見出し画像

TAMAの日記

やっぱり私も近江鉄道に「タダ乗り」してきました。

10月17日(月)

こんにちは。

昼12時現在の近江八幡は、☔️ 気温19℃

受講中の介護支援専門員再研修も、後2回を残すのみ。


昨日、研修の昼休み時間中にTwitterを見ていると

近江鉄道が大変な事になっていると知った。

正直言うと、無料になってもそんなに乗る人は
居ないだろうと予想していたが、「タダ」の
威力はやっぱり凄い。

こんなツイートを目にしたら、この滅多にない
一大イベントに自分も参加して、現場の様子を
記録したいという欲求は、もはや抑えられない。

研修が終わると、草津田上インターから高速で
竜王インターまで走り、急いで近江八幡駅に
向かった。




駅の改札は、当然フリーパス。


近江鉄道近江八幡駅の待合室は「ライオンズ仕様」に
なっており、今後の去就が注目される森選手の等身大
プレートが置かれている。

今年の成績と骨折の件を考えれば、FAはしないと
私は勝手に思っているが・・・


Twitter情報通り、駅のホームは普段では到底
考えられないほどの人で溢れており、ダイヤも
乱れて来るべき電車も来ないので、混雑に
拍車がかかっている。

【近江鉄道】電車がタダで乗れます①【近江八幡】
(1分少々の動画です)


普段からこれだけ乗っていれば、赤字にはならないが・・・


特に用事は無いが、とりあえず八日市駅へ向かう。


近江鉄道のジャンクション「八日市駅」は、人が
多すぎて、改札の入場制限を行なっていた。


まだ近江八幡と八日市を結ぶ「八日市線」は、
JR琵琶湖線のフィーダー路線としての役割があり
利用客は多いが、彦根、貴生川方面は完全にJRと
並行しているので、スピードと運賃で勝負にならず、
大赤字の元凶だ。

そんな路線も、今日は活況を呈している。

【近江鉄道】電車がタダで乗れます②【八日市】
(5分強の動画になります)

駅のホームにどれだけ居ようが、今日は咎められる
心配も無いので、しばらく動画と写真を撮影。

八日市駅舎内にある




近江鉄道ミュージアムをぶらっと見学してから、
せっかく八日市駅まで来たので、一旦改札を出て
駅から歩いて数分の「アルプラザ八日市」へ行く。

お目当ては、最近のリニューアルで新たに出店した


叶匠寿庵 アルプラザ八日市店

叶匠寿庵は、滋賀県北部では長浜黒壁に店があるが
近江八幡近辺だと草津まで行かないと店がないので
私自身あまりここの菓子を食べる機会がなかった。 

この八日市店が湖東地区初出店になるので、
ブロガーさんの中にファンも居られる


「あも」の栗を購入して、再び駅に戻る。


18時を回って、だいぶ落ち着いてはきたが
まだまだ子供連れの若いファミリーも
多く乗っている。


こちらの「お〜い お茶」電車で近江八幡に戻る。

日曜日のこの時間で座れないとか、普段なら
考えられないが、彦根方面からの直通なので
なおさら今日は🙅‍♂️

車中で母親と子供の会話を聴いていると、
ほぼ遊園地の乗り物感覚で今日一日
楽しんでいた様子。

今回、大きな事故もなくて良かった。

どんなキッカケでも、今回の破格イベントが
新規顧客の開拓に繋がれば良いなと思う。

近江八幡駅前のイオンに車を駐めたので
晩飯は久しぶりの


イオン近江八幡4階の「スガキヤ」

名古屋の会社だが、平和堂には必ずと言っていいほど
スガキヤがあったので、今は無き平和堂近江八幡店の
スガキヤにはよく食べに行った。

滋賀の人は昔、家族でジュニアデパート平和堂へ
買い物に行くのが一つのレジャーみたいな
ところがあり、ランチは平和堂直営の
「レストランはと」か「スガキヤ」と
相場が決まっていた。

そういう意味で滋賀県民のソウルフードでも
ある。

器が小さくなった気がするが、味は変わらず
美味いね。

そして久しぶりに「あんみつ」も
頼んでしまった・・・

何せスガキヤのルーツは甘味処だから、
これもまた美味いのだ😋

価格はだいぶ上がっだが、それでもこんだけ
頼んで


安いよねー。


ということで、近江鉄道無賃乗車記でした。

これから


初「あも」を食べてから

夜勤へ


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事