毎日の日記

日々のたわいもないプラモデル作成記録をまったりと日記形式で記述してゆきます。

ツィメリットコーティングと塗装

2015年01月09日 12時53分51秒 | 模型製作
とりあえず今日は基本色となるダークイエローを吹いてみました。
調色はダークイエロー(6)、デザートイエロー(3)、フラットホワイト(1)くらいにしてみました。
塗料はタミヤアクリル塗料です。
またツィメリットコーティングにはタミヤのディテールアップパーツシリーズの1/35ドイツⅣ号戦車J型コーティングシートセット(12650)を使いました。
紆余曲折があるようですがこれを使う方がオーバースケールにならなく実写真に近いように感じます。



アップ写真






こんな感じです。

先に吹いたジャーマングレイがダークイエローによく合っています(自分で言うのも変ですね)。
次に迷彩塗装です。
車体下部は写真には写っていませんがまだ塗りのこしがあります。
泥のついた汚しで隠そうと企ています。

この泥もタミヤから発売されているものを使う予定です(タミヤの回し者ではありません)。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/35 1/48 1/72のフィギュ... | TOP | 新しい1/72を組立ています。 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 模型製作