毎日の日記

日々のたわいもないプラモデル作成記録をまったりと日記形式で記述してゆきます。

僕の作業部屋

2015年02月09日 09時17分54秒 | 模型製作
フィギュア塗装における僕の作業アイテムを紹介しましょう。
まず、1/72フィギュアというと大きさはこんな感じです。
タミヤアクリルの塗料びんと比較してみます。



製作における塗料と筆。
塗料はタミヤアクリル。
筆はタミヤモデリングブラシプロ。


アクリル用シンナーX-20A。
コストパフォーマンスのよい250mlを使用しています。
こばれると悲惨な状態になるので、小瓶にわけて使用しています。


これもかかせません。
ペイントリーダー。
やっと最近コツがつかめてきました。
これも小分けにして使用しています。


たぶんみなさんも同じような作業アイテムでしょうネ。

さっそくフィギュアの塗装にかかりました。

軍服はデザートイエローで昨日吹いてありますので今日は装備品です。
ヘルメット、マガジンポーチ、ガスマスクケースはダークイエローで。
ベルト類はカーキ。
MP40はガンメタル。
ライフル銃はガンメタルとレッドブラウン。
などなど。






とりあえずここまで・・・・。
あとは、ちょぼちょぼ塗っていきます。




Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタレリ German Afrikakorp... | TOP | ハセガワ1:72 クルセーダー... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 模型製作