サイバーホビーのキングティガーを紹介しましょう。
このキットは1/72ですが、1/35でもあり購入してあります。
まだ作っていませんけど・・・・。
どちらもスーパーバリュウパックです。

なんか最近疲れがたまっていて、工作意欲がないんです。
箱を開けてみましょう。
インストです。
写真をとるのを忘れました。
今から写すのめんどうなのと、箱絵と同じです。それからあと部品表です。
組み立て方は、カラー写真となっています。
部品です。


いいなーと思ったのはエンジンの部分も(上から見えるとこだけ)も再現されています。
これで上から覗いたときにも安心です。
履帯はDSです。感じがいいです。
一気に組み立てればいいのでしょうが、ドラゴンアーマーのキングティガーもかなり持っているのでためらっています。
欲を言えばもう1両購入しておけば良かったかなーと思っています。
昨日はティガーⅠ型、今日はキングティガーとティガーとティガーづくしとなってしまいました。
このキットは1/72ですが、1/35でもあり購入してあります。
まだ作っていませんけど・・・・。
どちらもスーパーバリュウパックです。

なんか最近疲れがたまっていて、工作意欲がないんです。
箱を開けてみましょう。
インストです。
写真をとるのを忘れました。
今から写すのめんどうなのと、箱絵と同じです。それからあと部品表です。
組み立て方は、カラー写真となっています。
部品です。


いいなーと思ったのはエンジンの部分も(上から見えるとこだけ)も再現されています。
これで上から覗いたときにも安心です。
履帯はDSです。感じがいいです。
一気に組み立てればいいのでしょうが、ドラゴンアーマーのキングティガーもかなり持っているのでためらっています。
欲を言えばもう1両購入しておけば良かったかなーと思っています。
昨日はティガーⅠ型、今日はキングティガーとティガーとティガーづくしとなってしまいました。