今月のツーリングです。

2019年11月07日 13時27分12秒 | ツーリング
さて、今月は毎年恒例の日生ツーリングです。

今年最後のツーリングイベントです~~~。

今回は久々にここ、STEP集合です。

今回は例年との変更事項として・・・

吉永の自販機コーナーのスペースがなくなってしまったので、

ちょっと手前の右手、セブンイレブンで休憩します。

 

左手にザグザクが有ったり、ガソリンスタンドがあったり、

吉井の大通りです。

そこから日生の五味の市までは一気に走ります。



五味の市に駐輪したら、混み合う前にご飯を食べに行きましょう~!!

帰り道はいつも赤穂市まで抜けて帰っていましたが・・・

今回は閑谷学校に紅葉を見に寄るべく・・・

お好み焼きたまちゃんへ行く途中のT字を左折、

北上です。県道397号、

国道2号や、ブルーライン方面となっています。

 

 

 

そうすると、良い道が・・・



ススキが秋っぽい快走路です。

国道2号に行きたいので、途中横道にそれる必要があります。







グルリと回った先が一時停止になっているので止まりましょうね!

横から結構車が下りてきますよ。

 

そのまま少し走ると、山陽道の看板が。



この看板を左折で2号線に乗ります。

程なく走って、閑谷学校の看板を右折です。




閑谷学校はまだ、紅葉が進んでなくて、丁度ツーリングの頃

見ごろではないでしょうか・・・・

駐車場は沢山有るんだけど、日曜日は結構な人出

だろうし、もしどうしても止められなかったら、残念、いつもの

吉永のローソンまで行って休憩かなあ・・・

まあ、当日の判断でいきましょうか。

閑谷学校は学校の中に入るのが400円

でも周りからでも十分紅葉は見えそうです(*´▽`*)

ここを出たら、いつもの吉永のローソンを

横目に、アゼリア館まで帰ります。

 

そこで例年通り、流れ解散になります。

暗くなると気温も下がるので、明るいうちに帰宅したいと

思います。

天気になるといいなあ・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落名刺

2019年11月05日 18時30分42秒 | 色々なこと
今日は、『山賊ダイアリー』でおなじみの

津山在住の漫画家、岡本健太郎さんが遊びに来てくれて、

なんと、3年間の時を経て、初めて名刺を貰いました。

何でだろうか、色んな形で、色んな人から名刺を頂くのに

彼の名刺を・・・となったことが、今まで無かったんですね~

飾らない人だから、漫画家、漫画家を表に出さないからなあ・・・(*´з`)

そして、名刺がモダンでオシャレでした・・

厚手のカードの切り絵で、解りやすく、

『Mangaka』と、文字ぬきされています。

見えやすく、背景をピンクにしてみました・・

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久野島ツーリング

2019年11月05日 18時18分38秒 | 色々なこと
昨日の祝日、FJR2台でツーリングを楽しまれた

Oさんと、Nさんのお土産です~

 

 

広島の大久野島、ウサギの島です~~~


最初、どこにいこうかなあ・・と店頭で話していて、

『ウサギの島はどうよ!!!』『行ってみたいなあ~』

ってなって・・・ちゃんと行って来てくれました。

『ウサギの島におっさん二人でか??』 とか、

言ってはいたけど、天気も良くて、距離も丁度

良さそうですね。

バイクは本土に置いて船で渡るそうです・・・

島の大きさはこの前行った、犬島くらいですかね・・・

これを機に、島巡りがしたくなりました・・・(>_<)

 


 

 

 

いつも有難うございます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山まちぶら

2019年11月04日 16時15分07秒 | 色々なこと
昨日は年に一度のイベント、

『 津山まちぶら 』 が津山の商店街界隈で開催され、

仕事が終わってからの、7時半ぐらいから出かけました。

このイベントは私の知る限り第3回だと思います。

 

40数件の参加飲食店で、お勧めの一品と

飲み物が一杯頂けるイベントです。



今年は連休の真ん中なのでか、いつも以上に賑わっていた

ような気がします。

老若男女、沢山の人がイベントの紙を持ってウロウロしていました。

 
 
 

 

どこのお店も、工夫をこらして、

美味しい逸品を提供してくれました。

1軒、写真を撮り忘れたけど、全部で4件

お邪魔しました。

こんなイベントは町の活気が良くなって

イイですねえ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市より

2019年11月03日 17時44分19秒 | 納車
GSX-R1000Rのご納車でお越しいただきました。

少し前に奥様のクマもんカブを納めさせていただき、

点検やオイル交換にお越しいただいていましたが、

先週、オイル交換には、まだ、早いな・・・とご来店時

思っていたら、ご主人にGSXをと。

前回オイル交換の時、店内に展示してあったのを

ご覧頂いていたのかもです。

一週間でご用意させて頂き、本日お引き取りとなりました。

いつもいつもご遠方を有難うございます。

くまもんカブからの、何かしらの縁・・・

今後ともよろしくお願い致します。


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また頂く

2019年11月02日 17時19分43秒 | 色々なこと
例によって、また、沢山のおみやげを

頂きました。

今日YZF-R25の初回点検でお越しいただいた、Kくん、

柴田のたい焼き、まだ温かかったです。

ありがとう


 

鳥取からアドレスの定期点検にお越しいただきました、

Tさん、ご遠方を有難うございます。

お土産もいつも有難うございます。

 


隼のO君は、伊根の温泉旅館に行ってこられたそうで、

いつも行き先々で有難うございます。

 


赤福は、ジクサーで名古屋まで行ってこられた、

Tさん。

日帰りでお疲れのところ有難うございます。

グリップヒーターを装着させていただいたので、

早朝がラクになりますね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GSX1300R にサンスター

2019年11月01日 15時38分26秒 | 色々なこと
N綱さんのGSX1300Rにサンスターの

ディスクローターを装着。

 
















リムラインの赤と、ピンの赤色が

バッチリです。

サンスター WORKS EXPAND
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする