関山でも十数分停車するので先回り。
山間の切通し区間をのぞき込むポイントから。
特雪をここで撮れたらいいなと思うが、
農道の閉鎖された冬期にここまで到達するには
相当の装備、体力、覚悟が必要だろう。
関山-妙高高原
山間の切通し区間をのぞき込むポイントから。
特雪をここで撮れたらいいなと思うが、
農道の閉鎖された冬期にここまで到達するには
相当の装備、体力、覚悟が必要だろう。
関山-妙高高原
二本木での長時間停車を利用して追い掛け。
先ほど臨時快速を取ったポイントにて。
ここは以前特雪の撮影でスカを喰らった場所。
http://blog.goo.ne.jp/ss73411/e/763771aab088a9cccc4b2bb1220d16b3
しかし雪がないときに撮るにはいい場所ではないか。
二本木-関山
先ほど臨時快速を取ったポイントにて。
ここは以前特雪の撮影でスカを喰らった場所。
http://blog.goo.ne.jp/ss73411/e/763771aab088a9cccc4b2bb1220d16b3
しかし雪がないときに撮るにはいい場所ではないか。
二本木-関山
9月の3連休から運用に入ったしなの鉄道の169系湘南色。
折角なので信越線に入線した団臨を追い掛けることに。
まずは関山-二本木の定番俯瞰から。
天候が靄っていたこともあり農道を下ったローアングルから。
もう会えないと思っていた湘南色急行型、再開に感激。
関山-二本木
折角なので信越線に入線した団臨を追い掛けることに。
まずは関山-二本木の定番俯瞰から。
天候が靄っていたこともあり農道を下ったローアングルから。
もう会えないと思っていた湘南色急行型、再開に感激。
関山-二本木
高田からロケハンしつつ引き返す。
2月の特雪撮影でも目を付けていたポイントにて。
曇天なら上り、下り共に対応できる。
時刻表を見たらちょうど下りの快速妙高が
来るようなので、取り急ぎ撮影。
189系に絵入りマークなのはいいとして、
どうして「妙高号」と「号」まで入った
マークなのだろうか。
この一文字が入っているおかげで
せっかくの絵入りマークが安っぽく
見えてしまうような気さえする。
関山-二本木
2月の特雪撮影でも目を付けていたポイントにて。
曇天なら上り、下り共に対応できる。
時刻表を見たらちょうど下りの快速妙高が
来るようなので、取り急ぎ撮影。
189系に絵入りマークなのはいいとして、
どうして「妙高号」と「号」まで入った
マークなのだろうか。
この一文字が入っているおかげで
せっかくの絵入りマークが安っぽく
見えてしまうような気さえする。
関山-二本木
妙高5号を撮影後、撤収しようとしていたら
踏切が鳴り出した。はて、と思って反対側で
構えると115系3連が快速幕で。
こんな列車あったかしらんと調べてみたら、
休日運転の臨時快速らしい。
二本木-関山
踏切が鳴り出した。はて、と思って反対側で
構えると115系3連が快速幕で。
こんな列車あったかしらんと調べてみたら、
休日運転の臨時快速らしい。
二本木-関山