ハヤブサ駅のハヤブサ

2021年09月25日 17時17分14秒 | 色々なこと



 先日納めた新型隼の初回点検にお越しいただきました。

 

 来店頂く前、山崎ICから北上して戸倉峠を抜けて

 鳥取の隼駅まで行って来たそうです。

 ほかに、4台の隼が来ていたそうで

  

 新型はO君のだけで。

 まだまだ、沢山は走って無いようです。

 恒例の隼まつりも出来ず、早く新旧入り混じった

 イベントが出来たらいいのにねえ。

  今週の頂き物・・・

 あれこれしていたら、あっという間の1週間

  

  
 
  

 いつも有難うございます。



 この前まで工場の裏のトネリコの木で

 2羽でほのぼのしていた、キジバトのカップル・・

 先日の夕方、1羽が恐らくトビと思われる巨大鳥に

 捕獲されて、連れていかれてしまいました・・・

 (◞‸◟) 自然の法則とはいえばそうなんだけど・・・

 丁度多胡のピット側の窓の外での

 出来事で、目の当たりにしてしまった多胡。

 口は鋭かった、羽を広げた時大きかった。

 羽は少し白かった・・と・・

 羽が白いのは良くわからないけど、多分トビだろう。

 今はしょんぼり、残りの1羽が1日いる時もあれば

 出掛けたのかな、いない時も有り・・・

 ちょっと寂しい事になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする