「カレーライスは飲み物」とのたまった芸能人がいましたね。
私はどうやら「甘いものは飲み物」なようです。
甘い飲み物、ではなくて「甘いものは飲み物」ですよ。
甘いものはやたらと食べるのが早い、と指摘されることがありまして。
どうやら、ろくすっぽ噛んでないことに最近気が付いた。
アイスや生クリームみたいに噛む必要のないものだけでなく、大福まで!
なんとなく、咀嚼回数を数えてみたら、20回目には口の中からなくなってた。
20回どころか、最後の数回はたぶん噛んでるつもりだと思われ。
つまり…なんだ? エア咀嚼??
数えてなけりゃ、もしかしたら10回も噛んでないかもね。あはは。
……。
そりゃあ早いわけだよ。
太るわけだよ!(爆)
今度からちゃんと味わって食べます。
…たぶん
私はどうやら「甘いものは飲み物」なようです。
甘い飲み物、ではなくて「甘いものは飲み物」ですよ。
甘いものはやたらと食べるのが早い、と指摘されることがありまして。
どうやら、ろくすっぽ噛んでないことに最近気が付いた。
アイスや生クリームみたいに噛む必要のないものだけでなく、大福まで!
なんとなく、咀嚼回数を数えてみたら、20回目には口の中からなくなってた。
20回どころか、最後の数回はたぶん噛んでるつもりだと思われ。
つまり…なんだ? エア咀嚼??
数えてなけりゃ、もしかしたら10回も噛んでないかもね。あはは。
……。
そりゃあ早いわけだよ。
太るわけだよ!(爆)
今度からちゃんと味わって食べます。
…たぶん

ライ麦けっこう多目の配合。
そんで、ちょっと甘め。
クルミも少し入ってます。
美味いなー。
しかし、最近小麦粉を摂取し過ぎな気もする。
グルテンアレルギーはないとは思うけど……。
遅延性アレルギーだと分からないからなあ。
遅延性アレルギー、最近ちょっと気になる言葉なんだけど、日本には検査機関がないとか?
採血したものをアメリカに送って調べてもらうらしい。
もちろん保険適用外なんで、3~4万かかるとか。
気軽には調べられないな…。
何をやっても治らない肌荒れとか、頭痛とか倦怠感とか、原因がはっきりしない不調は、もしかしたら遅延性アレルギーの可能性もあるかもしれないらしいですよ。
早く日本でも調べられるようになるといいのになー。

