まずはイタレリ1/72Ⅱ号戦車のボックスアートと部品から


あっ、履帯を写すのを忘れちゃった。
今日は気が向けばⅡ号戦車に挑戦しようと思います。
でも、」組み立てるにはちょっともったいないような気がします。
だから組立はちょっとまとう・・・・・。
そこでⅣ号戦車とクルーの情景プランをたててみました。
時は1944年9月ころ。
空軍機を見つけた戦車兵が空を見つけています。
Ⅳ号戦車は昨日用いたものと同じです。
やや手抜き・・・・(笑)


というわけでⅡ号戦車は気が向けば組立に入ろうと思います。
Ⅱ号戦車はアフリカ軍団かロシア戦線か迷っています。
2台ほしかったのですが1両しか入手できませんでした。


あっ、履帯を写すのを忘れちゃった。
今日は気が向けばⅡ号戦車に挑戦しようと思います。
でも、」組み立てるにはちょっともったいないような気がします。
だから組立はちょっとまとう・・・・・。
そこでⅣ号戦車とクルーの情景プランをたててみました。
時は1944年9月ころ。
空軍機を見つけた戦車兵が空を見つけています。
Ⅳ号戦車は昨日用いたものと同じです。
やや手抜き・・・・(笑)


というわけでⅡ号戦車は気が向けば組立に入ろうと思います。
Ⅱ号戦車はアフリカ軍団かロシア戦線か迷っています。
2台ほしかったのですが1両しか入手できませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます