昨日に引き続き、今日の組立は塗装編で、ウェザリングを行いました。
おしゃれなウェザリングをめざしました。
使用した塗料は入手しやすい、タミヤスミ入れ塗料(ダークブラウン)とアクリル溶剤(X-20A)と綿棒を用いました。
また、注意点としてウェザリングは汚くならないように注意しました。
どうしてもオーバーになりがちだからです。
めざすはおしゃれなウェザリングです(笑)。
さて、こんなように仕上げてみました。
今回の組立にあたってアウトトリガーは使用せずに移動中としてみました。
この方がいろいろな車輌と組み合わせしやすいかなと思ったからです。
さてどんな情景プランができるでしょうか?。
楽しみです。
もうちょっと手をくわえるかな?。
やめたほうがいいですね(笑い)。
おしゃれなウェザリングをめざしました。
使用した塗料は入手しやすい、タミヤスミ入れ塗料(ダークブラウン)とアクリル溶剤(X-20A)と綿棒を用いました。
また、注意点としてウェザリングは汚くならないように注意しました。
どうしてもオーバーになりがちだからです。
めざすはおしゃれなウェザリングです(笑)。
さて、こんなように仕上げてみました。
今回の組立にあたってアウトトリガーは使用せずに移動中としてみました。
この方がいろいろな車輌と組み合わせしやすいかなと思ったからです。
さてどんな情景プランができるでしょうか?。
楽しみです。
もうちょっと手をくわえるかな?。
やめたほうがいいですね(笑い)。