絶景かな絶景かな
夜は、日中の暑さと比べたら寒いくらいでテント内でタオルケット一枚じゃ~ちょっと寒い、って感じでした。みんな固まって、
アリオは僕の腰のあたりで
りんごは頭の辺り、
バジルは足元で一晩を過ごしていました。
まぁ、長野県の良いところは、日中どんなに暑くても湿気は少な目、夜は涼しく寝やすいところ。1日の最高・最低気温の差が14・5度になることが多く過ごしやすいです。
そして、今回のキャンプの一番の目的?
アリオ

朝6時過ぎ頃 Nikon D300+16-85VR

朝陽が眩しいねぇ Nikon D300+16-85VR

キメポーズ Nikon D300+16-85VR

いいねぇ~ Nikon D300+16-85VR
りんご

イイ顔で撮れたねぇ Nikon D300+16-85VR

あたし、どう? Nikon D300+16-85VR

こんな感じ? iPhone6

眩しかったかな iPhone6
バジル

芝生広場いいなぁ iPhone6

この草いい匂いするなぁ、うめぇ~かなぁ~ iPhone6

キリッ Nikon D300+16-85VR

ビシッ!!決まった・・・かなぁ Nikon D300+16-85VR
交代交代で1頭ずつ撮影の為に往復したので時間が掛かってしまい
この頃(7時過ぎ)にはもう雲が出てきて山が覆われちゃった。
最後にみんなで

お~い、こっち向いて Nikon D300+16-85VR

は~い、良くできました(*^。^*) Nikon D300+16-85VR
これを撮りたいが為にキャンプに行ったと言っても過言ではありません。この景色が好きなんです。6時頃は雲一つない順光で絶好の条件の中撮影できました。1時間後には雲が出てきてその後はどんどん雲が現れました。
この時期、早朝にしか見る事が出来ない光景です。しかし早朝から陽射しが暑い・・・。

絶景かな絶景かな!!!
左から鑓ヶ岳・杓子岳・大雪渓・白馬岳たぶん。

八方尾根
朝食はホットケーキです。
白馬岩岳ゆり園
岩岳ゲレンデの麓と山頂に咲き乱れるゆり

松本方面を望む。白馬の町が眼下に広がります。
ゴンドラ往復大人1,800円 ペット600円
山頂にはドッグランがあります。
8/2も暑い暑い・・・。最高気温が34度でした。ゴンドラ乗り場辺りは35度の表示・・・。山頂は31度の表示。たいして涼しくないじゃん!なんて上ってみると、陽射しは暑いけど涼風が吹き抜け、時折陰ることがあり涼しかったです。
バジルしか撮ってなかった・・・
山頂ではそばを頂きました。
白馬ジャンプ競技場
岩岳下山後に行ってきました。1998長野五輪が思い出されます。ラージヒル見に行ったなぁ、盛り上がり興奮したなぁ。
アリオ「僕はラージヒルで」
りんご「私はノーマルヒルね」

えいっ・・・
大ジャンプだぁ~
アリオ!!!

よっ・・・
K点越えたか!?
りんご
バジルはお疲れの様子でエンジンかけっぱなしの冷房の効いた車中でおねむ中。
以上のような2日間でした。天候にも恵まれ?楽しかったです。
最後に愛車と