来月は 例年より一月遅い蒜山ジンギスカンツーリングです!
もういいかな・・・と思いつつもとりあえず通るとされる道を一応・・・・
集合は久米の道の駅、8時です。
8時半発で、そのまま新庄のメルヘンの里まで!いつもと変わらずです。
メルヘンまでは47キロ程度です。
メルヘンを出たら、次の蒜山の看板を右折で蒜山にむかいます。
長いトンネルを抜けて左側にある大きな木の丸い『巣』の様なものが
なんだか気になって・・・
今回もちょっと遠回りで、
北側から鏡ヶ成を通ってジンギスカンに向かいます。
早めにジンギスカンを食べたら犬挟峠を抜けて倉吉まで。
倉吉の街に入る手前橋を左折で山陰道無料区間に乗ります。
途中ハワイの道の駅で休憩して鳥取道を使ってあわくランドまで帰ってこようと思います。
あわくランドで解散です。いつもは河原の道の駅でしたが、蒜山大将からハワイ道の駅までが約50キロ、
そこからあわくランドまでが約75キロ、全部で300キロ程度のツーリングになりそうです。
せっかく鳥取に行ったから、話題の鳥取スタバへ・・・じゃなく・・・
駅前のすなば珈琲に寄ってみました。
2時を過ぎていましたが、ひっきりなしのお客さんでなんだか、ゆっくりできず、早々に席を立ちました・・
メディアの力は凄いですね・・・
会話の内容から間違いなく両サイドのテーブルの人は他県の人でした・・・私もですけど・・・