見出し画像

TAMAの日記

「近鉄全線2日間フリーきっぷ」で鉄旅③東青山四季のさとへ行く/超久しぶりの「和食麺処サガミ」

10月30日(月)

こんにちは。



前回のブログは、午前中にアップする
つもりで必死に書いていたが…

フラッと娘が実家にやって来て、
お袋が

「3人でランチへ行こう」

と言うので途中でストップ✋

お袋のリクエストで


和食麺処サガミ 五個荘店へ
出かけた。

ホントにお袋はサガミが好きで、
友人らとの定期的な会食も、
ほとんどココ。

しかし、私がサガミに来るのは
ほぼ20年ぶりではなかろうか…

営業の仕事をしている時、私も
先輩らと待ち合わせをしては、
よくサガミへランチに
行ったものだが、最近は
とんとご無沙汰。

値段の割に盛り付け等の
見栄えが良く、満足感が
高かった印象があるので、
久しぶりに楽しみだ🤤




お昼時とあって大入り満員だったが、
運良く一組がすぐに席を立ち、
待たずに座れた。

メニューも色々あり、優柔不断な
私と娘が、あーだこーだ言いながら
決められずにいると、サガミマニアの
お袋が、

「はい❗️みんなコレに決定‼️」

しばらくして運ばれて来たのは


「花かごサガミ膳」

天ぷら、刺身、サガミ名物の
蕎麦の他に大きな牡蠣フライが
2つと、色んな料理が所狭しと
並び、なかなかの充実ぶり。

価格を感じさせない見た目の
華やかさと手堅い味付けは
昔と変わらず、これで税込
¥2,030はお値打ちだと思う。

これで誰かの奢りなら、
言う事なしだったけどね(笑)

ランチの後、買物に行く二人とは
別行動。

ジムで筋トレをした後、コメダに
こもってブログを仕上げ、夕方に
アップした。




そんな事を書きつつ、今シリーズの
最終回もコメダで書いている。


9月19日(火)

米野駅から四日市駅へ向かう途中
「観光特急しまかぜ」とすれ違い
思わず

しまった‼️😱」

心の中で叫んだ。

もう少し米野駅で粘っていたら
「しまかぜ」を撮れていた😩

行き当たりばったりの旅なので
こんな事はよくある話なのだが…

今回はあまりに悔しかったので、
ホテルで近鉄のダイヤを調べて
旅程を練り直し、翌朝は当初の
予定を変更。

四日市から急行を乗り継ぎ、


近鉄大阪線「東青山」駅に
やって来た。

この駅を、京都発と難波発の
「しまかぜ」が続けて
通過するので、その様子を
撮影して、昨日の失敗を
一気に挽回するのだ。

が、その前に時間があるので、
東青山駅の真正面にある
公園へ…

ここは


「東青山四季のさと」


なんとも広大な芝生が広がり、
それもヘタなゴルフ場より
よっぽど念入りに芝が
手入れされている、大変に
気持ちの良い公園なのだが…


祝日明け、平日の午前とは言え
私以外に訪れている者が誰一人
いないのだ。

鳥のさえずり、機械で芝生を
刈っている音。

そして


たまにやって来る電車の音が
聞こえるだけ。

まるで、ここだけ時間が
止まっているかのような
感じ。

この公園に来た理由は


上の写真、「四季のさと」の
看板の裏辺りを、かつて
近鉄大阪線が走っており、
その名残を僅かながら
見ることができるからだ。

現在の近鉄大阪線は、青山峠を
JRを除く大手私鉄最長の
「新青山トンネル」で
一直線に複線で貫いている。

だが、昭和50年までは単線で、
険しい山岳地帯をS字状に
標高を稼ぎながら
越えていた。

その線路跡は、今でも 
Googleマップの
航空写真ではっきりと
確認することが出来る。


この奥が、榊原温泉口駅へ続く
旧総谷トンネル方面。

向きを変えて


轍の辺りに、かつて近鉄大阪線が
走っていた。 


さらに林の中を歩いて行くが


この先は行き止まり。

立入禁止の看板には
「近畿日本鉄道」の
文字が…

東青山駅方面に戻って行くと
公園の中ほどに


トイレ併設の休憩所があったので
のぞいてみるが


椅子とテーブルがあるだけで
もちろん誰もいない…

ただ、この休憩所の裏にある
公園の管理事務所が売店も
兼ねており


カップ麺やジュース、🍨を
職員が販売していたので、
ペットボトルのお茶を買う。

「気持ちの良い公園ですね」

日焼けした職員に声をかけると

「ただ、広いだけですわ(笑)
ここはみんな近鉄の土地でしてね。
私ら、造園土木が管理を委託
されてるんですわ」

そして

「私ら、この公園は近鉄が慰霊の
為に作ったと聞いてます。」


この青山峠で近鉄大阪線の
脱線事故が発生したのが
昭和46年の10月25日…

当時の写真を転載することは
差し控えさせていただくが
詳しいことはこちらの
サイトを

伊賀タウン情報ユー



「東青山四季のさと」は事故の
犠牲者を慰霊する場所であり、
公園を包む、なんとも澄み切った
空気感も、ある意味

「そういう事だったんだな…」

芝生にポツンと立つモニュメントと
遠く山上で回る風車を見ながら
考えていた。

そして、大事故を教訓として
新青山トンネルを、当初の計画より
前倒しして完成させ、トンネル工事の
基地だった場所を公園として
再整備し、令和の今も手厚く
手入れしている近鉄という
鉄道会社を見直した。



駅に戻り、再び「撮り鉄」に励むが
火曜日は難波発「しまかぜ」が
なんと運休日😢

「しまかぜ」2連発で一発逆転の
思惑は、儚く散った。

が…思わぬエピソードを知り
大いに満足して帰途についた。

=完=

東青山駅の成果



次は、明治村のSLを
振り返る予定。

次回更新は…全くの未定😩


それでは、お付き合い頂き
ありがとうございました


  

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事