砲塔のシュルツエンを組み立てて取り付けました。
それから車体に砲塔を取り付けました。
OVLは車体の塗装が済んでから取り付けることにしました。
この車体は組立説明書の1944年フランスの806号車を選択しました。
とりあえず砲塔をのせてみました。




組立説明書によれば、ダークイエローの下地にダークグリーンの2色迷彩となっています。
さて、組立説明書のとおりに塗装するか迷っています。
ダークグリーンといってもオリーブグリーンに近い迷彩にしようと考えています。
それから車体に砲塔を取り付けました。
OVLは車体の塗装が済んでから取り付けることにしました。
この車体は組立説明書の1944年フランスの806号車を選択しました。
とりあえず砲塔をのせてみました。




組立説明書によれば、ダークイエローの下地にダークグリーンの2色迷彩となっています。
さて、組立説明書のとおりに塗装するか迷っています。
ダークグリーンといってもオリーブグリーンに近い迷彩にしようと考えています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます