パピヨン&猫~アリオ&りんご&バジル&くるみのブログ~

愛犬&愛猫と一緒に愛車で日本全国?はまだまだですが、お出掛けした事・趣味のお城の事・鉄道の事など紹介しています。

お散歩のあとYUSHI CAFEへ9/13

2020-09-14 18:05:45 | 愛犬

いつものように午前中は模活

HG 1/144 ザクⅠ(シャア・アズナブル機)

12日の夜に

HG 1/144 ザクⅠ(キシリア部隊機)

 

並べてみました

シャア率いるザクⅠ隊

 

いつも間に・・・💧

こんなに・・・💧

THE ORIGINモノが多い

 

みなさん、よろしくニャ🐱

 

午後、東御市の芸術むら公園の明神池の周りでお散歩

 

 

涼しくて気持ち良かったね

 

お散歩のあとYUSHI CAFE

久しぶり

 

 

 

 

 

珈琲にトースト+スープのセットを頂きました😋

アリオ&りんご、食べたぁ~い、欲しぃ~~~

 

2㎏の宮崎牛サーロインと

庭採れのナスと

halutaのパンと

アリオ


halutaへパン買いに9/12

2020-09-14 16:56:39 | 愛犬

午前中は模活

11日の夜から作り始めた

RG 1/144 MS-06F 量産型ザク 完成

顔というか頭が小さくて上半身が細く

全体的にスマート(笑)

可動し過ぎでフニャフニャって感じ

初めてRGに手を付けましたが細かい・・・

 

左から

FG 1/144 MS-06F ザクⅡ

HGUC 1/144 量産型ザク

HG 1/144 ザクⅡ MS-06C-6/R6

RG 1/144 MS-06F 量産型ザク

並べてみました

HGUCのザクが見てて一番落ち着くな

ちょっと肩アーマーがちょっと大きいかな

くるみさん!

我らザクⅡ隊が見張っています

ゆっくり毛繕いしてください!

 

 

くるみさん!

我らザクⅡ隊が見張っています

ゆっくりお休みください!

機動戦士ガンダム Gフレーム10の

ザクⅡ/ザクⅡ(指揮官機)アーマーセット&フレームセットも並べて

 

だいぶ空気が涼しくなった今日この頃

午後はお散歩がてら上田市小泉にあるhalutaへ行ってきました

 

13時30分過ぎに行ったのですが

食パン等が14時30分過ぎに焼き上がるという事で

道の駅あおきへ行って腹ごしらえ

青木村が特産に推しているたちあかねの蕎麦をいただきました

かけそば、薬味はネギ・山菜・天カスに大根の漬物

 

そのあと、国道を挟んだ向かいにある公園の

更に向こう側にあるたちあかねの畑をバックに📸

 

 

 

 

 

たちあかねの花

 

戻って食パンを買った後

近くの岡城跡へ行ってきました

 

 

城跡地は宅地化され田畑や雑地になっています

武田流(武田信玄の)築城術によって縄張りされた城郭

浦野川の河岸を利用した平城

二の丸の一部と高土塁が公園となっていますが

草ボーボー

 

壕と丸馬出し跡方向を📸

 

二の丸壕を東側から📸

 

草ボーボーのところをちょっと歩かせてしまい

アリオの胸毛に黒い点々が着いていて

良く見ると足が生えてるぅぅぅぅぅ😨

 

慌ててブラッシングして見える黒点々は取り除き

帰宅してお風呂に直行

お湯を張って水攻め(黒点々、溺れてね)

皮膚までは行ってなかったしブラッシングしたのでいないと思いますが・・・

いつもより時間をかけて良く洗いました

 

 

 

 

 

サラフワ~

黒点々、いませんように