1/56 キングティガーの塗装です。
まずは、つや消し黒で車体をエアーブラシしました。
ツインメリットコーティングがほどこされている部分と車体下部はつや消し黒で、その他金属の部分をハルレッドでさび止めの塗装を再現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/c4e10e239000201a7526df16801d376b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5e/c6a241844dd011e8370064edf24b1511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0c/2bbe41f35a8e83dfaf5da0b24d8e183d.jpg)
次にダークイエローで基本色を塗装。
塗料はすべて、タミヤアクリルを使用しました。
続く。
まずは、つや消し黒で車体をエアーブラシしました。
ツインメリットコーティングがほどこされている部分と車体下部はつや消し黒で、その他金属の部分をハルレッドでさび止めの塗装を再現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/c4e10e239000201a7526df16801d376b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5e/c6a241844dd011e8370064edf24b1511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0c/2bbe41f35a8e83dfaf5da0b24d8e183d.jpg)
次にダークイエローで基本色を塗装。
塗料はすべて、タミヤアクリルを使用しました。
続く。