昨日1年ぶりに伊藤君と飲みました。桑名の新しい居酒屋さんで料理も料金も良かったです。ただ伊藤君の会社のメンバー2名いて4名での飲み会になってしまいあまり話はできなかったのでストレス発散とはいかなかった。
仕事がつまらない。ただもくもくと1日終わるのを足の痛み堪えながら単純作業こなしながら時間の過ぎるのを待つ。何のための高学歴とキャリアか?考えると腹立ってくるんだが、つい考えてしまう。
どこで人生狂ったのか?FBSSにもっと早く気づき適切な治療受けてたらこんなに長い事後遺症に苦しめられなかったんじゃないのか?足の痛みさえなければ普通の会社員人生歩めたんじゃないだろうか?あの当時は本当に痛くて痛くてまともに歩けない状態が長く続いたから仕方ない。その後カテーテルブロック治療も行ったが直後は痛みはなくなったが再癒着と固定隣接追完障害でS1のヘルニアが出てきて踵から足裏の坐骨神経痛は悪化の一途を辿っている。最近ようやくpzcとトラムセットの組み合わせが良い事が分かり1日3回その組み合わせで飲んでようやく仕事が出来ている状態ではある。神経ブロック治療は交通費含めるとそうそう行けないので本当に痛くてたまらない時だけにしている。再癒着とS1ヘルニアの治療を何とかしたいんだけど。除圧できないしな。どれだけの治療費と通院費使ったか分からない。さて、教会へ明日のクリスマスの準備に今から出かけます。