひどーーい。
ああ…せっかく塗ったくった化粧も剥げ落ちたよ…。
電車内は既に冷房が入っていて、それなりに快適に。
まあ、人が多いのはしょうがないよね。
一番混む時間帯は避けられたわけだし。
着いたところは、東京の端っこ綾瀬。
その駅の目の前マリアージュ。
式の前の空いた時間に記念撮影。
くっ…顔が強ばるよ。
口の端とか頬がぴくぴくする。
やはり写真は慣れないなあ。
11時少し前から認定証授与式。
私と同い年の方や、20歳のお嬢さんが講師資格と名前入りの看板を授与されてました。
あの看板を見ちゃうとなー。
自分でも欲しくなっちゃってさー。
自分で言うのもなんだが、意欲はあるんだよ。
ただ…先立つものがね…(涙)
ああでも看板欲しいよーー。
私は今回は一級認定の盾を頂きました。
ムダに重いよ…。
午後からは会食とショー(みたいなもの)。
やはりお箸はいい!
食事するのに最適なツールは箸だと思う!
今回はちゃんと食べた気がしました。
品数も豊富だった。
まあでもやっぱり私は松屋の方が性に合ってるみたいです。
お上品に食べるの苦手。
マナーは一応頭には入っているのだけど、実践は難しい。
そして。何故かショーに無理矢理出させられたり。
なんつーか、恥をかきにステージに上がったようなもんですよ、あれは。
それと。
専科の方たちが卒業制作(というのはヘンだけど)として、
花嫁着付けを披露してくれました。
やー、初めて生で白無垢と色打掛を見た。
見てる分には綺麗だなあ。
もともと私は和装はしたいとは思ってなかったんですが…。
今日ちょっと考え方が改まったかも。
白無垢は相変わらず着たいとは思わないんだけど、
色打掛は着てみたいかも!
とはいえ、まだまだ嫁に行く予定はありませんが~(苦笑)
まあ、夢見るのは自由ってことで。
あと、津軽三味線弾くお笑いの人のライブがあったり。
んー、やはり私は弦楽器の中では三味線とクラシックギターが好きだ。
じょんがらぶしは、素直に聞きほれてましたよ。
三味線…どこかに習いにいくかな。
でも不器用なんだよね。そして音感が無いんだ…(泣)
そんなこんなで、そこそこ楽しめた一日でした。
分かってるんだよ。
今回に限らず、なんでも行けば楽しいんだろうって。
ただ、超インドア派ゆえ、家を出るまでが大変なのよ、いつも。
帰宅は17時過ぎ。
さすがにぐったりでした。
写真撮ってブログにあげるつもりが、
もうそんな余裕もなく着物を脱いでました(苦笑)
また着物が汗で湿った(涙)
今日は単でよいくらいだったよ…。
早く単の洗える着物買わなきゃなー。
夏場は着物から遠ざかってしまうよ、このままじゃ。