
先月雨で流れたので、今月は善通寺へ。
至る所に桜が咲いて、サイコーのツーリング日和。
店に集合。途中合流も含め44台、47人のツーリングとなりました。


R53を岡山方面へ。最初の休憩と合流を吉備SAで。



そこから瀬戸中央自動車道を通って善通寺へ。

おじいちゃんに乗せてもらってきました。4月から新一年生。
(昼ご飯を食べた後は、後ろでウトウト・・・)


先日免許が取れて、バイクをおさめたばかり!Mちゃん。。
乗り始めと思えない、イイ感じ♪

今回の瀬戸大橋も風がきつかったですね~

善通寺降りて少し走った先の 山下うどん。
11時過ぎでもすでに行列が出来ていました。


集合場所で何度もチラッと目が合う・・・・なんだろう・・・目が合う・・・
たしか・・・Y君・・・
彼は、恐らく10年以上は会ってないY君でした。
神戸在住で 只今単身赴任で、愛媛にいるらしく、このブログで私たちが
善通寺に行くのを知ってバイクで先回りしてくれていました。
いや~びっくりしたわ~。
また、津山の方へ来ることがあれば、寄ってね~。
ここのうどん屋さんは駐車場が広くてよかったわ~。

そこから金比羅山へ。
あらかじめ交渉して予約しておいた駐車場へバイクを。
予約しておいて良かった!
車が多くて、いきなりでは44台は無理だわね~。しかもまとめたので
ちょっとディスカウントしてくれました。

平岡精肉店で早速コロッケを購入する人も。

カワサキジャンバーのK君は愛媛県は四国中央市より参加。
早朝四国中央を出て津山へ。そこからまた、こちらへ・・・いや~頭が下がります。

頑張ってとりあえず展望台の所まで上がりました。

こちらも桜が満開でいい感じ。


展望台からは瀬戸大橋が見えました。頑張って登った甲斐あり!

ドクターフィッシュに足の角質を食べてもらい

はちみつソフトを食べ

おじいちゃんにソフトクリームを買ってもらい

駐車場で恒例の集合写真撮影

そこからまた高速道路で吉備ICまで。

ここから流れ解散になります。
姫路からきてくれたT君。また次回!

こちらも姫路から。『家に帰るまでがツーリング(^^)』

みんな気を付けて帰りましょう。















