約束どおり、イタレリM4A3 76mmを完成までこぎつけました。
インストにある、42nd Tank Bn. 11th Armoured Division-Belgum,Janauary 1945 を選択しました。
白色迷彩であるようですが、迷彩しないことにしました。
アメリカ軍はあまり白色迷彩をしていないようだからです。
模型は楽しく作りましょう。
まあ、能書きはやめまして、OVM類をちびちびと塗装しました。
OVMの木の部分はデザートイエローで、金属の部分はメタリックグレーとしてみました。


情景プランとして米軍の歩兵と並べてみました。

ジープも参加させてみました。
ジープはドラゴンアーマーです。

プラモデルを久しぶりに完成までこぎつけました。
ある種の達成感を味わいました。
これも自己満足のひとつですね。
インストにある、42nd Tank Bn. 11th Armoured Division-Belgum,Janauary 1945 を選択しました。
白色迷彩であるようですが、迷彩しないことにしました。
アメリカ軍はあまり白色迷彩をしていないようだからです。
模型は楽しく作りましょう。
まあ、能書きはやめまして、OVM類をちびちびと塗装しました。
OVMの木の部分はデザートイエローで、金属の部分はメタリックグレーとしてみました。


情景プランとして米軍の歩兵と並べてみました。

ジープも参加させてみました。
ジープはドラゴンアーマーです。

プラモデルを久しぶりに完成までこぎつけました。
ある種の達成感を味わいました。
これも自己満足のひとつですね。