FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

ツナミ GPX

2011-07-11 11:59:06 | オーディオ

さてさて自分のシステムと音作りです。

借りてきたオヤイデのツナミって電源ケーブル・・・・取り回し悪っ!!硬すぎるんだよ。価格は今使ってるCSEの下くらい。なんか変な癖あるんですよとのことだが、さてさて。オヤイデ|電源ケーブル(1.8m・1本)|TUNAMI-GPX

まずCDP CSEから変更。変に低域誇張させてない?確かに癖があります。悪くはないよ?

次にPB200壁コン間・・・・レンジと厚みが増した。でもここワイヤーワールドオーロラ入ってたからどちらも良いといった感じ。巷で評判良いみたいですが初めて使うには激変でしょうけど、元々それなりの使ってると・・・・普通です。価格相応のピュアオーディオ用。プリアンプで効果でかかったらしいですが我が家のプリアンプは古くて電ケー交換できません。CDだと変化ありましたがPS3だと変化ねーな。この組み合わせでバイワイヤリングやってみたらやっぱりうるさい・・・・元戻しと。アナログはMCでめっちゃ良くなりましたよ。

1ヶ月程度借りれますのでしばらく遊んでみます。次は真空管とAVアンプに使ってみようかと思いますが。

SHM-SACD ステービーワンダーですがCDに比べて高音が全然伸びてなくこもった音でした。この録音音良いかぁ?私ならパスしてCD買います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOB セパアンプ試聴

2011-07-11 08:00:40 | オーディオ

大阪行ってましたけど暑かったです。

難波で近鉄特急下りてりくろーおじさんのチーズケーキ買ってから二人で日本橋へ!!

ハイファイ堂日本橋店・・・なんなんだ入口の中国人団体?入口狭いのにあれじゃ入れないよ。マッキンのプリアンプ聴こうと思ったけどパワーが不調であきらめ、河口無線へ。ここも30分くらいいた。通りの中古ディスク屋でアナログ2枚購入。お寿司食べてからお宅へ。

いつもお昼ごちそうありがとうございます。ここのお宅3Fすごい暑さでした。

JOBのセパレートアンプ聴いてきました。http://www.zephyrn.com/products/job/02_power.html

小さい!!けどパワフル。音の深みが聴いてたものがロック中心だったので良く分からなかったけどすごいレンジの広さと解像度。あの鳴らしにくいハーベス小型を軽々と鳴らしてるし。プリアンプにキンバー6万以上の電源化ケーブル入れたそうですがこれの効果がすごいらしいです。パワーアンプは但し書き多いらしく単線のケーブルしかダメとか、あと極性を逆にしろとか・・・・良く分からない。あと価格設定も・・・・スイス価格ですか?展示品で安く買ったそうですが本来の価格なら買えんな。

キンバー8TC持って行ったけどすごかった!!価格相応・・・下出るのね!

SA-11S2が・・・・HEGELの5万程度のDACに負けてる。完全に。40万のCDPの音とは思えない。あれなら25万のSA-13S2の方が良いと思った。私の13S1は音の毛色が違うのであまり比較にならんけど・・・・私は13S1の方が好き。

ハーベス:小型でもあれだけレンジ広いんだねーびっくり!! 4319より好きな音だった。

TT-8001:EA-5とDL-103置いてきました。聴いた感じはCDより良い音だった。

クアドラのラックが近く届くらしいのですが、まぁ音がさらに落ち着くだろう。

で、【宿題】

これらのシステムで評判の悪いツナミ電源ケーブル借りてきました・・・確認

SHM-SACDでCDより音が悪くて原因はプレイヤーか?ディスクか?・・・・確認

帰りまた22時過ぎてから徒歩・・・暑い痛い、これがいつもきついです。

次回はうちで4425mk2にJOBつなげてみようってなってますがさてどうなるやら。

アナログはSC-9使用です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする